goo blog サービス終了のお知らせ 

チャオの部屋

ヤプログから引越ししてきました。
よろしくお願いします。

金沢土産

2015-03-15 21:41:23 | 食べ物


娘が11日から13日まで、お友達と金沢に旅行に行ってきた。

14日から北陸新幹線開業なのに、なぜにこのタイミング??って思いましたが、飛行機で小松空港入りで行ってきました。
金沢駅には新幹線開通まであと1日という看板が出てたとか・・・

まぁ、混雑前でよかったのかな?


お土産に頼んだのが、中田屋のきんつば

これ、すごーく好きなんだ。

デパートの物産展でも見かけるけど、金沢に行くなら絶対買ってきてもらいたい。
あずきの粒が大きくて、あんまり甘くなくて、おいしいんだ~。

夫が、「おこずかいあげたの?」って聞くので
「あげてないけど、お土産頼んだ」って言ったら
「鬼だな」だって

まったく娘に甘いんだからぁ

写真は娘が体験で作ってきた和菓子と、お麩のインスタントみそ汁

ここ数日は、金沢の旅行番組が目白押しですね。


金沢は一度行ってるんだけど、もう10年以上前になるのかな。
実家からは、新幹線で近くなったので、いつかまた行きたいな。



「Daskalides(ダスカリデス)」チョコレート

2015-03-15 21:30:12 | 食べ物







去年のバレンタインに職場用に買って好評で、今年はどうしようかなって思っていたら、すでにデパ地下販売は無くなっていた。

通販で買えるのだけど、5000円以下は送料がかかるとのことで、職場の女子たちに声をかけて、大量買いしました。

みんなは1000円くらいのだったけど、私は一番大きいのを買っちゃった。

ど~んと20個入り
どれもかわいくて、おいしそう

1000円に1個の割合でおまけのチョコが付いてきました。
トリュフチョコと板チョコ2枚
それとトリュフチョコの粉がついてきて、これがトーストしたパンに乗せるだけでおいしい。

ベルギーチョコなのですが、ゴディバより安くて、くどくないし、なかなかいいですよ~


クロワッサンラスク

2015-01-29 23:39:50 | 食べ物
職場の女の子にDVDを貸していたら、お礼にって、こんなにかわいいクロワッサンラスクをもらいました。






新宿伊勢丹地下のCAFE OHZANというお店のいちごのクロワッサンラスクです。


娘に「DVD貸しただけで、こんなの貰ったの?」って言われて、「貸すたびに、何かお礼してくれるんだよ」
娘「何歳の人なの?」
私「大卒1年目」
娘「えー、そんなに若いの?しっかりしてる人は、何をしても、しっかりしてるんだよね」
と、申しておりました。




このクロワッサン、かわいすぎて、もったいなくて食べれない~って思ったんだけど、せっかくなので、いただきました。


そしたら、もう、もう、激うまでした~*\(^o^)/*


食感がザックザクで、たまりません
こんなの初めて。


1個500円近いみたいだけど、今度買いに行こうっと


トニーローマ三番町店

2015-01-23 23:52:00 | 食べ物
職場の若い女の子たちと、トニーローマにスペアリブを食べに行ってきました。




我が家は、サイパンに何回か行っていて、必ず行くのがトニーローマだった。
この間、ハワイでも行ったんだ。


職場に肉好きの女の子がいて、今度一緒に行こうねって話してて、仕事がものすごく忙しくなる前にってことで、行ってきました。




すごく行きたがってた子は、すでに他の予定があって、残念だったんだけど、4人で行きました。


青山店は、閉店してたんだね。


六本木と三番町で迷って、六本木の日比谷線は乗り換えが面倒なので、三番町店にしました。


半蔵門駅から、徒歩5分。
武道館に行くので、九段下駅は何回も降りたことあるけど、半蔵門駅は初めて降りた。
だいたい、三番町ってどこ?って感じ。
歩いてても、どこを歩いているのか、さっぱり見当つかないよ(笑)




スマホの地図を頼りに、たどり着きました。
まったく便利な世の中になったもんだ。








サイパンやハワイのお店より、高級っぽい感じの店構えでした。
向こうは、ファミレスみたいな感じだもんね。








オニオンローフ






コブサラダ ハニーマスタードソース






スィートチリ スパイシー シュリンプ






メインのベイビーバックリブ






デザートはチョコレートブラウニーと






ホットキャラメルアップルパイ




どれもこれも、アメリカンサイズで、おいしくて、お腹いっぱいになりました。


やっぱりトニーローマのスペアリブはおいしいなぁ




スペアリブのソースをパンで拭いて食べるくらい、綺麗に食べてきました。


飲み物含めて、13000円でした。


みんなも気に入ってくれたみたいで、よかった。




また、行きたいって言ってました。


今日を楽しみに、一週間がんばったんだ。
楽しみがあるって、いいよね。




しかし、右肩上がりの体重が心配だわ(^^;;


焼き肉

2015-01-22 23:08:26 | 食べ物
最近、新たな携帯ゲームにはまってしまい、書きたいことはいろいろあったけど、時間があるとゲームしちゃうんだよね。


やり過ぎで、右手人差し指と中指の先が痛くなってきた←どれだけやってるのやら(^^;;




まぁ、仕事が忙しくなってきて、観劇も控えてるしね。


明日は、やっと金曜日。
職場の女の子たちと、お肉食べに行くんだ。
楽しみだ~。
年末の沖縄旅行から、体重が、右肩あがりなんだけど、でも、お肉食べに行く!




先日、夫と2人で、焼肉ランチに行ったんだ。
いつもは、牛角とか、カルビ大将とかの、安~いお店ばかりなんだけど、ランチだったし、2人だったので、前から気になってたちょっと高めっぽいお店に初めて行ってみた。


思ったほど高くなくて、いつも食べてるよりずっと柔らかいお肉で、ナムルやキムチも付いてきて、おいしかったです。






ネギたっぷりのタン塩。






ロースとハラミのランチセット。