goo blog サービス終了のお知らせ 

チャオの部屋

ヤプログから引越ししてきました。
よろしくお願いします。

ホテルデルーナ〜月明かりの恋人〜

2021-09-20 11:37:00 | 韓国ドラマ
ホテルデルーナを見終わりました。

友達からDVDを借りていて半年くらい放置してた。
すみません🙏

おもろかった。
もっと早く見るんだった。


キャスト

チャン・マンウォル:IU
ク・チャンソン:ヨ・ジング


脚本がホン姉妹で「美男ですね」や「花遊記」を書いた人なんですよね。

友達は私に勧める時、すごくおもしろいよと勧めることはなくて、今回も「ホン姉妹の脚本だから見る❓」みたいな感じ

見始めるとめっちゃ面白いことがよくあるのよね。

トッケビの雰囲気があるストーリーでした。

死んだ魂が天国に行くまでに癒しを与えるホテルのオーナーが1300年存在するマンウォル(満月)

ゾンビもどきの幽霊が出てくるので、最初怖かったけど、その魂のストーリーに納得させられる。

伏線の張り方と、その回収のうまさに、韓国ドラマの凄さを感じる。
うまいんだよ〜

IUちゃんが麗の時は、ただただかわいいだけの感じだったけど、まぁきれいになっててビックリです‼️

気難しくて、わがままで、でもかわいくて
かっこいい💕

サイコのソ・イェジに通じる美しさでした。
衣装の着こなしもすてき


きれいになったよね。
27歳だって

ジング君は、ちょっと強面のお顔ですが、笑うとかわいい。

チョンミョンのイ・ドヒョンは誰かに似てるなぁと思っていたら、若い頃の永井大だった。

韓国ドラマは輪廻転生の話がよくありますね。


ラストは超ベタだったけど、ハッピーエンドにするにはあれしかないのかな。

過去のストーリーも、ホテルデルーナの従業員のストーリーもすごくよくできていて、おもしろかった。

毎日、見るのが楽しみだった。

次は何を見ようかな
おもしろいのに当たるといいなぁ





ロースクール

2021-08-16 13:42:00 | 韓国ドラマ
Netflixの「ロースクール」を見終わりました。

メールでお勧めされるドラマは、本当におもしろい。

一気に見ちゃいました。



ロースクール内で起きた殺人事件から、教授と生徒で真実に迫っていく。

回が進むにつれて、生徒一人一人に曰くがあることがわかっていく。

超お久しぶりのキム・ボム君

火の女神ジョンイ以来です。
相変わらず爽やかイケメンでした。
彼の笑顔が、難しいストーリーの中の清涼剤だった。
カン・ソルAを見る眼差しが穏やかで優しい💕

しばらく見なかったのは、軍隊行ってたから❓
何歳になったのかなって思ったら、32歳なんですね。
まだまだ若いね。
花男の時は、一際若かったのね。
ちょっと太りましたかね。
でも、イケメンでした💕

カン・ソルAは、応答せよ1988のオンニですね。
気取らない役と、正義感がいいですね。

スンジェ役の人は、小池徹平君に似てる気がした。

ヤン・ジョンフン教授は有名な俳優さんなんだろうな。
私は知らないけど、見てるのかな❓

ウンスク教授はよくお見かけしますね。
妊娠してたけど、何歳設定なんだろ🤣

ロースクール内の話で、専門用語が難しくて、理解するのに苦労したけど、社会派ドラマで、見応えありました。

相変わらず大統領選に出馬する奴は悪い人が多い(笑)

韓国の大統領選、こんなことでいいのだろうか。



韓ドラ展

2021-07-14 23:09:00 | 韓国ドラマ
7月9日
スタジオドラゴンの韓ドラ展初日に行ってきました。

ハマりにハマったヴィンチェンツォと、見終わったばかりのスタートアップと、あまりハマらなかったキム秘書はいったいなぜの3作品の展示会です。
このためにスタートアップ見ました😊

1時半からの回を予約

ヒカリエ入り口からワクワク💕







2階の通路



中は写真🆖の場所以外は撮影🆗でした。

最初はヴィンチェンツォコーナー


ジュンギの銃さばきは、頭がぶれないのがかっこいいのかなぁ。


衣装のスーツ




怪しい占い師の衣装


パスポートなどの小物も


そして、インザーギの模型😆


ジュンギとチャヨンのサイン入り台本


次はスタートアップのコーナー

ジュヒョンくーん💕


3人から7.9.Friの文字


サンドボックスのネームカード


サンドボックスカフェが再現されてる




手紙のやりとりをした桜の木のポスト📮


メモに願いを書いてきました。

ソウル、プサン、チェジュ島に行けますように


3人の衣装

ドサンの作品


サボテンの編みぐるみ🌵


ジピョンの手紙


3人のサイン入り台本






最後はキム秘書はいったいなぜのコーナー

クローゼット前のフォトポイント

あなたもキム秘書になれます😊




ネクタイを結んであげるフォトポイントもありましたが、さほどハマっていないので、スルーしちゃいました😅

ドラマに出てくる牛のぬいぐるみ


2人のサイン入り台本





ここを出ると、GahoのOSTのフイルムコンサートがありました。
6曲だったかな

歌うまかったなぁ
ライブがあれば行ってみたい










入場料1700円でクリアファイル付きでした。

めっちゃ楽しめました😆


ヒカリエに行ったので、リーベルでフルーツパフェ食べてきました。











スタートアップ〜夢の扉

2021-07-13 13:53:00 | 韓国ドラマ
「スタートアップ〜夢の扉」見終わりました。

7月9日から渋谷ヒカリエで韓ドラ展が開催されて、ヴィンチェンツォ、スタートアップ、キム秘書はいったいなぜの三作品が取り上げられるとのこと。

ヴィンチェンツォ、にハマりにハマった私としては絶対行きたい。
そしたらスタートアップも見なくては、ということで見始めました。

おもしろかったです。




キャスト
ソ・ダルミ:ペ・スジ
ナム・ドサン:ナム・ジュヒョク
ハン・ジピョン:キム・ソノ

ウォン・インジェ:カン・ハンナ

チェ・ウォンドク:キム・ヘスク

イ・チョルサン:ユ・スビン
キム・ヨンサン:キム・ドワン


スタートアップとは、起業すること

サンドボックスという場所で認められると起業の支援をしてくれる。

子供の頃、ハルモニの依頼でドサンの名前を使ってダルミと文通していたジピョン

当然三角関係になるよね。

ジピョンは私が勝手にかっきーに似ていると思っているキム・ソノssi

100日の郎君様でも2番手でしたが、このドラマでも完璧な2番手
素敵すぎる2番手です。

ダルミのスジちゃんはやっぱりかわいい💕

ドサンのジュヒョク君も良かったなぁ。
ハベクの新婦とまぶしくては、途中放置の状態ですが、ドサンは魅力的でした。

10歳の時に数学オリンピックで優勝したことがあり、ITのプログラミングに長けている。

見た目もイケてるのに、ちょっとダサい。
国語力が弱くて、空気が読めない感じ。
何事も理詰めで判断しちゃうのね。
だから、今まで恋愛したことなくて、言い寄られても気づかないんだよね。
そして女の子たちは去って行く(笑)

そこに現れたダルミに特別な感情を持つのは、理解できたなぁ。

余談ですが、ボーイフレンドのボゴム君は完璧で、あの歳まで周りの女が放っておくわけないじゃんっていうのが違和感だった。

ドサンはADHDの気があるんだろうなって思った。

後半は自信を持ってどんどんかっこよくなってきたよね。

初恋を取るのか、今のドサンを選ぶのか。

どっちも魅力的なんだよね〜

そして15年経って出会った時、3人とも美男美女であることに、やっぱりドラマねって思うけど🤣

誰か不細工だったら、どうなるのかな(笑)

よくお見かけするハルモニのキム・ヘスクさんもよかったな。

チョルサンは愛の不時着のジウ姫ラブの北の兵士で、君でしたか〜って

3人のブレない友情も気持ちよかったです。


ヴィンチェンツォ

2021-06-26 18:28:00 | 韓国ドラマ
Netflixでヴィンチェンツォを見終わりました。


もうもう、めちゃくちゃおもしろかった〜😆
久々の大ヒット作です。
超オススメ💕



キャスト

ヴィンチェンツォ・カサノ:ソン・ジュンギ

ホン・チャヨン:チョン・ヨビン
ホン・ユチャン:ユ・ジェミョン

チャン・ジュヌ:テギョン
チャン・ハンソ:クァク・ドンヨン

ハン・スンヒョク:チョ・ハンソル
チェ・ミョンヒ:キム・ヨジン

Netflixからメールでオススメされていたけれど、興味なかったんだけど、画像じゃわからなかったけど、ソン・ジュンギssiじゃないですか💕
これは見なくっちゃですよ。


韓国人が幼い頃にイタリアに養子に出されて、マフィアの顧問弁護士となる。
韓国のビルの地下に埋めた金塊を掘り起こすため、韓国に戻り、そのビル「クムガ・プラザ」を取り戻すため、悪が悪の方法で、巨大な悪を倒していく。

太陽の末裔の軍人のジュンギもめっちゃかっこよくて、銃捌きがすごくかっこいいんだけど、さらに磨きがかかってます。
銃を持つ姿も、銃を撃つ姿も、まぁ美しい💕

顔が小さくて童顔なのに、がんがん殺してくよ💦

R15でもいいんじゃないかと思えるほど、暴力シーンも多いのですが、おもしろいです。

3話のラストで、これからバディを組んでいくんだよねって思ってた弁護士先生が殺されちゃって、エーーー💦でした。
さすが韓国ドラマ

テギョンが、チャヨンの後輩の弁護士役でこんなに軽い役なのかと思ったら、サイコパスなラスボスで、超ヤバい奴でした。

クムガ・プラザの住人も、個性的でいいんだ〜😆

チャヨンも、そんなに美人には思えなくて、最初はこの女がヒロイン❓って思ったけど、コミカルな感じも上手で、だんだんかわいく思えてきます。

ジュンギssiは、離婚して色気が増しましたかね。


鳩のインザーギが最高でした🐦
ここで、インザーギ登場ですか〜と、感動しちゃったよ笑笑


夫も好きなんじゃないかと勧めたら、勧めたその日あたりに日本語吹替も出来てて、めっちゃハマって見てました。
おかげで、今はNetflix1契約なので、私が見れなくなってしまった😅

ヴィンチェンツォ、けっこう人気みたいですね。
続編無いかなぁ。


7月に韓国ドラマ展があって、キム秘書とヴィンチェンツォとスタートアップの3本を扱うとのこと

絶対行きたい。

なので、ただいまスタートアップ視聴中です。