矢沢と小鹿とラーメン日記

大好きな永ちゃんと好きなものだけの記録☆

淡路ノスタルジックカーミーティング

2015-01-25 19:32:12 | 旧車
今年、最初の旧車ミーティングに行ってきました~

お天気はまずまず、今回もたくさんのカッコイイ旧車をしてきました。


ワーゲン・シロッコ

最初に目についた車。カワイイね

セドリック

渋いね~ かなり好き

RX7

この色 カッコイイね~


ここから並んだシリーズ

デロリアン


ゼット


Y30 バン ワゴン?


ジェミニ

色と形がかわいい

ジェミニ

こっちもね


上から撮るとこんな感じ

観覧車と橋が見えるんですよね☆

デトマソ・パンテーラ

カッチョイイ~!!


こちらはピカピカのクラッシックカー

わんこが乗ってた

そしてこれは何?


って思ってよーく見ると

ホンダNSX

ミッドシップなんでエンジン後ろにあるのが見えてる



これもすごいバーフェンだぁ~!!

チェイサー


で最後は正統派。

キレイで落ち着く~


今回も色んな車を見る事ができて楽しかったです。

オーナーの皆様、ありがとうございました~


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “矢沢永吉 マニアックSONG”大... | トップ | 2月 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カッコイイ! (さら)
2015-01-25 23:04:48
テンションアゲアゲU+2934U+FE0Eで旧車祭り行ってきたんですね~(^-^)

デトマソパンテーラ…なんかプロレスラーみたいな名前(≧∇≦)
デロリアンて可愛い!ジェミニのみずいろもU+1F495

それにしてもchiさん車の車種
さすが、詳しいです~^ - ^
返信する
こんばんは♪ (くろうさぎ)
2015-01-25 23:58:07
今回もまたまた素敵な車がいっぱいですね!(^ ^)
オーナーの皆さまのお手入れも行き届いていて惚れぼれする愛車ばかりです。
RX7も見たことがないカラーでカッコイイです。
ジェミニも色が違うとガラッと印象も変わりますね。(^ ^)
返信する
さらさま (chinatown)
2015-01-26 21:13:42
こんばんわ~
そうです。テンションで旧車イベント行ってきました。
デトマソ・パンテーラ!!
確かにプロレスラーみたい~
めっちゃウケ
さらさん、やっぱりおもしろ~い

私が知ってる車は限られてて。。。
相方に、これ何?あれ何?とほとんど教えてもらってマス。
デザインだけでしてまーす
返信する
くろうさぎさま (chinatown)
2015-01-26 21:23:21
こんばんわ~
旧車イベントっていろんな車が展示?されてるんですけど
私はやっぱりカッコよくてなおかつ、キレイに乗られてる車が好きですね~

中にはただ目立ちたいだけと思える車や音のうるさい車もいるんですけどね。
やっぱり車を大切にしてる人。
車への愛を感じる個体が光ってみえますね

ジェミニ、水色は見たことあって知ってたけどベージュの方は初めて見たので「わ~っ」って思いました。
車の事知らなくても見てるだけで楽しいんですよね~
返信する
こんにちは~。 (まめパパ)
2015-01-28 14:34:54
こんにちは。スーパーカーブームの時は、プラモデルをよく作りました。 ロータスヨーロッパ・ ランボルギーニカウンタックLP400 ・ フェラーリ・ ランボルギーニミウラ ・
ポルシェ930ターボ ・ デトマソパンテーラ ・ランチアストラトス…あぁ~懐かしい。
返信する
Unknown (ASAHI)
2015-01-29 08:33:04
早速の旧車の素敵な画像ありがとうございます。うちの息子(19歳)は、ギターばかり弾いていて、全く車に興味が無く、上のゼットやケンメリの写真を見せてみたら、「でかいプラモデルだね・・・」今の、若い子は車のロマンが解ってもらえずガックリです今年も、旧車写真楽しませて下さいねぇ~
返信する
まめパパさま (chinatown)
2015-02-01 11:05:27
毎度です~
スーパーカーブーム、ありましたね
当時から流行りものは好きで、よくわかってもないのにフェラーリの下敷きを持ってました
よくわからないけどなんかスゴイカッコイイって思ってたんでしょうね~
返信する
ASAHIさま (chinatown)
2015-02-01 11:10:33
毎度です~
息子さん、ギターを弾かれるんですね
バンドやってるんですか?
それはステキだと思いますよ♪
旧車に関しては私達は若い頃(多感な時期)にそれを見てるから今でもその時代の車がカッコイイ~って思うんでしょうね
返信する

コメントを投稿

旧車」カテゴリの最新記事