梅雨だというのに九州旅行
なんと2年ぶりの九州。
昨年は引越しに転職と慌しくいけなかったのでやーっとです。
伊丹からだと1時間で着いた博多空港。
羽田からは2時間弱かかると知りビックリ。
1時間半弱くらいでいけると思っていた...
と、いう具合に想像以上に遠くなった福岡。
(おかげでマイルは以前の倍以上つく
でも料金は倍もしないのでお得な気がするのはなぜだろう?)
飛行機の給油に時間がかかっているとかで、羽田の出発が遅れて到着も予定の15分遅れ
空港で無事にKちゃん&Pちゃんに会えて、そこから雨のドライブスタート
そういえば前にも私が6月に行ってこの3人揃ったら雨だった
最初に行ったのは佐賀県鳥栖にあるPATISSERIR Ange CoCo
外観写真は撮っていないけれど、めっちゃかわいい建物で三田のkoyamaのミニチュアって感じ。
メインの建物の他小さな建物がいくつかあって、小さな建物ではパンやアイスも売っていました。
まずはお土産の焼き菓子を大量に買い込み(どれもおいしそうで、あれもこれも欲張ってしまった)生ケーキもイートインできるとのことだったので、せっかくなので食べようということに
これがまた悩ましい
ショーケースの中にはキラキラと魅惑的なケーキがいっぱい
私は大好きな柚子のケーキに。
ちなみにイートインは店内でどのケーキを食べるか伝え、そこで一緒に飲み物も注文して会計して用意ができると外の小窓から出してくれます。
半セルフカフェって感じ。
天気がよければ外のテラスで食べてもよし。
私たちはかわいい小部屋になった小屋(?)で食べました。
外側に柚子ジャム掛けみたいになっていて、中はほんのり柚子のムース・中心にチョコムースというつくり。
とてもあっさりしていて、2個は余裕。
上品でおいしかった
そうそう。
この日は偶然サービスデーだったらしくて、焼き菓子を買ったときにレシートを外で見せて粗品をもらってください、と言われました。
袋の中身は焼き菓子が4個くらい入っていて嬉しかったです
外で渡してくれたお姉さんが「新商品も入っています」と言っていました。
残念ながらどれが新商品なのか分からず
その沢山買いこんだ焼き菓子の写真はありませんが、私の好きなフロランタンやフルーツケーキ、オレンジケーキ、紅茶のフィナンシェ。
他にもレモンのケーキやKちゃんイチオシのコショウのきいたリーフパイなどなど。
これらのほとんどが100円台前半というリーズナブルさ!
こんなに安くていいのですか?という感じです。
マカロンも126と手頃。
そのかわり中のクリームは少なめだったかも。
それでも大満足
また九州に行ったら立ち寄りたいお店でした。
パンとかアイスも気になるしね
PATISSERIR Ange CoCo
佐賀県鳥栖市蔵上町4丁目121
0942-81-1638
9:30~20:00
月曜定休