ちっちゃからいふ

インコと遊んだり、ゲームしてみたり、アクセサリー作ったり。

バリ取り

2006年09月13日 | ビーズ
ビーズを楽しんでる皆様、パールのバリは取ってますか?

パールのバリとは塗料のカスのような物です。
パールの穴の周りにとんがったカスみたいなのが飛び出てませんか?
アレがバリです。

バリがあると見た目が綺麗じゃないし、テグスを通す時など
つんつんひっかかってとても作業しにくいのです。
だから私は編み始める前に、使用する分全てをバリ取りしてしまいます。

取る方法は簡単。
目打ちのような細い物でそのカスをこそげ落とすようにするだけです。
私は細いヤスリを使用しています。

作業自体は簡単ですが、これがかなり地道で時間のかかる作業です。
なんせ一粒一粒ですから...。
一粒二粒ならいいのですが、使う量によってはとても時間がかかります。

実はこの数日、パールのバリ取りに追われておりました。
今回は使用する量が半端なく多く、しかも2mmです。

2mmのバリ取りは結構しんどいです。
コレをやった後は何もしたくなくなります(笑)
なので一日の作業の一番最後にバリ取りしてました。
合計で3時間くらいやったかも...。

今は早くこのパールを使って作品を作りたいですねぇ~。
早く作らせてくれ!みたいな気分でバリ取りしてましたから(笑)

皆さんもパールを使う時は是非バリ取りして下さいね。
見た目が綺麗になりますよ~。
それに編みやすくなりますし、特に空通しの時には効果を発揮します。
つんつんひっかかってテグスが出てこない~!なんて事は
ほとんどなくなりますよ。

ところでこのバリ取り、あまり深追いすると塗料が剥がれすぎてしまいます。
ほどほどにするように注意しましょう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きりが無い・・・ (ともっち)
2006-09-13 18:52:29
やっぱりコメントの設定が違っていたんですね!?

もうちょっとでメールしようかと思っていたのです、入らないよ~って(苦笑)

でも今まで入れたものは生きていたみたいですね。



ビーズのバリって言うんですか?パール類もそうですが、安いアクリルビーズもけっこう

穴付近にありますよね、バリ的なもの。

あれは塗料と言うよりもアクリル自体の切れ端みたいなものですけど。

きょんちさんみたいに実際販売したり趣味以上のレベルで製作されていると、ああいうものはきっちりと取ってしまったほうがいいのかもしれませんが、私のような初級レベルでまだ練習程度に作っている者にとってはいちいち綺麗にやっていると切が無くて、ついついほったらかしで出来あがりも多少部分的にいがんでいたり(苦笑)



最近やっていません。やっている余裕がなかったというのもあるけど(苦笑)
返信する
ともっちさんへ (きょんち)
2006-09-13 22:10:34
そうなんです、設定を間違ってたんです。

最近変なTBが多かったので、そちらを承認制にしたら

上の段にあったコメントまで承認制に変えてしまってたようです。

すいませんでした~~。



承認制なので前のコメントはちゃんと生きてましたよ。

なのでお返事しておきました。

お時間ある時に読んでくださいねぇ~。



バリは見た目だけでなく、編みにくかったり形が決まらなかったりしますので

出来れば取ったほうがいいです。

せっかく作ったのに綺麗に出来上がらなかったら勿体ないですし!

なので面倒でも頑張ってやる事をお薦めしますよ~。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。