矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

HIROMI GO Consert Tour 2024 Initial G (ネタバレあり)

2024-07-07 17:38:24 | LIVE

暑いですね~ 

おとといラジオを聞いてたら永ちゃんの「星に願いを」が流れてきて

あっ!永ちゃんやとしばしその歌声に聞き入り、

ウットリしていた矢沢ファンです

 

そして七夕の今日は東京都知事選挙の投開票日ですね。

東京都民じゃない私には関係ない事なんだけど、やっぱり気にはなります

小池さんが強いのかなぁ?と思うけど、個人的には石丸さんがどこまで追い上げるのかにも興味がありますね!

イギリスも保守党が大敗して14年ぶりに政権交代したし、日本も大都市東京から変わっていけば国政も影響を受けて変わるんじゃない?なんて思ったりしてるんですが、さてさてどんな結果がでますかね?

 

あ~、前置き長くなりました。

昨日は毎年恒例のひろみ・GO~!!のコンサートに行ってきました。

久しぶりのフェスティバルホール

らいよんチャンネル 

今回の席は3階の前から2列目。会場全体が見渡せる席でした

 

ではここから下は私の個人的感想。ライブレポ。

聞いた端から忘れていく年頃なんでね 

セトリはネットからお借りしました。違っていたらスミマセンです。

 

客電落ちて、アップビートの演奏が始まる中

舞台中央の階段の最上段からひろみ・ごー登場~~

サングラスに白のジャケットに蝶ネクタイ、黒のスリムパンツ!!

キャー!! ひろみ~!! 大歓声

サングラスを投げ捨ててオープニング曲

・More3

・How many いい顔

  処女と少女と娼婦に淑女~♪

  って、懐かしい

・2億4千万の瞳-エキゾチック・ジャパン-

  おっ!もうオクセンマンですかっ!

  ってもうこの時点でテンションの汗かきまくり

  3階席ってかなり高いので立つとちょっと怖いけど、座ってなんていられない!!と大興奮のオープニングでした。

  ここでMC。

  衣装の蝶ネクタイって珍しいなって思っていたら、今回はミッションインポッシブルや007を意識してパクリました。って

  そして次はバラードなんで皆さん、立ってるのもなんでしょうから、ゆったり座って頂いて、あ、ペンライトも長押しするとライト消えるからってツアーグッズのペンライトの使い方説明で笑いをとって、掴みはOK

・愛してる

・哀愁のカサブランカ

・僕がどんなに君を好きか、君は知らない

・若さのカタルシス

 聞かせるバラードに好きなが続きました。

 どれも知ってる曲だけどアレンジされてて、ひろみも

 何回も歌っててわかってるはずなのに、哀愁のカサブランカのイントロなんて思わずよろしく哀愁を歌いそうになったよ笑

・言えないよ

・よろしく哀愁

・マイレディー

・禁漁区

・セクシー・ユー(モンローウォーク)

 こちらも知ってる曲(ヒット曲)満載で

 夜のヒットスタジオを思い出しました

・できるだけ、

 この曲は通算110枚目のニューシングル

 動画OKという事で周りはこぞってスマホ撮影。

 私は3階席だし撮影はしないでじっくり聞きました。

 ミディアムナンバーの優しい歌詞。いい曲ですね

 そしてこの次からダンス、ダンス、ダンス!!

・ジャンケンポンGO!!

・ワキワキマイフレンド

・林檎殺人事件

・僕らのヒーロー

 バックメンバーも前に出てきて全員で振付~

 ファンもみんなノリノリで楽しい~~ アドレナリン出まくりでした

・花とみつばち

 定番の掛け声もバッチリ

・恋の弱み

・男願Groove!

 イケイケからの~ レーザー光線もビシバシ!

・GOLDFINGER’99

 本編ラストはアチチでテンションMAX

アンコール

・君じゃなくちゃ

 新曲「できるだけ、」のカップリング曲

・お嫁サンバ

 みんなが知ってるお嫁サンバ

 ハンドワイパー炸裂の、お嫁、お嫁、お嫁サンバ~~♪

 

最後はメンバー全員で右、左、真ん中と手を振ってお辞儀をして去って行きました。

 

今回も最高に楽しい大満足のライブでした。

ひろみのコンサートって本当に楽しくてもう、いつの間にか全員が舞台に引き込まれていて、釘付けになってる。

そして帰る時は皆が笑顔

来ている人を楽しませる選曲と楽しいひろみのMC

本当にエンターテイメントショーだと思います。

今回のツアーまだ半分くらい残ってるので、お席あるかもです

郷ひろみ 2024ツアー

⇩こちらが今年のツアーグッズのペンライト

友達が購入しました

真ん中を長押しすると電源ON・OFF

Aボタンは色が変わって、Bボタンは色が逆に変化。

MC中、何回もヒロミが説明してくれました

 

⇩これもツアーグッズ

ミルキーとコラボしたヒロミルキー

カワイイね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 MISSING ミッシング

2024-06-15 17:54:43 | 映画

久しぶりに映画を見てきました

久々に、あ~映画を観たなぁという気持ちになりました。

最近はどうしても重いテーマの作品を見ると気分が沈むので避けてたんだけど

今回は見て良かったなと思いました。

 

石原さとみさんがどうしても吉田恵輔監督の作品に出たいと切望して実現した作品。

突然、失踪した娘を懸命に捜す母親役を迫真の演技で見せてくれた石原さん、素晴らしかった

そして夫役の青木崇高さん、弟役の森優作さん、地元TV局の中村倫也さんも素晴らしかった

それぞれの役者さんの演技力が光ってました!

 

そして私が見て思ったのはまず、いい旦那さんで良かったね~って

 

娘が突然いなくなるという共通の苦しみを背負った夫婦

やり場のない苦しい現実にもがき苦しみ、その憤りを声に出し、叫び感情をあらわにする妻に対して

同じ苦しみを負いながらそれを受け止め、怒りを自制して、隣で苦しむ妻によりそう夫。

できる事は何でもやるという妻と一緒に娘探しに奔走する夫。

なんていい旦那さんなんだろ。って思った。

 

娘を探しに行った先のホテル。外の喫煙所で煙草を吸ってる時に、

娘と同じ年頃の女の子を連れた家族連れを見てふいに涙をにじませたシーン。

こうゆう感情が日常の中で何度も湧き上がるんだろうなと思って

終始、青木さんの自分の感情を堪えるシーンが良かったです。

 

あと妻の弟。私はこの弟がその辛い状況に耐えられずに死ぬんじゃないかと思ってたんだけど

死ななくて良かった~

弟役の(森優作さん)の演技も素晴らしかった。こんな俳優さんいるんだ!って発見しました

 

そして地元TV局の記者役の中村倫也さん。

安定の演技力です 

違う違う!そうじゃ、そうじゃな~い!肉で選びたい~!のCMとは別人

改めて報道とは?という事も考えさせられました。

 

映画の最後は結局、娘も見つからず、その辛い日常が続いていくというリアルな終わり方だったけど

その中でもネットで誹謗中傷した犯人が捕まったり、

少しづつだけど元の穏やかな感情を取り戻していく沙織里(石原さとみ)の姿が見られて良かった

そこに本当にわずかな光だけど、この夫婦の未来を照らしていると感じられて

辛い気持ちが和らぎました。

 

そうゆう気持ちにさせる所がこの監督の手腕なんですかね。すごいなぁ!

いい映画でした

 

 

解説

「空白」「ヒメアノ~ル」の吉田恵輔監督が、石原さとみを主演に迎えてオリジナル脚本で撮りあげたヒューマンドラマ。幼女失踪事件を軸に、失ってしまった大切なものを取り戻していく人々の姿をリアルかつ繊細に描き出す。

沙織里の娘・美羽が突然いなくなった。懸命な捜索も虚しく3カ月が過ぎ、沙織里は世間の関心が薄れていくことに焦りを感じていた。夫の豊とは事件に対する温度差からケンカが絶えず、唯一取材を続けてくれる地元テレビ局の記者・砂田を頼る日々。そんな中、沙織里が娘の失踪時にアイドルのライブに行っていたことが知られ、ネット上で育児放棄だと誹謗中傷の標的になってしまう。世間の好奇の目にさらされ続けたことで沙織里の言動は次第に過剰になり、いつしかメディアが求める“悲劇の母”を演じるように。一方、砂田は視聴率獲得を狙う局上層部の意向により、沙織里や彼女の弟・圭吾に対する世間の関心を煽るような取材を命じられてしまう。

愛する娘の失踪により徐々に心を失くしていく沙織里を石原が体当たりで熱演し、記者・砂田を中村倫也、沙織里の夫・豊を青木崇高、沙織里の弟・圭吾を森優作が演じる。

2024年製作/119分/G/日本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美容院を変えてみて

2024-06-09 17:02:02 | 日常

暑い~

はっきりしないお天気で雨が降ったり止んだり。梅雨入りはまだだけど蒸し暑い

イヤな季節がやってきました

くせ毛で湿度が高いと爆発する私の髪の毛。。

白髪も目立ってきたのでいつもより少し早めに美容院に行ってきました。

去年、ずっと通っていた美容院の担当者がお店を移動したため、去年美容院を変えて

2回程通ったけど、どうも自分に合わないので今年になってまた別の美容院に変更して

今の美容院に落ち着きました

 

新しい美容院を探すのって大変ですよね。今じゃ星の数ほどある美容院。

どこが自分に合うのか、実際やってもらわないとわからないし、不安ですよね。

まずはホットペッパービューティで自分の好みのお店を探す。

私の場合は、自分の年齢にあった落ち着いた雰囲気のお店。そして担当者と価格を鑑みて決めます。

今の担当者は若い女性の担当者。

指名料はかかるけど、接客はきちんとしてるし技術も確か。

はじめてやってもらう時はどんな仕上がりになるかドキドキしたけど

今は毎回、満足の仕上がりに

美容院、変えてホント良かった~って思っています。

実はずっと通ってた所よりも今の所がいいなっていうのが正直な感想

カットの仕方が違うってゆうか、前髪カットするのでも違うよね~と思いながら見ています。

カットもカラーも説明もしっかりしてくれます。

美容師さんも星の数ほどいるけど、やっぱり上手な人は日々勉強してるんでしょうね。

あとは自分に合うかどうかだけど

私は接客もそうだけど、施術も丁寧な人に好感を持ちます。

白髪も染めて、毛量もすっきり整えてもらうと気持ちが明るくなりました

気分変えたいな~と思ってる人は美容院変えてみたらどうでしょう?

もっと今の自分にあった美容院が見つかるかもよ

 

 

最後はまったく別の永ちゃんネタ

アクリルスタンド買いました。

メルカリで

思ってたより全然小さかったけど。。。

これDVD購入時の付録らしいですね。

うちはめっちゃ小さくてペラペラのトートバッグにしたんだけどこっちのが良かったかな?

アクスタって今推しグッズの必須アイテムらしいけど

矢沢グッズでアクスタあったかな?

公式で出して欲しいよね。もうちょっと大きいやつ

 

今年のツアー、取れたチケットは

城ホ、マリンメッセの日曜とエコパの土曜。

武道館も応募はしたけど箸にも棒にもかからず

おまけに城ホ、土曜も取れてない有様。

今年はガイシホールが無いのが影響してるんでしょうね。

皆さんは希望のチケット取れたでしょうか?

取れてない人は、今募集してる所は取れると思うよ~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門海峡 うず潮クルーズ

2024-06-02 17:10:51 | 旅行

6月入りましたね~!

ここ最近、週末はいい天気

先週もいい天気だったので鳴門の渦潮を見に行ってきました~

淡路島から徳島へ

最初に腹ごしらえ

あらし

1時間待ちました

相方注文「はまち御膳」

左上のあら汁にはまちの頭がど~ん! ちょっとグロイけどね

すごいヴォリュームです

お造りも分厚い。右下はかまの塩焼き。←これをつつかせてもらったけど

超おいしかった 適度な脂にくさみ一切なし なにもつけずにパクパクいけました。

やっぱ鮮度に勝るものは無し。ですね

 

私注文「ハリイカざんまい」

ハリイカ=甲イカ

身があつくて甘~い ねっとりというよりコリコリしてて美味しかった

げそ天にわかめ汁 このわかめ汁が名物。

鳴門わかめがこれでもかっていう位、沢山はいってて

わかめがまた美味しいんですよね。

美味しい魚を食べて大満足でした

これで待ち時間が短かったらいいんだけどね~

 

徳島から淡路に戻って 福良港のうずしおクルーズへ

14:10発の船に間に合いました。

「日本丸」に乗船@¥2500

団体旅行の観光客とかもいて、まあまあのお客さんでした。

船が港を離れる時は出航セレモニーでお見送り

係りの人は旗を振って、そしてウォーターキャノンがプシュー!!と打ち上げられます

この日は風が強かったのでしばらくは客室でガイドさんの説明を聞きながら

窓からの景色を楽しみました。

途中でクルーズ船とすれ違って手を振って挨拶したり

気が付くと鳴門大橋が近くなってきました

雄大な橋。

橋をみたらテンションが上がる私 客室を出て橋の写真を撮りまくりました

波が立ってきてます。

渦潮の発生ポイントに近づいてきました。

橋脚の右側の岩が出ているあたりが大潮の時干満差が大きい場所で、最大で1.5mにもなるそうです。

そしていよいよ渦潮です。

巻いてる、巻いてる~

渦潮は出来ては消えて、そして別の所でできてと、あちこちで渦の花が咲きます。

ぐるぐると白波がうずを巻く様子にテンションが上がって連写しまくりでした

他の人はみんな動画撮ってましたけどね

ちなみに鳴門海峡の渦潮の大きさは世界一で、最大で直径30mの渦潮が発生することもあるそうです。

そして渦潮は鳴門大橋からも見る事ができます。

橋の床がガラス張りになっていて、橋の上から下の渦潮を見てる人の姿も船から見えました。

渦潮を堪能した後は帰路へ。そしてまた橋をじっくりと鑑賞できます。

すぅーっと島から島へと伸びる橋。いいですよね~

船が近くを通ると波が立って船もゆれますが無事、到着。

約1時間のうずしおクルーズはあっという間でした。

実は正直、そんな期待はしてなかったんだけど

初めてあんな近くで渦潮を見られて結構楽しかったです。

私の場合は橋が好きなもんで、橋も間近で見られてより楽しい渦潮観光になりました。

船に乗るだけでも楽しいですよね。

渦潮は大潮の時がおススメらしいので行かれる時は調べてから行かれるといいですよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美山かやぶきの里

2024-05-19 16:18:47 | その他

土曜日、好天にさそわれて

久しぶりに京都南丹市の美山「かやぶきの里」までドライブに行ってきました~

新緑まぶしい里山は午後からぐんぐん気温も上昇して暑かった

かやぶきの里まで2時間半。ツーリングを楽しむライダーにたくさんすれ違いました。

自慢のバイクに跨って緑の中を疾走するって気持ちいいでしょうね~

ちょっと憧れるけど汗かきの私は涼しい車がやっぱりイイねです

 

現地到着がお昼過ぎだったから、まずは腹ごしらえ

こちらのお店でいただきました。

ざるそば¥750+たけのこご飯¥150=¥900

ど~ん!とこのそっけない盛り付け

でもざるそばもしっかり量があって、のどごしスルスル。

普通のお茶碗によそわれた、たけのこご飯はやさしい味つけでこれが美味しかった~

たけのこご飯に惹かれてこちらにしたけど大正解でした!!

歳を取るとこうゆうシンプルなものが好きになるんですよね~

店員さんも感じがよくて和みました

 

 

お腹を満たしたら、かやぶきの里の散策です。

この圧倒的な緑の量

一言で緑っていっても様々な色の緑なんですよね。

街に住んでるとこんな沢山の緑を見る事がないのでそれだけで気持ちが

青空に緑の山。かやぶき屋根に赤い郵便ポスト。

ノスタルジーって優しさを感じるんだなぁって思いました。

道の脇にはマーガレットや菖蒲の花

かやぶきの家は夏は涼しく冬は暖かい。厚く重ねられた茅は通気性・断熱性に優れ

「呼吸する屋根」と言われています。

村では二十年に一度のサイクルで古くなった屋根から片面ずつ葺きかえて、役目を終えた茅は

畑の隅に積まれ、土に戻り良い肥料となります。

屋根の上に木がクロスで組まれているものはウマノリと言うそうです。

観光客もさほど多くなくて静かな所がすごく

この場所はずっとこのままであって欲しいなぁ~

ただの道なのになんかいい

集落の中にはカフェやギャラリー民宿もあります。

サクッと一周してまた遠景を

もう夏って感じですよね。

川(由良川)も流れてます。橋メインですけど

6月になると鮎の解禁なのでこの川にアユ釣りの釣り人が並ぶんですよね。

集落を一回りして喉が渇いたので散策前に目をつけていた

お店でかき氷をいただきました

これ美味しかった~!!

ふわふわの粉雪みたいなかき氷に練乳たっぷり 白玉だんごも添えられてて¥800

コスパも

ただてっきりカフェのように店内で食べられるのかと思うと、食べる所は外だったのが

ちょっと残念でした。

でも美味しいかき氷を食べたら体も冷やされて汗も引きました。

お土産に蕗の佃煮とモロコの佃煮、そして新鮮生みたて卵を買ったので

夕食は卵かけご飯にして頂きました。

太陽の光と緑のシャワーをあびてリフレッシュできた休日でした。

 

こちらは相方実家のサボテンの花 5月初旬に撮りました。

このつぼみが全部咲いたら華やかでしょうね~!

人も植物も太陽の光を浴びるって大切な事ですね

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年長崎旅行4

2024-05-06 16:20:53 | 旅行

GW最終日。

今年は義父さんの一周忌もあって、あっという間に休みも終わりました。

帰省の度に親の老いを感じて、子供としては色々と思う事もあったり、

自分自身も帰ってからの疲労感に体力の衰えを感じるGWでした。

今日は長崎旅行Part4 いつまでやるねん!って感じだけどコレが最後です

「佐嘉平川屋」を出て祐徳稲荷神社

天気が良くて気持ち良かった~

3月22日でしたがちらほら咲いてる桜がありました。

今回は天気が良かったので奥の院まで登ったんだけど、結構キツかった

山頂にある奥の院からは鹿島市内から有明海まで臨める見晴らしだったのに

すっかり疲れはてて写真撮るのを忘れてました

下った所にはお馬さんがいます。

こちらの馬の模様が入った「うまくいく守」が可愛くてお土産に買いました。

今回は御朱印帳を忘れたため書置きを頂いて帰りました。

あぶらとり紙は御朱印のオマケです。

 

祐徳稲荷神社を後にして訪れたのは「筑後川昇開橋」

そう!橋です

橋好きの私は楽しみにしていました

「筑後川昇開橋」は、旧国鉄佐賀線の建設に伴って筑後川に架けられた鉄道橋でした。

昭和62年3月27日に佐賀線が廃線になるまで、52年間に渡り、市民の生活の足として活躍した「筑後川昇開橋」。

かつては橋の上に鉄道が敷いてありましたが、役目を終えた今はコンクリートできれいに舗装され、遊歩道として活躍しています。

もともと、鉄道橋だったんですね~ 役目を終えて解体の予定もあったらしいけど

残されて良かったです

平成15年に重要文化財、平成19年に機械遺産に認定されています。 貴重ですよね。

橋の入口にはこんなモニュメントがありました。

もろどみ駅があったのかな?

今は遊歩道なので渡っていきます。

この感じ、好きですね~ ずっと見ていたいくらい

橋の中央には管理小屋があってお土産品を展示したショーケースがあったので相方とみていると小屋からおじさんが出てきて橋の説明をしてくれました。

鉄オタが喜びそうな旧鉄道橋のキーホルダーやグラスとかがお土産として売られてたけど財布を車の中に置いて来てたので買えませんでした ザンネン

ちょっと早いけど(この日は3/22)鯉のぼりも元気よく泳いでいました。

橋が上に昇降する所が見たかったけど時間がないので見られませんでした。

でも貴重な橋が見られて良かったです! 行ってよかった~!

大好きな橋を見たら再び門司港へ向かいます~

いよいよ帰阪です。

帰りはこちらのフェリーです。

門司港20:00発 ~神戸港 8:30着です。

目が覚めたら神戸は雨でした。

フェリー2泊、ホテル1泊の短い旅でしたが

お天気に恵まれて、行きたかった場所に行って満喫できた旅でした。

それにしても旅はお天気重要ですよね

また日常を頑張って好きな橋を見に行きたいな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良国立博物館 空海展

2024-04-29 17:53:12 | その他

連休3日目の今日は「昭和の日」

朝からずーっと曇り空。湿度が高くて蒸し暑いね

うってかわって昨日は晴天気温は高かったけど湿度が低くてカラッとした天気。

風が爽やかで気持ちのいい一日でした。

いい天気となると出かけなきゃ損!と思うので思いついて奈良国立博物館でやっている

空海 KUKAI-密教のルーツとマンダラ世界」展に行ってきました。

奈良と言えば鹿

あなたは鹿せんべい持ってる?ってな感じで出迎えてくれました

小鹿ちゃんはカワイイね

博物館は9時半開館ですが9時半に行くとすでにチケット購入の長蛇の列ができてました。

チケット¥2000、音声ガイド¥650もつけました。

館内は撮影禁止。

「かつてない空海展」といわれる今回の展示

国宝30件、重要文化財60件。

国宝の仏像群や重文の両界曼荼羅などで、空海が伝えようとした密教のマンダラ世界を立体的に再現。

沢山の仏像や貴重な曼荼羅をみて空海の生涯をたどる展示でした。

こちらは唯一撮影OKだった仏像

人も多くて展示の説明文をゆっくり読めなかったけど音声ガイドがあったので良かったです。

日頃、仏教の教えとか考える事がないのでこの空海展でそうゆう世界に触れて

ほんの少しでも考える事ができて良かったです。

音声ガイドの中であなただけに贈る空海からのお言葉っていうのがあって

最後にそれを聞いてなるほどなぁと納得しました。 

これから行かれる方は音声ガイドつける事をおススメします

今持ってる御朱印帳が残り1頁だったので御朱印帳を買いました。

空海 生誕1250年 ってわかりやすく記されてるから記念になるね

それにしてもこの日の奈良はすごい人でビックリでした!!

円安で外国人観光客がわんさか訪れてます。奈良でこれなら京都は恐ろしいくらいでしょうね~

国立博物館を後にしてお昼はこちらで

以前食べた三輪そうめんのお店 その名も「三輪 そうめん流し

前は冬にきたので「にゅうめん」を食べたんだけど

次は絶対そうめんを廻して食べよう!って思ってました

ちょうど昼時だったんで8組待ち。でもそうめんだからか意外と回転が速くほどなく入店

釜めしとそうめんセットを頼みました。

最初にちょこっと突き出しがあっていよいよそうめん登場~! もう食べてます

こんな風に目の前でぐるぐるそうめんを廻して食べます。楽しい~

この日は暑かったから、冷たくてツルツルっと食べられるそうめんは美味しくてあっという間に完食

最初のそうめんが食べ終わる頃に釜めしが炊きあがります。

前回はあさりだったので今回は鶏釜めしにしたんだけど

鶏釜めしの方が味がしっかりしてましたね~

そうめんは追加で二束頼んで満腹

おみやげにそうめんを買って帰りました。

充実した一日が過ごせて良かったです。

感謝感謝

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年長崎旅行3

2024-04-21 17:44:44 | 旅行

今日も

春は雨が多いね。冬服をちょっと片づけてブログ更新

長崎Part3です。

島原の雲仙地獄を出て宿泊先「ホテルニュー長崎」へ

路面電車の街ですね。

ホテルチェックインしてちょっと休憩。その後、長崎駅周辺を散策

長崎駅周辺は現在開発中で既に都会~!って感じでちょっとビックリ

街ってどんどん変わって行くなぁって思いました。

アミュプラザでちょこっと買い物してで今夜の居酒屋「出島亜紗」さんへ

18時予約で行ったんですが、店内は既にお客さんで賑わってました。

オシャレで小奇麗なお店

カウンター席に案内されて、

まずは冷たいとお造り盛り合わせ

このお造り。一切れずつだけどどれも美味しかったです~

すぐに日本酒も頼んで味わって頂きました。

シーザーサラダだったか、生ハムとチーズが効いてて好みの味 オイシイ

そしてアジフライ 好きなんですよね~アジフライ

あと長崎ハトシ、焼きサバ等々をつまみに美味しいお酒を頂きました。

提供も早くて、店員さんの対応もイイ。よいお店で良かったです。

ホテルに戻ってこの日は早めの就寝 

翌日。早めにホテルを出て本日の目的地へGo~

島原側から「雲仙太良シーライン」で諫早湾を渡って諫早市へ

この日もいい天気で嬉しい!!

諫早市と雲仙市を結ぶ全長8キロの諫早湾を突っ切る直線道路。

途中のSAの歩道橋からの景色。 向こうに見えるのは雲仙岳

これは防潮堤?大きいよね~!!

そんな堤防道路を渡って諫早市に入って次の目的は

ハイ!来ました~!

フルーツのバス停 

キャー! すいか!! カワイイ~

窓もカワイイ~

続いてイチゴ 激かわです

リアルなつぶつぶ、よくできてます

これはトマト。 頭にかかってる葉っぱがまたリアル~!

トマトの下には隠れぶどうがありました

そして果物の王様

有明海をバックにフォトジェニックメロ~ン

海とメロン!イケてるわ~ イイ感じ~

道路を挟んでイチゴのバス停があるんです

こんな風にイチゴとメロンの2ショットも撮れます

最後はミカン

まあこれは普通かな? 隣にみきゃん(愛媛だけどね)でもいれば良かったかも?

でも実物を見て思ったのがどのバス停もとても丁寧に作られていて、すごく良く出来てるのにビックリしました。

普段バスを使ってる住民の方はこんな可愛いバス停だと待ち時間もちょっと楽しいし、

観光客には喜ばれるし、街のアピールとして抜群ですよね

考えた人素晴らしいです

見たかったこのフルーツのバス停を存分に堪能してテンション最高のドライブになりました。

その後は佐賀方面へ

昼食はここでって決めてました。「佐嘉平川屋

湯豆腐のお店

予約してなかったけど、なんとか1席空いてました。

このお豆腐が濃厚で美味しかった~

煮込んでいくとお豆腐が溶けてきて出汁が白濁してトロトロになってきます。

お野菜たんまり

ご飯もたんまり 半分相方に食べてもらいました。

最後は雑炊も勧められたけどお腹いっぱいで無理でした

そしてデザートはこのパフェ

このパフェが食べたかったんですよね~。

仲里依紗ちゃんが超絶美味しい!って言ってるパフェ

今、仲里依紗推しなんですね、私

豆乳でできてるのかな?甘さ控えめのソフトクリームにきな粉と黒蜜の甘さが絶妙

そしてもちもちツルツルの白玉もおいちい

べたべたしない甘さって最高ですよね。美味しかったです

近くにお店があれば通いたい平川屋さんでした。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンデーランチは洋食&食欲の春

2024-04-14 18:19:55 | グルメ

昨日に引き続き、朝から爽やかな天気

ただ春特有の霞んだ感じで青空ではないですね。

今日のお昼はドライブも兼ねて新開地の「グリル一平」で洋食を食べてきました

一平と言えば今は水原一平 いえいえ全く関係ないですから

人気の洋食屋さん。久しぶりの訪問です

12時半前にお店に到着すると、すでに結構な行列。

列の最後にならんで20分位待って入店。

今回は料理しか撮ってません

私注文の「ヘレビーフカツ100g」

この写真は暗くてハンバーグみたいだけどヘレカツなんですね

ヘレカツがすごく柔らかくて美味しかった

デミグラスソースはさっぱりめで。私的にはもうちょっと濃厚な方が好きかなぁ。

添えているマカロニと甘いポテサラ、キャベツと相性ピッタリ

ご飯も進みました

相方注文「魚フライ」

レモン絞った後ですね。タルタルソースがタップリ

魚フライがフワフワだったそうです。

私たちが食べ終わった13時過ぎには待ちのお客さんも居なくなって、お店も一段落。

ランチなら13時頃に行くと待たなくて済みそうです。

商店街を少しブラブラして帰りに「ショコラリパブリック」でケーキを買って帰りました。

ほんとはお店で食べたかったんだけど満席だったから買って自宅で食べました。

相方 チョコレート

私 レアチーズクリーム

ショーケースには春色のかわいいケーキが沢山あってテンション上がりました

甘さ控えめのケーキはいくつでも食べられそう 美味しかったです

 

こちらは別日

友達と行ったベトナム料理

アジア料理の味付けってなんでこんなに美味しいんですかね? 大好きです

レモングラスにパクチー、スパイシーさに絶妙な酸味と辛み。クセになります

女性が好きな味なのかな?

店内女性のお客さんしかいませんでした

久しぶりに飲んだ333ビール 軽くていくらでも飲めちゃう

にピッタリのアジア料理!おススメです

 

春と言えば、花が咲いて若葉の季節。目の前がパーッと明るくなる季節

先日、お花の周りを飛んでるモンシロチョウを見て春やね~って思いました。

 

リビングには色鮮やかでカラフルなお花を

玄関はちょっとシックに

薄紫のバラに一目ぼれ。

花より団子もありだけど、団子より花もありなんですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年長崎旅行2

2024-04-13 18:23:17 | 旅行

満開だった桜もひらひらと舞い散って青葉が目立ってくるようになりました。

気温も上昇

外に出ると汗ばむ季節になってきました

今日は長崎旅行の続きです。

早く書かないとどんどん忘れていくもんね~

門司港到着後

早朝うどんを食べて一気に熊本まで南下。

ここから再びフェリーで島原へ向かいます。

有明フェリー

熊本⇔長崎間を45分でつなぎます。

お天気ヨシ

フェリーの待合所で買ったこちら御朱印じゃなくて「御船印

¥300 日付は自分で記入します (後で書かなきゃ!!)

船内でフェリーカードももらえます。

船内の売店でカード下さい。と言ってもらいました。

こちらは船からの景色。

キラキラと海がキレイ

カモメが船に沿って飛んでいて、餌をあげてる人がいましたね。

船内で珈琲を飲んでゆっくりしてるとあっという間に長崎、多比良港へ到着~下船。

上陸して最初に目に入ったのがこの街灯でした。

サッカーボール型ですね~

国見高校が近くにあって、サッカー有名ですもんね。 イケてる街灯でした

ドライブしながら立ち寄った「道の駅ひまわり」

こちらは雲仙普賢岳の土石流で被災した家屋保存公園が隣接されているので見学しました。

土石流で埋まった家屋がそのままの状態で保存されています。

当時、住人は事前に避難していたので人的被害はなかったという事で良かったけど、

山の上からものすごい勢いで流れてきて全てをあっという間に飲み込んでいく

当時の土石流の映像を思い出しました。

津波もそうだけど、一瞬で人々の暮らしの全てを破壊する自然の脅威! 恐ろしいです

ゆっくり見学した後、お土産を買ってそろそろお昼をという事で

島原城方面へ戻りました。

築城400年の島原城

松倉重政、築城の島原城は姫路城大天守と同じ五重天守をもつ立派なお城。

ただ、この島原城築城が島原の乱の原因になったと言われています。

4万石の領地しか持たない重政がこの城を作る為には莫大な資金と労力が必要で

そのしわ寄せが領民へのしかかり、不満がたまっていた所に大飢饉や厳しい年貢の取り立て、

キリシタンへの弾圧。酷い拷問も行われたそうです。

そんな領民達の不満が爆発して「島原の乱」が勃発

1637年 島原の乱 日本最大の一揆と言われている。 歴史で習いましたね

一揆を率いた総大将の天草四郎は16歳。すごいですよね。

対抗するも一揆軍は陥落、最後は斬首のうえさらし首。。。

たくさんの人がなくなった島原の乱

その後もさらにキリスト教弾圧は強まったという。知れば知るほど酷いっていうか

改めて、今の時代に生まれて良かった~って思います。

5階まで色々な展示物や資料を見ながら登って天守閣から島原市内を眺めました。

年貢も弾圧も争いもなく平和ですよね~

お昼は島原城が目の前のこちら「姫松屋本店」で

お客さんいっぱいの人気店。少し待ちました。

この日は暑かったけど、8割の人が注文するという「具雑煮」を注文

実は、お雑煮でしょって、あまり期待してなかったんだけど、これが美味しかった

お出汁が効いたおつゆの中に沢山の具材が入っていて色んな味が楽しめて美味しい。

小振りで柔らかいお餅も沢山入っていてこれだけで満足できる一品でした。

デザートに頼んだ「かんざらし」

黒糖の冷たいお汁に浸かった白玉 あっさり味の白玉だんごでした。

具雑煮食べ終わってからこの白玉出てくるまで随分待たされました

島原城を後にして仁田峠を抜けて雲仙地獄へ

ものすごい噴煙が立ち上っています。

硫黄臭もすごくて、息苦しい感じ

ぐるっと一周して帰ってきました。

温泉は良いんでしょうね~

この後は宿泊先の長崎へ

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする