goo blog サービス終了のお知らせ 

続・くいしんぼうの独り言

食べ歩きの大好きなくいしんぼう女子のブログ。
以前は9割食べ歩きブログでしたが、リニューアルに伴い日々の色々を。

つばめグリルルミネ横浜店

2024-10-17 06:00:00 | 神奈川県(横浜)

ちょっと前の話ですが、久々につばめグリルのハンバーグを食べたくなってルミネカード10%offの日にダンナと。

土日はランチがなく、グランドメニューのみ。

それでも大行列。

お腹ぺこぺこなのでつい頼みすぎる(笑)

トマトのファルシーサラダ

中にチキンサラダが入っているつばめグリルの定番。

1人1個注文。

私はスープセットにしたので、クラムチャウダーが。

自家製ソーセージも注文。

私は運転手なので飲んでいないのですが、ダンナはビールのお替りも進んでいた...

私はつばめ風ハンブルグステーキ。

アルミをあけると。

ビーフシチューがかかったハンバーグ。

看板メニュー。

いつもこれを頼んでしまいます。

こちらはダンナが頼んだ豚肉のグリル。

これ、厚みがあるので20分かかりますと言われました。

私のハンバーグも合わせてくれたのかこないので、ダンナが申し訳なさそうにしていたけれど、サラダにスープ、ソーセージもあったので苦にならず。

これ、めちゃくちゃおいしかったらしいです。

お気に入りのあのお店よりおいしいと。

気になるので次回食べてみようかな。

私は毎回ライスにしてしまうのだけれど、ここのお店のパンはポンパドウルみたいで、袋に入ったバケットらしきものをレジ裏で発見。

次回はパンにしようかしら。

そしてここは横浜だし、ちょっと行ったところのそごうにポンパドウル入っているけれど、都内のお店のパンは同じなのか違うのか。

ちょっと気になった私でした。

つばめグリルルミネ横浜店

神奈川県横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜7F

045-453-6752

11:00~22:30

クレカ、各種QRコード払い可

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« PAULアトレ四谷店その2 | トップ | カフェひとあしの【和栗のパ... »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやちゃん)
2024-10-19 12:58:58
つばめグリルその名を聞いたことある人多い有名店で名店ですね
長い間味を守り人気店で有り続けるってスゴイ!
機会があれば一度訪れてみたいな~

ポンパドウルって店舗によって商品構成違いますよね。
横浜店は分からないけど、宇都宮東武はもう商品無さすぎの上に看板のフランスパンもいつからか一日1回焼き上げでもうポンパドウルじゃないじゃん!状態…
2月に池袋行ったときに池袋東武のポンパドウルはデパ地下があちこち改装中で臨時売り場みたいで狭くて通常より商品数少なかったけど、宇都宮東武に無い商品たくさんあった。
売り場面積4分の一くらいなのに。
本店はきっと素敵なんだろうな~
返信する
Unknown (ショコラ)
2024-10-20 22:14:16
ポンパドウル、比較したことがなかった!
近所にあったお店と、横浜そごうはそんなに変わらなかったような??
本店はどうだったかなぁ。
行ったのはだいぶ前なので記憶がない
返信する
Unknown (おやちゃん)
2024-10-26 13:43:59
たぶん段違いに宇都宮店が酷すぎるのだと思う。
撤退する前の宇都宮西武にあった都内のデパ地下で複数見かけるパン屋も酷かった。
唯一の利点は都内で大行列必至の流行のパンが並ばずにふつうに買えたことだけ(笑)
だから撤退するし、売り場もどんどん寂しく酷くなるのだが…
返信する
>>おやちゃん (ショコラ)
2024-10-27 02:07:31
確かにお店の規模によっても取り扱い種類が異なるので少ないことは多々ありますよね。
ド〇ク、いくつかのお店に行きますがソラトスはめちゃ少ない(なのにソラトス限定品がある)気がしました。
やっぱり多い店に惹かれます(笑)
でも都内行列必至のお店に並ばなくて買えるのはいい!
ほどよい待ち時間が出るくらいの売り上げがお店側にもお客側にもベストかもしれないですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

神奈川県(横浜)」カテゴリの最新記事