goo blog サービス終了のお知らせ 

どうしても言いたい

どうしても言いたかったのでブログ始めました。今皇室がアツい。

皇室と国民の関係って

2016-01-10 17:00:28 | 両陛下
なんか、陛下が免許証を更新された、とか。

いろんなところで言われてますけど、自ら進んで返上しとけば美談だったのにねえ

高齢ドライバーの問題がいろいろ言われているときなのに。

週刊誌の自分の記事しかチェックしてないから、そういう世情には疎いんでしょうかねえ?

で、ネットで批判されたら慌てて「今回が最後の更新」とか報じさせて

なんだかなあ

ボケてないアピールかしらんが、ずれてるよなあ

近頃思うんですが、

たぶん、両陛下は人生楽しくて仕方ないんだろうなあ。

パラオ行ったりフィリピン行ったり、必要もないのに免許更新したり

「嫁は自分中心主義」とかいって嫁いじめしてみたり(訂正がないので事実っぽい)

何やっても誰からも批判されない人生ってすごいよね。それどころか何やっても賛美されるんですよ。

銃弾事件以来、下世話な週刊誌まで両陛下賛美しかしないもんね。

しまいには皇后なんて女神目線で国民に「生きていてくれてありがとう」とかお礼まで言うようになっちゃって

なんだかなあ

権力を持った人の腐臭すら漂ってくるような

そうならないように常に自分を律するのが帝王学ってやつなんでは

その点皇太子殿下と雅子さまは安心だな、どうなってもそうはならないような気がするんです。

まあ両陛下が好き勝手して幸せなのは結構なことだけどね

逆に皇太子殿下と妃殿下には辛い人生を押し付けているようで少々心苦しい。

でも旗持って応援に行くから許してほしいな、なんて思うわけです。

私たちのために窮屈な立場を引き受けてくださってありがとう、その代わり精一杯応援します。

皇室と国民の関係は、私はそういうのが理想です。




紀宮

2015-12-26 10:28:00 | 両陛下
文春の記事で、皇后の子育てを絶賛するために紀宮がお手本として引き合いに出されていますが

我々皇室ウォッチャーは彼女の不憫な生い立ちを思い出してしみじみと「ああはなりたくない」という気分を思い出しております。

とばっちりだな。紀宮。

まあ今は黒田清子さんですが。

普通どんなお嬢さんでも年頃になるとそれなりに旬がくるものですが、この人は奇跡的にダサくあり続けましたね。

ド派手なお母さんの譜めくりをさせられたり

ド派手なお母さんが着なくなった妙ちくりんなドレスを着させられたり

木彫の鳥かなんかを好きな人に贈って全力で逃げられたり

普段着みたいなクラリスドレスで結婚したり

しかも相手がどうみても持参金目当てっぽかったり

どこを取っても物悲しい思い出ばかりが浮かんで参ります。

内親王はああなるべきっていうなら、マコカコに心ゆくまで真似してもらうがよい。

実際、結婚相手あたりはマコカコが踏襲しそうだよね。早ければあと5年くらい?ケネディの御曹司とかないと思うよ。よほどの日本マニアでロリコンでもない限り、あんなおバカそうなベチャベチャしゃべりの狸顏はアメリカ人には受けないよ。それこそ全力で逃げられるんでは。それよかむしろエキゾチックな姉の方を選んだらより面白い姉妹バトルが見られるかも?

あーなんか今日は意地悪モードである。





「自分中心主義」

2015-12-26 10:04:22 | 両陛下
まだ文春の記事にムカムカが止まりません。

皇后は雅子さまを評して曰く、

「自分を先んじる自分中心主義」なんだそうです。

つまりは小和田家の官僚的価値観、と解説が入っているけど、一体どう繋がるのか、イマイチ意味がわかりません。

自分中心主義の最たる人は皇后その人だと思うよ。

何しろ、東日本大震災の年のお誕生日会見で、


"災害発生直後,一時味わった深い絶望感から,少しずつでも私を立ち直らせたものがあったとすれば,それはあの日以来,次第に誰の目にも見えて来た,人々の健気で沈着な振る舞いでした。非常時にあたり,あのように多くの日本人が,皆静かに現実を受けとめ,助け合い,譲り合いつつ,事態に対処したと知ったことは,私にとり何にも勝る慰めとなり,気持ちの支えとなりました。被災地の人々の気丈な姿も,私を勇気づけてくれました。"

とのたもうた人ですよ?

この頃はそんなに注意深く皇室のことを追ってなかったけど、これはさすがに酷いなあと思いました。

言葉に尽くせないほど過酷な体験をした人々が冷静に対処したこと、それがアテクシの慰めって一体、

あんた誰よ?

と思いましたわよ。

そもそも皇后って天皇と結婚しただけの人じゃん。本来有り難みとかこれっぽっちもない、どちらかといえば我々と同列の人ですよ?

それが、いつからこんな勘違いして、アテクシは別格、みたいな、女神みたいな気分になっちゃってるわけ?

震災も復興もアテクシの気分を上げるための刺身のツマよ、さあ下々の者よ、アテクシを勇気付けるために立ち直りなさい

って

それこそ自分中心主義でなくてなんなのさ。

こういう、その器でない人が日本最高の地位につくって、国民にとっては悲劇だね。



今日も元気に雅子さま虐め!

2015-11-12 13:41:26 | 両陛下
TBSニュースによりますと

"また、当初、宮内庁は、出席される場合は負担に配慮して園遊会の冒頭の式典部分のみとしていましたが、天皇・皇后両陛下の「せっかくの機会なので、招待客のお顔が見えるところまで少し歩いてから退出してはどうか」という趣旨のご意向から、出席の範囲が拡大されることになったということです。"

なにがせっかくの機会じゃヴォケ

もう私は確信しております。雅子さまイジメの主犯は両陛下であると。

なにをどこからどう書いていいかわからんが、雅子さまが主治医とも相談の上体調を見ながら決めたことを、せっかくの機会だからの一言でひっくり返して国民を第一に考える僕チン達偉いと悦に入ってるような爺婆はさっさと退場していただきたいと思います。

この世からとまでは言わんからさ。なんでもいいから退場してくれ。

心ある国民は雅子さまが回復するのは嬉しいけど、無理をしてほしくないと心から思っています。

それをさあ

なに無理させてるわけ?

さっきテレ朝見てたらコメンテーターがやたらと「両陛下は無理をしろということではなくせっかくの機会だからということで~」とか必死にフォローしてたよ。

フォローしても無駄だよ。

あーつくづく雅子さまが気の毒だ。

こうやって10年以上もの間ネチネチネチネチやられてきたんだろうなあと思うと本当にお労しい。

次の御代はまだかしら?





皇后陛下81歳

2015-10-20 11:27:43 | 両陛下
皇后陛下、お誕生日おめでとうございます。

ヘンテコな服でジョギングしている映像にはびっくりしましたが、お元気そうで何よりです。

しかし変な服だなあ。肩パットやめればいいのに。

御所に一日いらっしゃる日も、普段からあんな服着て散歩したりしてるのかな。

まあいいや。

文書で発表されたご感想では、敬宮愛子さまについてたくさん語り、40年ぶりの親王には一言しか触れず。

こうしてますます影が薄くなっていく親王なのであった。

週刊誌で人気のかこちゃんについてはちゃっかり長々と触れるところは、流石ですね。

まあともかくお元気そうで何よりです。