goo blog サービス終了のお知らせ 

150cmが行く!

150cmの私【ちびカベ】が経験した事や見たことを書いていきたいと思います。

お祭り パート2

2007-08-06 01:27:04 | 小倉
行ってきましたよ、お祭り

ちょっと早めに行って【いづっつー】&【カバン屋さん(テゲ&ちびカベお気に入りの)】を覗きに行くことにしました。
その前に、最近の【ちび助】・・・
「そろそろご飯あげないとちび助走らなくなる」と思いながらも、ガソリンスタンドには行かずにいた(過去にガソリンスタンドに行く途中?着いた途端?転んだことが【トラウマ】になって一人で行くのが恐くて)
先週の半ばに買い物に行こうと【ちび助】に乗ってみた。走り出し、標識通り【停止】し、安全確認をし走り出そうと思ったら【ちび助】動かず
もう一度、エンジンをかけてみるが【うなってる感じ】でかからない「とうとうご飯切れか・・・」と思いながら【予備タンク】を使ってみるが全く動かない。そのうち【ガソリン臭く】なってきて危険を感じ【ちび助】を引いて家に戻る事に・・・
テゲが戻ってきて「予備タンク使ってないのに走らない」と伝えたら「ガソリン入ってるか確かめてみたら」と最もな助言を受け覗いてみるとまだガソリンは入ってる。
エンジンもテゲがしてみたら動くではないか念のため、そのまま【ガソリンスタンド】まで走ってみた。【210円分】しか入らなかったのでお腹は空いてなかったみたい。
そんな出来事があって今日出かけようとエンジンをかけるとまたかからないかかったと思っても次の瞬間は停まってしまう
その繰り返し・・・テゲがやっても同じ・・・
「ちび助で行くのやめて、モノレールで行くって手もあるよ」→「何とか走れそうだからこのまま行こう。俺がこれ乗るから(ちび助)ちびカベは俺(ズーマー)の乗って」→「ズ、ズーマー・・・運転できるかなちょっと、練習してくる」と近所を少し走ってみた。
やはり【ズーマー】、【ちび助】と違いスピードがでるでるちび助の感覚で走ってるとすぐに【スピードオーバー】風を感じすぎるほど走ってしまう。
テゲも何とかちび助とともに走り、小倉近くにあった【バイク屋さん】を目指してみることに・・・いつものバイク屋さんは今日は定休日
お店で見てもらい、応急処置(対処方法)を聞いてまた走り出す。
【クエスト】の駐車場に停めるはずだったが、駐車場の前で警備員さんに止められる
「バイクは入れません」→「去年は停められたんですけど」→「今年の3月から停められなくなりました」とのこと・・・
そんなこんなで近くの駐輪場に停めてお祭りを楽しむことに・・・
【カバン屋さん】でいい感じのを見つけ2つ(テゲ&ちびカベ分)お買い上げ。でも大きいのでお金を払って後日取りに行くことにしました(何のカバンかは今後・・・)
その後はお祭りを楽しみましたよ豚バラ食べたり、ラーメンみたいなちゃんぽん食べたり焼きソバ食べたり
花火も偶然通りがかったところが、すっごいいい場所で過去一番キレイに見えました。人もそんなにいなかったし
花火の写真はちょっとアレですが、キレイでしたよ。やっぱり花火を撮るって難しい
  

帰りは途中までちびカベはちび助に乗ってみました。でも信号で停まるとそのまま走らなくなってしまいそうな音・・・停まりながらもふかして、ヤンキーのようで・・・
いつもは仲良しのちび助なのに、今日は恐くて恐くて・・・途中テゲと交換して最後はズーマーで帰ってきました。

明日からちびカベはいないので、テゲが行ける時に【バイク屋さん】に連れて行ってくれるみたいです。よろしくお願いします

明日は早いからもう寝ないといけないのに、飛行機で見る用の【DVD】作ってたら遅くなってしまったこれで飛行機寝てたら意味無いじゃん

お祭り

2007-08-05 16:37:11 | 小倉
昨日はきちさんカップルと【】に行ってきました。
先週】行った海が今年最後だと思っていたのでうれしいお誘いです

やっぱり夏ってとっても暑いけど【海】で泳げるから大好きです

↑海の家でくつろいでいるちびカベ


そして今日は【わっしょい百万夏祭り】の花火大会があります。
【わっしょい百万】と言えば・・・
「な~んとか~、な~んとか~、わっしょいわっしょいわっしょいわっしょい」って軽快な音楽が流れてて、それに合わせてみんなが踊ってるお祭りです。
この音楽、一度聞いてしまうとなかなか忘れることのできないリズム?なのです。
テゲ曰く「な~んとか~」は「ま~つりだ~」って言ってるらしいです。
今回も【ちび助】で【小倉】まで向かいます。


で、明日からちびカベは帰国するのですが朝から荷造り・・・テゲも出張があるので、ある程度の準備だけはしてみました。
テゲ、洋服・靴下(スーツ用は入れたけど普段用)・肌着(普段着用)・スーツは全く入れてないから忘れないようにデジカメもどれを持っていくかわかんないから入れてないよ。
なに着て行くか分かんないけど、靴(スーツ用なり普段着用なり)も忘れないようにしないと・・・ちびカベ、届けてあげられないからね
※一応、ちびカベテゲにデジカメはどれ持って行くの?と聞いてみた。そうしたら「リコー(ちびカベのデジカメ)の」って訳の分からない発言したのでムシした。
 洋服も聞いてみたがゲームに夢中のテゲはちびカベの質問を聞いていないようで・・・

なんで、テゲの出発を待たずにちびカベが先に帰国するか・・・
まぁ、テゲを見送ってから出発しても良かったんですがそうすると帰国期間が短くなる&【お盆真っ最中】で飛行機が取れるか微妙だったので(結局、テゲはお盆の少し前に出発することになったのだが)
それに、【お盆】って全国的に休みの人がよけいでしょ(ちなみに、テゲの会社は好きな期間に夏休みを取るシステム)ちびカベ、普通の日は【一人暮らし】してても孤独になることはないのですが、【お正月】【お盆】【誕生日】の【一人暮らし】は孤独感満載になってしまう 
そんな感じなので、テゲには悪いのですがちびカベ、テゲの出張を待たずに帰国することにしました
どうやら、明日空港まで送ってくれるらしい
少し前までは「ちびカベ、一人で空港まで行けるのか?」→「行けない。車で送ってもらおうと思って・・・」→「仕事だからムリや」→「分かった・・・バスで行くもんね」
との会話だったのだが、さっき「明日どうやって行くの?」→「バス」→「送ってってやろうかなぁ・・・」って
今回も行きも帰りもテゲのお見送り&お出迎え付だわ
 
さ~て、そろそろ着替えて【お祭り】に行こうかな

台風5号のその後

2007-08-03 13:43:31 | 小倉
幸いにも【台風】は夜中もとっても静かに通過?して行ったようです。

ちびカベ、来週から帰国することにしたのですが、午前中にちびカベ母から「ちびかべちゃん、明日帰ってくるんだっけ?あさって??布団干しておこうと思って」と電話がきた。
そんなこんなでちびカベ母と話していたら「今日の【徹子の部屋】見てね」→「なんで??」→「太一君が出るの」→「太一君って誰??」→「いいから~
ちびカベ母との付き合い?もかれこれ【30年弱】になろうとしているので(ちびカベは28ですけど)「はは~ん、なるほどね」とスグにピンときたので
「イケメンパラダイスの方が楽しいね」→「あれとは違う良さがあるから」との会話をしていた。
電話を切ったあと【太一君】の正体を調べるため・・・すぐに正体を突き止めました生年月日が【1991年】にビックリです
ちびかべ、前に【太一君】を別の番組で見たことありました。「キレイ顔した男の子だなぁ・・・へぇ~女形なんだぁ」って思ったことを思い出した。

今日は【徹子の部屋】を見ながらの更新。ちゃんと番組が始まる前にちびカベ母から【始まる】だけのが届いたのだ。
それにしてキリリと切れ長のキレイな眼をした男の子だ。

台風5号

2007-08-02 23:13:59 | 小倉
着々と【台風5号】が近づいているようです。
でも、テレビで見るよりも全然普通の雨(ちょっと強めの)です。きっと夜中はまた【バタンバタン】で何回も目が覚めることでしょう。
前回の時は「ハワイ行けるかな~心配だなぁ」でしたが今回は平常心で台風をむかえる覚悟(どんな覚悟かは不明)ができてます。

毎回【台風】の時に思うこと・・・
今回もちびカベが住んでいる【区】に【避難勧告】が出ているそうです(夕方のニュースで言ってた)
それって、どうやって連絡がくるのだろう??
大体どこに【避難】するんだろう??←これは調べたらすぐに分かりそう
テゲがいるときに【避難勧告】が出たら一緒に【避難】できるけど、テゲが出張とかでいないときはちびカベ一人で【避難】するんでしょ・・・
貴重品は持って行くの??置いて行くの??
でも、そこにいたら危険だから【避難】するのだから、やっぱり持って行くのかなぁ・・・
持って【避難】したとしても、それはそれで恐いよね・・・とか【心配性】のちびカベは悩んでしまいます。
【台風】はある程度予測できるから、時間に余裕があるけど【地震】で【避難】する時は時間ないもんね。
やっぱりある程度【貴重品】はまとめておいた方がいいのかなぁ
でも・・・どこまでが【貴重品】なんだ??現金&通帳&印鑑とかだよね・・・パスポートは最悪、再発行とかしてもらえるからいいのかなぁ・・・でも、あれって立派な【身分証明】だよね
なんだか考えているだけで、疲れてきちゃいました
実際、この台風できっと同じことを体験してる人もいるのだろうから、考える時間があるちびカベの方がよっぽどマシだな。
やっぱり【天災系】は恐い

暑いです

2007-07-26 23:20:44 | 小倉
今週は本当に毎日毎日暑いです
って言ってもそんなに外には出てない(本当はそんなにって言うか出てない)んですが、荷物が届いた時に玄関の外に出たりすると「あつい・・・この暑い中ご苦労様です」って感じです。
そして【夏感】をより一層感じさせるのは【セミ】
毎日毎日彼らに起こされます。不思議なことにちびカベが目が覚めると、彼ら鳴くの止めるんです
そんなちびカベですが、今日は【エアコン】入れてる部屋に毎日にいたら【ダメ人間】になってしまうと久しぶりに外に出てみました。
もちろん、涼しくなり始めるはずの15時過ぎから・・・なのにとっても暑い
「暑さに負けてたまるか」とテクテクいて行ったんですが途中何度か【クラッ】っときましたよ。
毎度これといった目的がないまま【小倉】に向かうのですが今回も「別に小倉まで行かなくてもいいんじゃないの~」って思いながらも【本屋】に向かいます。
ちびカベ父から【図書カード】が届いたので、前から行く度に立ち読み率が高い【文房具の本】を買っちゃおうかなぁ~と思ってね。他に欲しい雑誌もあったし。

あと、テゲがいないから夕飯は【デパ地下(中華)】にしようと家を出る前に【グラス(ビールの)】を冷蔵庫で入れて出発したのだ。
何だかんだ半月振りの【小倉】はまさに【セール】真っ最中で覗いてみることに・・・って言っても服とかじゃないよ。タオルだったり食器だったりの生活感があるセールを見て回りました。でも【ソニプラ】【フランフラン】【キディランド】は行ったよ
で、【小倉】にある大きな【本屋】3軒回るが探していた【雑誌】は見つからず最後に行った【伊勢丹】の上の本屋さんで聞いてみたら「明日発売です」って・・・
発売日は【25日】なのにそうだ、【福岡】は2.3日遅れてるんだったすぐにテゲに連絡して買ってきてもらうことにした。
【文房具の本】もお店により、想像をはるかに超える種類があり迷う
たくさんの中から2冊まで絞り「どっちにしようかなぁ」と何回も迷う。迷って迷って、ふと時計を見ると【19時46分】
「ヤバイ【デパ地下】行かないとなくなっちゃう」と結局目的の【本】は買えずじまい
急いで【地下】に行くもほぼ【完売】状態・・・ちびカベの狙っていた【中華(春巻とかシュウマイ)】に関しては【完売】
ちびカベの【胃】は中華だったのに・・・ほぼ【完売】状態の【デパ地下】で【ごぼうサラダ】&【肉団子】を見つけ帰ってきた。



【文房具の本】とは・・・
全国の色々な【文房具屋さん】の情報や世界の色々な【文房具】が紹介されている本のこと。
ちびカベ、物心付いた頃から【文房具】大好きである。【色ペン】も好きだし【ハンコ】も好きだし【シール】は特に大好き
一番好きな【文房具屋さん】は文句なしで【伊東屋】かなぁ でも【有隣堂】【ロフト】【ハンズ】も好きなんだよねぇ でもでも羽田空港にある【書斎館】もいい感じだった
まぁとにかく【文房具】が大好きだってことですよ
次こそ【文房具の本】買って帰るぞ

今日も暑いぞ北九州

2007-06-27 12:31:50 | 小倉
ここ最近毎日毎日とっても暑い
だからって毎日【エアコン】を入れていると体も冷えてよくない。なのでしばらく開ける事のなかった(砂埃がけっこう飛んでくるので)【窓】を開けてみることに・・・
ものすっごい微妙な風はたまに吹かれて、ほんの一瞬だけ涼しくなるがまたすぐに暑くなる
ちびカベオフィスの【温度計】もどんどん上昇中で、さっきまで【27.8℃】だったのに今は【28.8℃】まで上がってる。
これから午後になるともっともっと気温も上がることだろう・・・
家にいても暑いのでお昼を食べたら、【小倉】までテクテク散歩でもしてくることにする。
同じ暑さを体感するなら外に出てるほうが健康的な気がするし・・・帽子&飲み物を持って出かけるので【熱中症予防】も大丈夫なはず。


そんなとっても暑い北九州に彼がとうとうやってくる
昨日、ある人からとってもビックリなが届いた
【戸畑(北九州市)サティにパステルが出来たか、出来るらしい】とのとっても貴重な情報
すぐに【パステルのHP】で調べたら【7月21日オープン】とのこと
しかも食事を出来るスペースもあるので【ケーキ】もあります(多分)  ってことは大好きな【プリンのケーキ】食べれるじゃないですか~
あまりの興奮で踊りながらテゲにその事を伝えてみました。
ちびカベ、もう前の帰国から3ヶ月弱経っているので【プリンケーキ】の禁断症状が出始めていたんですよ
で、ハワイから戻ってくる【ホノルル→成田→羽田→福岡】の【成田→羽田】の間にあるパステルに行って「ケーキ食べたい」ってテゲに提案したものの(羽田空港にあるお店はプリンのみで食事はできない)「そんな時間ない」と言われ悲しんでいたのがついこの間。
オープン当日はテゲ仕事がある土曜日なので、ちびカベがテゲを迎えに行って(運転するのはテゲだけど)そのまま【パステル】行っちゃいます
相当混んでるだろうな・・・でも、【スカイビル(マルイの)】行ったって【地下街(ダイヤモンド地下街ね)】行ったって週末は混んでるんだから一緒ですよ

でも、なぜ【九州初上陸】の地に【戸畑サティ】が選ばれたかは分からないが大歓迎です

次の【お祝いケーキ】は【プリンの丸いケーキ】で決まりだわ
って言っても一番近いのが、10月のちびカベ誕生日なのでまだまだだな
そうだ、テゲ 去年のちびカベお誕生日の【ケーキ】まだ食べてないよね・・・ 
(誕生日当日は、お食事会に招待されてて、その翌日にはちびカベ帰国して、戻ったのは半月後なのですっかり誕生日は過ぎ去っていた)
テゲ、ケーキを頼む時は何日前に予約しておかないとダメだからね。当日行ったんじゃムリだよケーキに名前も入れてもらえないし・・・
お店はできても、東京方面に出張行く時はやっぱり何事も無かったように【パステル保冷袋】カバンに入れておくから。


そうこうしている間に【29.1℃】になってしまったちびカベオフィス暑いよ・・・

梅雨入りしました

2007-06-13 15:36:25 | 小倉
今日の夕飯は【焼肉】らしく(家で)その買出しに行かないといけないのに、雨が降るのか降っているのか降らないのかなんとも微妙な天気&強風でなかなか外に出たくないちびカベです。


過去に何度か出てきているがちびカベは【地球にやさしい運動】をしている
テゲは何度言っても【スプレー】がなくなると普通に【ゴミ箱】に捨ててしまいます
まぁその都度ちびカベがテゲの元に走って行き「これはここに捨てちゃダメって言ったじゃん」と言う感じに。
※ちびカベ、【目】は極度に悪いが【耳】はすごくいい。なので【缶】を捨てた音が別の部屋にいてもわかる。
無駄な電気も「でんこ(東京電力の)に怒られるよ」と口うるさくいいます。
なのに、昨日家に戻ってみたら【オーブン】の電気が付いているじゃないですか「ちびカベとしたことが・・・お昼に使った時に消し忘れたのかなぁ・・・(でんこに怒られる)普段テゲにはあんなに厳しく言ってて自分がそんなミステイクしてしまうなんて・・・テゲには絶対言えない」と思っていた。
なのに、夜寝る前に【オーブン】の前を通ったらまた【ランプ】が付いてるじゃないですか「あれ??」と思い【ランプ】を消すために一度【フタ?】を開けてみる。
【ランプ】は消える。また【フタ?】を閉めると【ランプ点灯】 もう一度同じ作業をするとやはり消えて付いての繰り返し。
テゲに「【オーブン】おかしい。見てて・・・あれ??」今度は点灯しない 突然発火?しても恐いので【コンセント】抜くことにして使うときに差し込むことにしました。
「ヘ~ルシオ、ヘ~ルシオ もう買うしかなくない~」→「そんなお金ないから」と巨額な携帯料金の明細が届いて傷心なテゲに言われた。
ちびカベ、【ヘルシオ】が発売した時から【気になる商品】で「次買うときはこれ」と勝手に決めているのだ。
【ジャー】【レンジ】【エアコン】などの電化製品はテゲ好みのを買っているが(ある程度のちびかべ要望は伝えるが)、【オーブン】だけは「これ」と何故だか決まっているのだ。
実際今使っている【オーブン】は【ヘルシオ】と同じ【メーカー】なのだが【ピザ】【クッキー】などを焼くと奥のものだけが早く焼けてしまい、途中で入れ替えしないとうまく焼きあがらないという若干の難点はあるので考えものだが、きっと今のはその辺は改善されているんじゃないだろうか
どっちみち今の【オーブン】は使えるから(微妙にご機嫌ななめでも)まだまだ先の話になるんだろうな・・・
こうやって、テゲが独身時代に使っていた物に寿命がきたらちびカベ好みに変えていくんだわ


そんな【ちびカベの野望】を知らないテゲは「明日の出張なくなったわ。って事はゲームができるな(明日発売で昨日予約していた)」と言っていた。
きっと明日はちびカベも【森】に行くことになるだろう(毎日行ってるけど)


そうそう、テゲが【佐賀】方面に仕事で行くと【高速のサービスエリア】で、いつも買ってきてくれる【おいしい豆腐】・・・
今日も買ってくれたのですが、あれ【いづっつー(井筒屋)】にも売っているらしい。との情報がテゲから入りました。
うれしいやら、「そんなに近くに売ってたんだ」と悲しくもなり複雑な心境です。


いまだに微妙な天気。しっかり【雨】が降っていれば【長靴】履いていけるのに・・・
最近【長靴】の種類も豊富になってきました。ちびカベが探した時は全くなかったのに
でもお気に入りの【長靴】見つかったし、いまだに【ちびカベ長靴】を超える【長靴】には出会えてないからいいけどね(親バカならぬ靴バカ)

タイムリー・・・

2007-06-07 00:02:14 | 小倉
今【地震】で揺れを感知し一人びびってるちびカベです

ちょうど一つ前のブログで
【一人暮らし】の不安要素と言えば【地震】&【台風】などの【天災系】ですかね。
って言っていたばかりだったので・・・やはり【地震】は恐い
そんなに揺れてないのだが、【脈拍】がすごく速くなってしまったので取りあえずテゲに電話。
震源は【大分】のようだ。近いのか?遠いのか?どっちにしても揺れは勘弁

今日はもう恐いから寝ることにしよう