今日は、2018年の「Endless SHOCK」の千秋楽です。
千秋楽、おめでとう
無事に幕が降りますように・・
先週、土曜日の15時公演に行ってきました。
今期、マイ楽です。
今年は3回
ここ数年、5回くらいづつ行っていたので、少なかったなぁ。
相変わらず、チケット激戦の中、3回行ければいい方なのでしょうか。
娘がローチケに10時に繋がって、取ってくれたお席は2階F列サイドでした。
2階席のS席で見るのは初めてだった。
3月後半だと、ステフォが充実しているので、やっぱり後半のチケットは欲しいよね。



いつか2階A列センターで見てみたいと思っているのですが、2階F列で見たラダーフライングは、コウイチの姿が大きくなるのがはっきりわかって、「オォッ
」って感じだった。
初めての感覚だったな。
ソリタリが始まると、あぁ、もう一幕後少しなんだな・・と思ったり、傘フライングの後に紅い衣装に変わると、後は「夜の海」と「コンティニュー」か・・と、終わっていくさみしさを感じてしまう。
その時、その時、一瞬、一瞬は、めっちゃ感動してるんだけどね。
メリポピも、ダンス・フライングって言われるけど、「Endless SHOCK」のたたみかけてくるように提供されるパフォーマンスを浴び続けると、他では満足できなくなってくるかもしれない。
復活のところの「やだ、イケメン」が「やだ、おっさん」に変わってた(笑)
この回は、ヤラッチと内君が観劇だった。
娘は、いつ来るのかな~って言ってて、同じのを見てるって大感激だった。
カテコで座長に呼ばれて、登壇する2人。
優馬をはさんで、ライバル3人そろい踏みでした。
会場、盛り上がったよ~。
最後の握手、コウイチとヤラッチでしてるし~(笑)
優馬は、ヤラッチにハグされながら、下がっていきました。
2011年に初めて観劇してから、すでに8年なんだなぁ。
続く限り、見させていただきたいですね。
千秋楽、おめでとう

無事に幕が降りますように・・
先週、土曜日の15時公演に行ってきました。
今期、マイ楽です。
今年は3回
ここ数年、5回くらいづつ行っていたので、少なかったなぁ。
相変わらず、チケット激戦の中、3回行ければいい方なのでしょうか。
娘がローチケに10時に繋がって、取ってくれたお席は2階F列サイドでした。
2階席のS席で見るのは初めてだった。
3月後半だと、ステフォが充実しているので、やっぱり後半のチケットは欲しいよね。



いつか2階A列センターで見てみたいと思っているのですが、2階F列で見たラダーフライングは、コウイチの姿が大きくなるのがはっきりわかって、「オォッ

初めての感覚だったな。
ソリタリが始まると、あぁ、もう一幕後少しなんだな・・と思ったり、傘フライングの後に紅い衣装に変わると、後は「夜の海」と「コンティニュー」か・・と、終わっていくさみしさを感じてしまう。
その時、その時、一瞬、一瞬は、めっちゃ感動してるんだけどね。
メリポピも、ダンス・フライングって言われるけど、「Endless SHOCK」のたたみかけてくるように提供されるパフォーマンスを浴び続けると、他では満足できなくなってくるかもしれない。
復活のところの「やだ、イケメン」が「やだ、おっさん」に変わってた(笑)
この回は、ヤラッチと内君が観劇だった。
娘は、いつ来るのかな~って言ってて、同じのを見てるって大感激だった。
カテコで座長に呼ばれて、登壇する2人。
優馬をはさんで、ライバル3人そろい踏みでした。
会場、盛り上がったよ~。
最後の握手、コウイチとヤラッチでしてるし~(笑)
優馬は、ヤラッチにハグされながら、下がっていきました。
2011年に初めて観劇してから、すでに8年なんだなぁ。
続く限り、見させていただきたいですね。