季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

遊牧民の暮らし

2018-05-25 21:18:16 | 講習 PrivateClass
縁あって、大学で羊の授業をしました。
今まで、幼稚園、小学校、中学、高校で講習をしたことはあるけれど、大学は初めて。
大阪大学(前は大阪外語大学)のモンゴル語学科で遊牧民の暮らしを体験しようと言うテーマでの授業。

       

今日は羊毛を紡ぐ。
羊毛を触って、手でひも状にしたり、ひねったり。いろんな段階を経てスピンドルの紡ぎまで。
その間に、羊の歴史や科学など広く話す。

みんな苦心しながらもキラキラの瞳で一生懸命に取り組んでいる姿が素敵でした。
輝いてる。
学生さん達に会えて、羊の話を出来て、ほんとに楽しかった。
今度はフェルトを作ります。
教えるの楽しい。大好き。
この機会を与えて下さった先生。ありがとうございます。





Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 重なりがきれい | TOP | 季節の庭、夏バージョンへ »

post a comment

Recent Entries | 講習 PrivateClass