goo blog サービス終了のお知らせ 

チャオの部屋

ヤプログから引越ししてきました。
よろしくお願いします。

ズートピア

2016-09-19 15:51:05 | DVD
TSUTAYAさんから新作DVD2枚無料レンタルの券をもらったので、前から見たかった「ズートピア」を借りてきました。




いつも行ってるTSUTAYAさんには、「ズートピア」ものすごくたくさん置いてるのに、みんな貸出中でビックリした。


返却済みの棚から見つけて、借りてきました。




日本語吹き替えで見ましたが、けっこうおもしろかったです。


途中、黒幕はこの人かな~ってわかっちゃったけどね。


そんなに感動するほどではなかったし、どーしても映画館で見たかったかっていうと、そうでもないけど、普通におもしろい感じかな。




絵は、きれいですね。
動物の大きさの対比がよくできてるよね。


ツムツムをズートピアシリーズでやりたくなった(笑)
ジュディをゲットしてないのが、残念だな~




実は、途中で映像がストップしちゃって、新しいのと交換してもらった。
そしたら、無料レンタルチケットもらえて、また何か借りに行こうっと。


私を離さないで

2016-06-17 22:41:01 | DVD


前クールで綾瀬はるかちゃん主演でやってたドラマの映画版が見たくてDVDを借りてきました。

原題は「Never Let Me Go」なんですね。
友が恭子に渡すCDが、映画ではカセットテープで、「Never Let Me Go♪」のフレーズが繰り返し流れていた。

映画なので2時間に納められている分、やっぱりあっさり気味かな。

ドラマは、あの雰囲気を日本に置き換えて、うまく作られていたんだなと感心しました。
時間が長い分、いろんな場面を作れるしね。

原作、映画の方がよかった・・という声を聞いたので、見てみましたが、私にとっては、あのドラマの世界観はすごく好きでした。
映画に負けてないと思うよ。

金曜10時のTBSドラマって、時々ものすごくいいドラマがあるよなぁと思うのでした。



ジャージーボーイズ

2016-05-30 23:04:02 | DVD
7月にREDとWHIET両チームの「ジャージーボーイズ」を観に行く予定で、チケット買ってあるのですが、映画で予習しておいた方がいいって聞いて、DVDを借りてきました。






で、見たんだけど、つまんなかったんですけど~




私、外人さんの顔の区別がつかないんだよね


フランキーって16歳なの?
とてもそうは見えない。


話はドリームガールズにも似ているような気がした。


そんなにたいした話じゃないような・・
そんなことない??




映画のフランキーの「天使の声」っていうのが、「えー、そうか?」と思い(多分、私的に好きな声じゃない)、日本人キャストならハマるのかな。


ようは、あのキャストの歌声を堪能すればいいのかしら。






舞台見て、感想が覆るといいな。






レンタルDVD

2015-09-23 13:10:27 | DVD
この間すばるのソロコンDVDをTSUTAYAで買ったら、旧作2枚レンタル無料券をもらった。


以前から気になっていた韓国ドラマの「相続者たち」が旧作なりたてになってて、とりあえず2枚借りてきた。


見終わって、そこそこおもしろいし、続きを借りに行ったら、全13巻のうち4巻までが旧作で、5巻以降は準新作なんだよ(ー ー;)


旧作も4枚借りないと100円じゃないので、借りずに諦めて帰ってきた。




ならばとゲオに行ったら、まだ全巻準新作でさらに旧作が150円になってた


えーー、いつの間に値上げしてたの?


ショックだったなぁ。


レンタルDVDに100円以上出す気が無いので、待つしかないな。
いつまで待てばいいのかしら。


それまで、4話までの記憶持つかな(笑)


「デスノート」映画DVD&原作マンガ

2015-04-29 23:20:23 | DVD
ミュージカルのラストが納得できないって言ってるんだけど、実はかなり記憶が曖昧で覚えていないことも多いんです。

先日、久しぶりに娘とブック○フに行ったら、映画の「デスノート」の前後篇コンプリート版が750円で売ってて、娘も欲しいと言うので、「750円なら買いでしょ」ということで、購入しました。





まだ、見てないんだけど、戸田恵梨香がミサミサなのは知ってたけど、満島ひかりが夜神粧裕だったのはビックリだった。
さて、いつ見れるだろうか。



そして、今日、ミュージカル見て、やっぱり原作漫画をもう一度読みたいって言って、娘がブック○フで1巻から6巻まで買ってきた。





Lが死んじゃうところまででいいやって言ってったけど、7巻が無かったんだって。

ドラマが始まると、また需要が出るかもね。
ドラマのキャストは、誰なのかな??

楽しみなような、不安なような・・・
ラストは、どうなるのか。
これも、楽しみでもあり、不安でもあり・・ですね。