思い立って日比谷周辺の御朱印巡りに行ってきました。
まずは新橋駅から近くの烏森神社に参拝

干支のかわいいねずみの御朱印がいただきたかった。
ピンクの雛祭りの御朱印もいただきました。

次に以前から参拝したかった日比谷神社に参拝しました。
日比谷、有楽町には、日頃すごくお世話になっているので、参拝したかったのですが、存在を知らなかった。
やっと参拝できました。


チケット運が上がるといいな😊
御朱印いただきました。

日比谷シャンテで、Endless SHOCK のパネルをやっていて、SHOCK観劇の日に見に行くことも考えたけど、観劇の日は体調を整えておきたいので、この日に見ることにしました。


チケット運が上がるといいな😊
御朱印いただきました。

日比谷シャンテで、Endless SHOCK のパネルをやっていて、SHOCK観劇の日に見に行くことも考えたけど、観劇の日は体調を整えておきたいので、この日に見ることにしました。
日比谷神社からシャンテに行くのに、反対方向に歩いてしまい、相当歩きました。
相変わらず地図が読めない私💦
リボンフライングのゴジラ

横から

後ろ姿

横から

後ろ姿
尻尾がかわいい

座長❤️

座長❤️




シャンテ内は地下から3階まで20年間の新聞記事がパネルになって飾られていて、その量たるやものすごい量でした。
全部見るのは、けっこう大変だった。
観劇前だったら全部見るのは無理だったから、事前に行って正解でした。
全部見てたら、観劇に支障が出るくらいの量でした(笑)