goo blog サービス終了のお知らせ 

続・くいしんぼうの独り言

食べ歩きの大好きなくいしんぼう女子のブログ。
以前は9割食べ歩きブログでしたが、リニューアルに伴い日々の色々を。

☆当ブログよりお願い☆

★店舗情報は訪問時のものとなります。 変更していることもありますので、訪問の際は事前に最新情報をご確認ください。 (店舗情報を更新した場合は更新月を記載しています) ★このブログに掲載されている文章及び画像等、全ての著作物は当ブログ管理人が著作権を保有しています。適正な引用以外での無断転載・不正利用は禁止しております。また、まとめサイトやSNSでの使用は許可しておりません。 ★神奈川県のカテゴリー分けについては、こちらのエントリーに記載しています→ https://blog.goo.ne.jp/chocola-8019/e/3e86391b077efff2ab9cf258e89fb7d9

Patisserie petit japonais

2008-03-29 22:01:37 | 京都府

数多くある京都のケーキ屋さん。

その中で行ってみたいお店だった1つのPatisserie petit japonaisに行ってきました。

お店が載っている本の地図を頼りに進むのですが、ケーキ屋さんっぽい建物が見当たらない

それもそのはず!

京都らしい間口の狭い入口でした。

イートインOKのお店なのですが、なんと席は1テーブル・2人分!

幸いにもあいていたので店内で頂くことに

イートインのドリンクは紅茶かお水のみ、とのことでした。

私たちは紅茶にしたのですが、何かのフレーバーティーでした。

ミロワール カシス

フランボワーズとカシスのムース。

ほどよい酸味で後味もサッパリ

シブースト

たいてい中にりんごが入っていることが多いのですが、季節でなのか苺を煮たものが入っていました。

ジャムまではいかない粒の残った煮詰め具合。

タルト部分もサクっとこちらも大満足の一品。

こちらのケーキ屋さん。

なんとケーキ教室もしているそう。

こちらもとっても気になりますが、実際行くとなると持ち帰りが大変だろうなぁ

Patisserie petit japonais

京都市中京区堺町通二条上ル亀屋町161-1-1F

京都市下京区高橋町605-2 (東洞院仏光寺東入る)

075-211-4778

075-352-5326

現在は移転しています


炎の池

2007-09-24 01:20:02 | 京都府

数年ぶりに、京都・山科にある洋食屋さん炎の池に行ってきました。

色々なメニューがありますが、やっぱり目当てはビーフシチュー。

なんと土鍋に入ってくるので、最後までアツアツで食べれるのです♪

ちなみに普通のビーフシチュー、タンシチュー。

さらにはどっちも食べたい人用にミックス!

前回も悩んでミックスでしたが、今回もミックスに(笑)

スープ・ライスorパン・サラダ・ドリンクのセットにしました。

写真では分かりづらいですが、シチューが席に来て蓋をとってくれたとき、まだグツグツしていました!

アットホームなお店の雰囲気もまたグッドなお店です。

炎の池

京都市山科区竹鼻竹ノ街道町43

075-593-9171

11:00~21:30 

火曜休み

JR・京阪・京都市営地下鉄各線山科駅より徒歩8分