
江ノ島プリズムを見ました。
「ファントム」を借りてる時に一緒に借りて見ました。
公開時、気になっていたんだけど、見に行くまでにはならなかったんだ。
今をときめく福士蒼汰君の主演映画です。
キャスト
城ヶ崎修太:福士蒼汰
木島朔:野村周平
安藤ミチル:本田翼
今日子:未来穂香
吉田羊
赤間麻里子
西田尚美
原田知世ちゃんの「時をかける少女」と「陽だまりの彼女」を足して、2.5で割った感じの映画でした。
両方大好きな映画なので、そこまでには至らないけど、でもとっても好きな感じの映画でしたね。
好きな要素がいっぱい詰まってました。
「時をかける少女」は、ものすごく好きだったんだよね。
尾道に行って、ロケ地巡りもしたしね。
タイムスリップした後、元の朝に戻る感じが、まさに「時をかける少女」でした。
そして、江ノ島が舞台なんだよね。
江ノ電の鎌倉高校前駅が、何回も登場して、う~、いいなぁって感じ。
この景色を見ているだけでも、癒されます。
この景色が、「陽だまりの彼女」とダブるんだけど、福士君のお母さんが西田尚美さんで、「あら浩介のお母さんじゃん」って、さらにダブった(笑)
タイムスリップ物は、結末をどういう風にするのか、難しいよね。
たいてい、「忘れる」って言うのが、キーワードになるかな。
「JIN」なんかもそうだよね。
良くも悪くも、歴史や未来が変わっちゃうからね。
このエンディングも、本当にそれで良かったの?っていう思いもあるけど、それもありかなって思える終わり方でした。
江ノ島の海みたいに、キラキラした青春が見れて、なかなか良かったです。
こんな高校生活が、できたらいいよね。
イタキスのほのかちゃんや、ヒーローの吉田羊さんが出てて、オォッって思った。
あっ、夜中に学校で花火はしちゃいけないと思うけど、いいのかな(笑)