goo blog サービス終了のお知らせ 

チャオの部屋

ヤプログから引越ししてきました。
よろしくお願いします。

柿澤勇人ミュージカルコンサート

2023-06-20 16:18:00 | コンサート
5月30日

以前柿澤勇人君のファンクラブに入っておりまして、ファンミに行ったり、温泉ツアーに参加したりもしてました

松下洸平君とのスリルミーでハマり、舞台もかなり観ていたのですが、どうも出演する演目が合わなくて、ホリプロのチケットの売り方にも疑問があって、ファンクラブは辞めちゃいました

金銭的なこともあり、かなり演目は選ぶようになりらジキルとハイドも行かなかったのよね

それでも、最初で最後のミュージカルソロコンサートとなればやはり行きたい

劇団朱雀の公演と同じ日だったけど、マチソワできるじゃんとなり、安い席も残っていたので3階から参加することにしました

渋谷ラインキューブ






洸平くんからお花届いてる😊





グッズ列がエグかった💦

CD買ってなくて、会場で買おうかと思っていたけれど、断念しました

帰りのグッズ列もすごかった



セトリ

お借りしました



見ていない演目も多いのよね💦

サンセット大通り、デスノート、フランケンシュタイン、ジキル&ハイドは話が好きじゃない


松也がゲストで(愛を感じて」からスリルミーになって、喜んでる人多かったけど、私は松也とのスリルミーでスリミ沼から出ちゃったのよね〜

洸平君とのスリルミーは、好きだったんだけどなぁ

かっきー、歌はうまいし、好きなんですよ

でも、ちょっと私の好みと方向性が違うかなぁと思うことがあってチケ取りに食指が動かないんだなぁ

私が大好きだったロミジュリは、かっきーにとっては複雑だったのかなぁ

スマホとかね
大学でシェイクスピアの論文書いてた人には辛かったかもね


時が来たから、上半身裸で客席から登場のギャバンはさすがでしたね(笑)


劇団朱雀からのマチソワで、お友達も年パス持っていたので渋谷スカイに上ってきました

本当はビール飲みたかったけれど、時間がなくなって残念でした

またね





5月の観劇月間はこれでおしまい
4月末もライビュ4回行ったしね

お金使ったけど、楽しい5月でした

やっぱりエンタメ好き❤️



KAI リサイタル イン ジャパン 5月20日

2023-06-05 20:15:00 | コンサート
韓国ミュージカル俳優のKAIさんのミュージカルコンサートに行ってきました

ちょっとお安くチケットが手に入ったの

加藤和樹さんからお花が来てました




MCは日本語でやってくれました

めちゃめちゃ歌うまいです

知らない曲も多かったけど、いや〜うまい

フランケンシュタインの歌と時が来たは日本語で歌ってくれました


土日あって土曜日に行ったけど、日曜日は甲斐くんや田代万里生さんなどの方達が来ていたみたいで、日曜日にすればよかったかな(笑)


イイノホール

初めて行きました

日比谷公園の端なのね

大きいビルで何の会社か調べちゃった

貿易から不動産までいろいろやってるんですね


ビル内もすてき




日比谷公園見えます




1階のシュリンプのお店
いいなぁ




地下にはもつ鍋屋さん入ってた





ミュージカルシンフォニー・DiVA

2023-05-29 12:06:00 | コンサート
5月5日昼公演

東京文化会館大ホール

大好きな新妻聖子ちゃんとオク・ジュヒョンとキム・ソヒャンのミュージカルコンサートがあると知った時は狂喜乱舞してしまった

5月はSHOCKのためになるべく観劇予定は入れたくなかったけれど、これは行かない訳にはいかない

歌うまさんと韓国ドラマ好きな友達を誘い、悩んでA席GETした

すごかった
素晴らしい

行ってよかった




セトリ

曲順一部違ってましたが、まぁこんな感じ




ウィキッドの中から3曲歌われた

ますますウィキッド楽しみ

私は声量がある人が好き❤️

力強い声が好き

新妻聖子ちゃん、藤岡正明君、坂元健児さんあたりに、歌でぶん殴られたい🎤

オク・ジュヒョンssi、キム・ソヒャンssi、すごかったなあ

聖子ちゃんもすごかったよ

レリゴーのラストのアレンジで本気度が伝わってきました

韓国ミュージカル男優さんは来日されたコンサートに何度か行ったけど女性はなかなか来日されなくて、日本にいながらこんな素敵な歌声が聞けて耳福でした

場所が文化会館大ホールでオケは70人以上いると思われるフルオケ

贅沢な時間だったなぁ

秋のクンリーコンも、クリエじゃなくて、こういう場所でするべきなんじゃないのかな
もったいないよね


アンコールはモーツァルトの「空から降る金」で韓国ではアンコールに歌われることが多いそうで、意外な選曲だよね

日本ではラストにこんな歌い上げる系の歌は持ってこないような気がする

アンコールまで堪能しました

選曲がどれも大ナンバーばかりで、本当に大大満足な公演でした

お金があれば前日も行きたかったよ

開演前に上野駅でランチ

赤坂でよく行くベルギービールのお店だった



終演後、上野公園内のカフェでパフェ






おしゃべりも弾んで、気持ちのいいGWの1日になりました



AAA LIVEと横浜イルミネーション

2023-01-29 00:06:00 | コンサート
12月1日

Act Against Anythingのチケットが安く手に入り、しろたんや甲斐君、大野拓郎君の名前を見て、ロミジュリからも1曲やるなら世界の王が聞けるかもと思い見に行きました

当日の朝、しろたんとソニンちゃんがが体調不良で欠席と聞き残念でした

会場はパシフィコ横浜

久しぶりです
チ・チャンウクのファンミ以来かな(笑)

横浜みなとみらい駅

クィーンズタウンのクリスマスツリー

25周年なんですね


白を基調にみなとみらいのオブジェが飾られていておしゃれ






こちらはホテルのクリスマスツリー



4時からの開演でした

しろたんと甲斐君で「闇広」を歌うはずだったと思うのですが、しろたん欠席で急遽古川雄大君が出演となり、闇広歌ってくれました

今期、古川トート見れなかったんだけど、こんな風に見れるとは
甲斐ルドも見れてよかった😊

甲斐君、大活躍でしたね

ロミジュリは何をやるのかなと思ったら、「バルコニー」でした
大野ロミオ見たなぁ
くるみジュリエットは当時いろいろ大変だったので、ちょい複雑でした

隣の席の着物を着たご婦人は、誰のファンなのかなと思っていたら、おディーン様のファンの方達でした。

この手のコンサートって、見にきている人の温度差が激しいのよね

前回の時も思ったけど、私にとってハンサム集団は誰が誰やらだったし、ハンサム集団目当ての人は、ミュージカルなんてまったく興味ないもんね

歌う生おディーン様を見る日が来るとは思っていなかった💦

その後のMIYAVIさんもぜんぜん知らない人で、ついていくのが大変でした

ミュージカルの目玉はキンキーブーツだったのかな

徹平君とエンジェルスですてきなパフォーマンスを見せてくれました。

春馬君を思い出したけどね

前回は会場にいて司会してて、すごく熱心に活動していたのにね

城田トートと春馬ルドルフの闇広を聴いたのが忘れられないよ




7時コンサートが終わったので、横浜のイルミネーションを楽しんで帰ることにしました

まずはパシフィコ横浜からすぐのこの海上レストランがいつもきれいなのです






ハンマーヘッドまで歩く


赤れんが倉庫ではクリスマスマーケットやっていて、土曜日は入場料がかかるので、外からチラ見





ヨルノヨというイルミネーションイベントやってました



中華街方面まで歩いていたら、突然花火が上がりました




赤れんが倉庫越しの花火
周りに誰もいなくて、独り占め状態で見ました

2022年初の花火

土曜日の8時に打ち上げていたようです
知らなかったのでラッキーでした

パシフィックホテルもレーザー出してる








マリンタワーもレーザー

 

中華街到着


8時過ぎてて閉まっているお店が多かったけど、香港飲茶のお店がまだ開いてました

ビールと


エビワンタン麺



横浜でコンサートで6時始まりだと、終わるのが9時過ぎになるので、夜景を楽しむなんてあまりできないのですが、この日はライブとイルミネーションと花火まで楽しめていい1日でした







ふぉ〜ゆ〜LIVE 11月21日昼公演

2023-01-21 22:48:00 | コンサート
11月21日

NHKホールのふぉ〜ゆ〜の単独コンサート第二弾に行ってきました

NHKホールに入るの初めて〜









ジャニーズメドレーが楽しい

楽しいんだけど、私はそんなに詳しくなくて、聞いたことあるけどこの曲何〜ってことが多い💦

会場にノエルを除いたトラジャが来ていて、ハリウッドドリームをふぉ〜ゆ〜がやって、拍手喝采でした😊

ニカちゃんも来てた

ふぉ〜ゆ〜、愛されてますね

キンキメドレーが一番湧いたかな

イヤモニトラブルで、途中からやり直してくれた

ふぉ〜ゆ〜ちゃんたち、売れてほしい気もするし、売れると淋しいような、そんな気分で応援してます


昼公演だったので、早めに渋谷に行ってしゃぶ葉


最近、娘と渋谷でご飯はしゃぶ葉が多い