遅生の故玩館ブログ

中山道56番美江寺宿の古民家ミュージアム・故玩館(無料)です。徒然なる日々を、骨董、能楽、有機農業で語ります。

中国の玉剣

2020年03月25日 | コロナに負けるな

コロナウイルスに負けるなシリーズ、11回目です。

今回も、外国物。中国の古玉です。

玉は、古くから、中国で貴ばれた石彫です。様々な素材が使われましたが、主は翡翠です。先回のマオリのポウナムと同じく軟玉ですが、緑色のポウナムとは異なり、玉の色調はいろいろです。

中国では、玉、青銅器、陶磁器、書、画の5つが代表的な文物です。日本文化はこれら中国文物の影響を強く受けましたが、なぜか玉だけはほとんど受け入れられませんでした。

日本人にとって、玉は遠い存在です。玉について、日本語の参考資料はほとんどありません。もちろん、時代や値段の手引きとなる情報も。

骨董屋で、玉をみかけることは稀です。骨董市で、中国品ばかりをそろえた怪しげなブースにはありますが(^^;)

ところが、何年か前、田舎の骨董屋に、古玉がどっと出ました。中国人実業家で財をなし、後に帰化した人が残した品だとのこと。

店主にとって玉を扱うのは初めてのことですから、値段のつけ方は全くいいかげんです。

こちらも購入の判断、皆目見当がつきません。当てずっぽうで大小いくつかの玉を入手しました(^^;)

そのうちで、最大の物がこれ、玉剣です。

        18.5㎝x41㎝、 重さ1.35㎏

正確な年代は不明ですが、かなりの古格があります。

 

 

 

2匹の飛竜が堂々と彫られています。

欠けた部分も年代を感じます。

 

 

 

裏面です。

 

古い時代の文字が彫られていますが、読めません(^^;)

 

 

中国では、玉は、仁、義、智、 勇、絜の5徳を高めると言われています。

ならば、マオリのポウナムを首に、インドの盾Dahlと中国の玉剣を両手にもてば、これぞ最強の装備、コロナも退散(^.^)

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする