goo blog サービス終了のお知らせ 

チョコわんこのキルト&ガーデン

愛犬チョコとパッチワーク、バラとガーデニング、日々のあれこれ

水色のムスカリ

2008-04-03 22:42:15 | 

 

ようやくムスカリが咲き始めました。

去年に引き続き生協で買ったムスカリセット。
ブルーと白と水色。



ちょっとこの花変わってる?

ブルーに守られて1本だけ白花

これもムスカリだと思うんだけど
他のと葉が違う。
水芭蕉みたいな葉っぱだなあ。

 


白のアネモネも咲きました。
宿根でいつとなく、気づくととひっそりと咲いています。

 

 

春はあけぼの
ようよう白くなりゆく
チョコのはなづら

まだそんな年じゃないわん

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りかちゃんパンジー

2008-03-26 22:30:32 | 

 

なおみんからもらった種で咲きました

なんの種だか分からなくて札には「?」と書いたけど
なんとりかちゃんパンジーでした。

家でも育てられるんだ~

なんだか得した気分♪

 

 

うえがエリックスミシィ
したはリビダス

よく似てますね!

 

ビタミンDなら足りてます♪

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクのゆきちゃん

2008-03-24 22:50:53 | 

 

春は一日暖かい日があっただけで庭が大騒ぎになっちゃうので
オチオチしてられません


ピンクの雪柳がおしゃべりし、

 

十月桜がほほえみ、

 

レプリートがきらめき、


 

アーモンドもほころんで、


 

ピンクのクリローがうす黄緑にかわり、

 

 

 

そしてチョコはうなぎ犬になりましたとさ。


 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミモザ

2008-03-20 16:15:45 | 

 

今年もミモザが満開になりました!

 



これは火曜の朝に撮った写真です。
撮っておいてよかった~

きのうと今日はすごい雨風で、
せっかくの花がしぼんでしまったことでしょう。

 

今年はなんだかすごく重たそうに垂れ下がって咲いてます。

 

 

ヒヤシンスもいつのまにかこんなに咲いてました。
去年咲いたのは 
ピンク→青→濃いピンク→紫→白→オレンジ→クリームの順。
今年もほぼ同じ感じ・・・面白いですね~。




Kさんご夫婦からベルギー・オランダ旅行のおみやげをいただきました。
うしろにある楕円形のものは”クック・ド・ディナン”という
ものすごく固いクッキーです。

ベルギーの人は、これをカナヅチで割って、ココアや牛乳に
一時間くらいひたして食べるんだって!

早速子どもたちがかじりつきましたが、

歯たたず!

 

チョコも旅にでたい・・・

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜

2008-03-08 21:27:35 | 

 

我が家の小さな河津桜が咲き始めました。
いよいよ春な感じですね~♪


 

このクリスマスローズ
”かわいいピコティ x 淡いピンクのダブル”

・・・のはずだったんだけど



こっ、これは・・・シングル?セミダブル?
お店の人が交配が成功するかどうか賭けといってたけど
これは失敗なのかも。

でも色がとってもきれいだね!



こっちはヨーロピアンミックスのダブルで、
色は咲いてからのお楽しみというもの。
花びらがいっぱいありそう。
我が家初のダブルが開花~!


グゥ~(エドはるみ風)

内側の点々はそんなに好きじゃないけど
やっぱりダブルのこの感じ、いいな♪

 

そしてそして、雪割草
また懲りずに買ってしまいました。
濃いピンクと濃い紫のち~っちゃい鉢。

今度こそ枯らさず来年も花がみたいー!

 

 



♪やわらかい風が吹いたら ふと目を瞑って
元気で過ごしてるかな?
そんなことを思うんだ


<やわらかい風・桜井和寿/Mr.Children>

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼんぼんピナータ

2008-03-03 22:49:08 | 

 

今日はおひな祭りですね

かわいいボロニアピナータ
つぼみがぼんぼりみたいです。


 

 

今年はいつも以上に遅くて、おひなさま飾ったの
なんときのう・・・

ますますヨメにいけなさそうな我が家のムスメ・・・


 

 

 

 

さてさて、チョコの熱い視線の先にあるものは?


 

めぐちゃんが作ってくれたカシスのムース
見た目もべりーびゅ~りふぉ~なんだけど
ムースの間にチョコのスポンジがはさまってて
めちゃめちゃ美味


 

しあわせ~

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風信子

2008-02-24 15:21:56 | 

 

おととし植えた七色のヒヤシンス
ピンクがいちばん乗りで芽吹き始めました。

ヒヤシンスって漢字で書くと 風信子


クロッカスにはそういう呼び名がないのかなと思って探したら


”春蛮紅華” ハルサフラン
”花蛮紅華” ハナサフラン

というらしい


 

時々庭に来る小鳥
多分ジョウビタキという鳥だと思うけど、すばしっこくって
初めて写真撮れました。


 

この鳥は今年よく見かけるようになったけど名前知らず。
体長20センチくらいで、たいてい地面におりて
なにやらすごい勢いで土の上をつついてます。
なんか食べてるのかな?


 

近所のドイトが閉店してしまうというので、
きのうなおみんとでかけてきました。
駐車場渋滞がおきてて、レジも長蛇の列!

お目当てのスリット鉢はすでにあとかたもなかったのですが、
こんなかわいいグッズが一個10円で、買い込んじゃった(≧∇≦)


 

こぶたじゃないよ、うりぼうだよ

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春よ来い♪

2008-02-20 19:24:34 | 

 

は~るよ、こい♪

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジー

2008-02-17 20:39:55 | 

 

朝から2時間、コブクロのチケット取ろうと
電話をかけ続けましたが、やっとかかった電話は

「すべて終了いたしました」のアナウンス。

はぁ~またしてもチケット争奪戦に負けた~

つかれた

 

午後ちょっとだけ庭にでたけど寒さにも負け~
パンジーの写真だけ撮りました。

 

今日のメジロちゃんはおひとり様でしたよ~

 

ひとりといえば、「陰日向に咲く」
とても面白かったんですが、
「ホームレス中学生」の方に、予想外に感動してしまいました。

 

 

チョコのお母さんも水戸で元気にしてるかなあ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノードロップ

2008-02-03 21:39:56 | 

 

ようやく雪が積もったと思ったら、雪だまを作る間もなく
雨に変わって消えてしまいました。

 

 

スノードロップ
雪の花・待雪草・雪の雫

 

 

こんなにかわいらしいのに、根っこの部分に毒があるんだって!

 

 

おばかな息子は6時半から外で雪遊びしたとかで
大満足。

チョコはといえば、庭を一周かけただけで部屋に戻り、
おこたに直行

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする