goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

コーラルリーフ

2011-02-12 15:46:10 | 食べ物 Eat
息子の風邪が少しましになってきたらしく、お腹がすいたと言う。
おやつにホットケーキでも焼きましょう。

少しゆるめの生地でやわらかく。バター少しとブルーベリージャム。
ちゃんと大きな白いお皿に乗せて、ナイフとフォークと生姜入り紅茶を添えて。
そうやったら特別な気持ちになってうれしくなるでしょ!

切り口を見て前も気づいたんだけど。
ブルーベリージャムって作る時は酸とペクチンを入れるので赤いですが、ホットケーキの中身に出会うと青くなっています。
膨らし粉の作用で生地はアルカリ性なのだなー。
青いな~、まったくもって違う色。としみじみ思いながら食べる。


       

外は寒風吹きすさぶ中、家の中は温かで居心地が良い。
風邪をひいてもゆっくりと体を休める事が出来る。
お医者にもいつでも連れて行ける。
こうやって家にいることができるのって、贅沢だなあとしみじみと思うこの頃です。

子どもが小さいときは家も戦場のようでありましたが、今は静かな平和な心地よい空間そのもの。
それと言うのも夫が頑張って働いてくれているお蔭です。
あの人は世の中の荒波を一身に受けて私達を守ってくれているサンゴ礁のような存在だ。私達は静かな穏やかな島で過ごしている。

「私は外海に漕ぎ出すよ!」と娘が言っている。
来週には運転免許を取りに静岡まで合宿に行くのだ。友達と相談していろいろ自分で準備している。
そうやって一つずつ独立のアイテムを増やしている様子。

私もいろいろ考えなきゃな、と思いながらもなんだか雪だし寒いし息子はお熱だし、自分の頭もボーっとして今は頭のスイッチはオフです。
ツタヤがマンガコミックのレンタルを開始したので借りてきて読んだり。
JIN。TVドラマで観たけどマンガも面白い。お江戸が興味深い。







Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 降ってる、積もってる! | TOP | 今年のチョコレート »

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまんば)
2011-02-13 11:04:36
こんにちは!
ご子息のお加減は如何ですか?
今朝はまた-3℃。 着膨れています。

ご存知かしら? きっとご存知!
JR吹田駅の傍らしいです。サンクス2番館フリーボックスゆめごっこ。そこにイラスト絵葉書を出している人がいます。
イラスト工房「Studio foot703」さん。
ポポ・ラ・マーマって美味しいらしい!

返信する
やまんばさん (chico)
2011-02-13 21:05:48
息子の熱はようやく収まりかけています。喉の腫れも白い苔のようなものもなくなってきて、一安心。明日学校に行けたらいいなあ。(大切な日だし。本人は関係ないって言ってますけど。)
情報をありがとうございます。フリーボックスは好きであると覗くのですが、そこはまだ行ったことがないです。また機会を見つけて見に行きます!ポポ・ラ・マーマってなんだろう!楽しみにしています。
返信する

post a comment

Recent Entries | 食べ物 Eat