趣味の散歩ページ

エクストリーム散歩を卒業し、普通の散歩を楽しんでいます。

モラップ山

2017-02-19 | 散歩・広角


モラップ山 506.4m (丸山交差点から)

2017/02/19 晴れ
全行程:3時間5分、全6.3km、単独、スノーシュー

駐車スペース (240, 9:25) - モラップ山 (10:50-11:20) - 駐車スペース (12:30)

登りは297経由、下りは旧スキー場。
スノーシューは全く沈まなかった。


狭薄山行ってきた。

2017-02-04 | 散歩・広角


狭薄山 1295.7m (望岳橋から)

2017/02/04 雪
全行程:8時間45分、全15.7km、4人、スノーシュー

望岳橋 (720, 7:15) - 橋1 (480, 7:40) - 橋2 (480, 8:30) - 1036P (11:00) - 狭薄山 (12:05-12:15) - (1036Pそばで食事 12:55-13:30) - 橋2 (14:30) - 橋1 (15:05) - 望岳橋 (16:00)

望岳橋720から林道490まで下りる。林道は数日前に除雪した跡があったので、橋を二つ越え、640林道分岐までそれを利用する。除雪跡は北西に続いていた。640林道分岐そばの尾根を登るが、それほど埋まらない(くるぶしより少し上程度)。1036Pからの稜線は雪庇に注意しながら登る。下りは林道を一部ショートカットした。
行きの林道途中で一人のスノーシューが壊れたが、細引きで補強しながらなんとか行動できた。
最後の橋からの登りが一番つらかった。
ずっと小雪がちらついていたので、景色はあまりよくなかった。気温もそれほど低くなく(札幌市内は+2℃)、2月らしくなかったかもしれない。