趣味の散歩ページ

エクストリーム散歩を卒業し、普通の散歩を楽しんでいます。

三角山とか。

2014-10-26 | 散歩・広角


三角山 311.1m
大倉山 307m (山の手登山口から)

2014/10/26 晴れ
全行程:2時間25分、全9.8km

山の手登山口 (9:00) - 三角山 (9:20-9:25) - 大倉山 (9:45-9:50) - 小別沢登山口 (10:20) - 左股川 (10:30) - 琴似発寒川 (10:55) - 山の手登山口 (11:25)

朝里天狗岳行ってきた。

2014-10-18 | 散歩・広角


朝里天狗岳 683m (魚留ノ滝コース)

2014/10/18 晴れ
全行程:2時間50分、全5.8km

駐車スペース (8:50) - 朝里天狗岳 (展望台含む 9:40-10:25) - 道道 (11:15) - 魚留ノ滝 (11:20-11:25) - 駐車スペース (11:40)

滝入り口から500m程定山渓側に行ったところに数台駐車可能。
朝里天狗岳から展望台(北峰)までは片道10分かからない。
電線下の道を天狗岳分岐から少し登ってみたが、どこまでも続いていそうだ。

無意根山行ってきた。

2014-10-12 | 散歩・広角


無意根山 1464m (元山コース)

2014/10/12 快晴
登り:2時間30分、下り:2時間25分、全15.2km

登山口 (7:20) - 休憩広場 (8:35) - 分岐 (9:25) - 無意根山 (9:50-10:15) - 分岐 (10:35) - 休憩広場 (11:25-11:30) - 登山口 (12:40)

無意根山は、ケルンの小道、祠の小道(最高点)、三角点、奥のケルンまで行った。
長尾山近くの1180から笹刈りされた道があったが、少し進むと行き止まりだった。
定山渓付近の紅葉がよかった。


ニセコ偵察。

2014-10-05 | 散歩・広角


ニトヌプリ 1080m
チセヌプリ 1134.2m (チセヌプリ北登山口から)

2014/10/05 曇りときどき晴れ
全行程:6時間15分、全14.5km

チセヌプリ北登山口 (8:05) - ニトヌプリ (8:40-8:45) - 硫黄川 (10:00-10:20) - 神仙沼 (11:35) - チセヌプリ (13:05-13:45) - チセヌプリ北登山口 (14:20)

前日の雨でぬかるんでいるところが多かった。
紅葉目当ての人がたくさんいた(50人以上と擦れ違う、特にイワオ分岐から長沼まで)。
長沼は水がほとんどなく、登山道ではなく沼の脇を歩いている人がいた。