ちゃーママ日誌

ちゃーママの周りに面白いことが一杯!
きょうは何を書きましょうか♪

衣替え? 今頃?

2010-07-22 23:05:10 | 日誌

6月は ほとんど実家にいましたので いま 遅い衣替えと
夏への移行で 毎日家事に追われています。

6月の頭は まだ ひやっと冷える時もあったので ホットカーペットは
まだ 敷いていたのですが・・・7月1日(戻った日)は もう 夏。

さすがにホットカーペットは見ただけで汗が出そう

長袖の物を 気の遠くなるほどの数(5人分ですから)洗ったり
クリーニングにだしたり 半そでのものを出したり
やっと 衣替えです。

カーペットも自分で洗えるものは 洗って 毛布もしかり・・・
そして 羽毛布団 5人分 ケースに入れてやっとロフトに
しまいました。

まだまだやることが山のよう。

こちらに戻って まだ 15日もたたないころ・・

母から電話で 
「もうそろそろ くるのでしょ?」 ですと!?

「母さん 私は こちらに帰ってまだ15日もたたないのよ。
 私は どこに住んでいるのか知ってるよね?
 簡単に行ける距離ではないし 1ヶ月家を空けてたから
 いま 大忙しなのよ~、 具合が物凄く悪くなったとか
 言うのなら別だけど たびたび東京から行くのは難しいよ~」

分かってるのです。

母は覚えてないのですから おこって言っているわけではないのです。

でも・・・しんどい・・・・

 それから 父のことですが そろそろ 今の病院をでて
施設に戻るか 転院するかということになりました。
今の病院は救急指定の病院なので 長くはいられないのです。

お蔭で 強い心臓と内臓を持った父は 点滴は必要な時だけ、
少しずつ食べられるようになって リハビリも始めました。

               奇跡です

あの時 助かったことだけでも凄いことなのに
動くことが出来るようになりつつあります。
ただ 高齢な上 長いこと臥せっていたので 筋肉がまるで
落ちて 今は立ち上がるのも難しいみたいだと 
見舞いに行ってくれたいとこから聞きました。

いいのです 生きてさえいてくれれば

ただ まだ 老健で過ごすほどに回復したかどうか分からないので
ひょっとしたら他の病院で治療を続けることになるかも・・・

いいのです 生きていてくれたら

父さん 凄いね さすが あのビルマから 生きて帰った
猛者だものね。

母さんも父さんが同じ老健に戻ってくるのをすごく楽しみに
してますよ。 がんばってね。



 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い♪ (長友)
2010-07-24 14:15:42
食べる行為が一番、大事なのよね。
食べられなくなった時が終わりと
兄が言ってました。

生命力の強い人なんでしょうね。

ちゃーママさんも自分の体を労わりながら
行動して下さいね。
こんなに頑張ってるのを神様も見て知って
いるからね。
返信する
ご無沙汰してます。 (のあ)
2010-07-24 21:38:16
毎日、暑いですね~~。

ちゃーママさんの気持ち、凄く分かります。
そうなんですよね、生きていてくれるだけで
いいんですよね。
でも時々、分かっていてもイラっとしてしまう。
そして、自分を反省して・・・の繰り返しですよね。
たぶん、遠慮のない一番身近な自分の親だからだと思います。

遠いから心配だし、本当に大変ですね。
戦争の時代を体験した人たちは、強いと思います。
私の母も、今年奇跡的に助かりました。
頂いた命だから、もっともっと長生きして欲しいですね。
ちゃーママさんも、自分のお体も気をつけてくださいね。
返信する
遅くなりました (長友さんへ)
2010-09-08 23:22:04
お返事です。
一月以上のご無沙汰でした。

父は状態がとても良くなり ひょっとしたら
言い渡された余命よりももっともっと
長生きしてくれるかも・・・

食べ物も随分口にしています。

そして 驚いたことに・・美人の看護師さんが
お部屋に来ると 「にこ~~っ」っと
笑うのですよ

私達もすごく嬉しくなって 病室は
笑い声で溢れました。

こんな時間が来るなんておもいもしなかった
幸せです
今度帰るときは 車椅子に乗れてるといいな・・と思います。
返信する
コメント嬉しかった~。 (のあさんへ)
2010-09-08 23:32:08
お返事も書かないままコメント欄を一時
閉じてしまって 本当に失礼しました。
ごめんなさいね。

のあさんも 私と同じような思いを
なさってるのね。

介護をする側が 心の余裕を持ってないと
ついつい 悪い方に考えたり される側にとって
辛い言葉を言ってしまったりすることも。
親だからこそ 変わっていく姿を見てると
なんともいえない 焦燥感を味わいます。
辛いですね。

幸い 母は とても明るい性格なので
施設での生活を楽しんでくれています。
それが 私にとって何よりの幸せです。

早く父が同じ施設に入れると良いなと願っています。
ただ・・男性の部屋がなかなか空かないと
言うことです。

あと何年かは 介護帰省が続きます。

のあさんも どうか 頑張りすぎないで
頑張ってね(バカみたいな言葉でおかしいね)
では
返信する

コメントを投稿