goo blog サービス終了のお知らせ 

チャオの部屋

ヤプログから引越ししてきました。
よろしくお願いします。

自由ヶ丘熊野神社水無月の御朱印

2020-06-30 00:01:00 | 日記
自由ヶ丘熊野神社の御朱印が好きで、今年は月参りをして、1冊に毎月の御朱印をいただこうと決めていたのですが、自粛生活で4月は諦めました。

宮司さんが変わられて、しばらく書置のみと聞いていたのですが、明日は雨予報だったので、参拝してきました。

午前中の神社は、人がいなくて静かでした。




水無月の御朱印いただきました。


今日は、死んじゃったワンコの誕生日でした。
誕生日御朱印になったわ🐶
生きてたら20歳だね。


夕食に初めて生春巻を作ってみました。




サニーレタス、エビ、春雨、もやし、きゅうり、パクチーの生春巻

サニーレタス、もやし、クリームチーズ、サーモンの生春巻

エビの生春巻は、生春巻きのタレで、サーモンの生春巻はスィートチリでいただきました。


全部カルディでそろえた。

どちらも好評でした。

デパ地下で生春巻きを買うと、家で食べる頃には、皮が乾いてしまっているのが嫌で、初めて作ってみました。

中身はなんでもいけそうだね。
チキンや牛肉もいけそう。
夏はさっぱりしていいかもです。

スィートチリとハニーマスタードのレシピを考えないとだな。


1月29日 いつものメンバーの女子会

2020-03-13 16:44:00 | 日記
一緒に旅行に行ったりしているメンバー6人と新年会でした。

退職した人が自宅で1組限定で家庭料理を食べさせてくれるお店に予約が取れたということで、そのお店に行きました。

行ってビックリ‼️
すごーくよく知っている人でした。
お互いビックリでした‼️

仕事やめて、お店開きたいとか聞いたことなくて、ぜんぜん知らなかった。

お料理はボリュームがあって、おいしかった😋
春巻きなんてバリバリだったよ。


おしゃべりもたくさんして、楽しい夜でした。






11月29日 ゲゲゲ忌

2020-01-14 23:48:00 | 日記
調布で水木しげる先生の命日を偲んでゲゲゲ忌が行われていて、鬼太郎の御朱印がいただけると聞いて行ってきました。

先に八幡神社に参拝
ここはネコ娘が住んでいる神社なんだそうです。
参拝の証の暗号が書かれていて、それを覚えて、布多天神社に向かいます。

良いお天気でした。

八幡神社


ネコ娘は何処にいたのかな?


布多天神社
夏以来、2回目の参拝

スタンプラリーをしている人も多かった。




商店街の鬼太郎


ねずみ男

布多天神社の御朱印


鬼太郎とぬりかべの御朱印


八幡神社のネコ娘の御朱印

合言葉は「赤いりぼん」でした。
合言葉もかわいい💕

布多天神社の隣のお寺が紅葉が見事で
お邪魔させていただきました。