とある荒れ模様の日の出来事です。
風が強いかなと思いつつも、天候が回復してきたのでベランダで塗装・・・ちょっとした小物なので大丈夫だろうと考えたのが運の尽き。ベランダから部屋に戻るのと家人が玄関扉を開けて帰宅するその一瞬が同調・・・一陣の強風が部屋から廊下を駆け抜け、少し開いていたドアが煽られて廊下の壁に激突。まあまあ綺麗にドアノブ型に穴が開いてしまいました・・・模型でもこれだけ円形に穴開けするのは難しいのに・・・
応急措置としてジグゾー額縁で穴を隠しました。高さといい、何故ここに飾るのと不審感は拭えませんが、修復も面倒。
同じ飾るならと、わたせせいぞうさんのミニキャンパスを父の日プレゼントNo.2としてリクエスト・・・キャンパス地に最新の技術でイラストを印刷したもの・・・予想以上に綺麗なので、リビングに鎮座(暗い廊下では勿体なくて)。
届いたミニキャンパスに同封されていたカード、よく見るとギャラリーが東京白金台、武庫之荘、門司港にあるとのこと・・・近場で展示会の予定はなさそうなので、一度武庫之荘のギャラリーに行きたいなと・・・
留守番の日は、自由に好きな物を・・・キャベツ入りサッポロ一番醬油味はお汁まで飲んで、マルシンハンバーグはしっかり焼いてマヨネーズ/レタスと共に食パンサンドに・・・体にいいものなんて美味しくないですから。