なーーーんと12年ぶりに九州の地へ、前回はマイカーで温泉巡りの旅。
今回は、バスツアーで紅葉🍁狩りに行って来た。
11月19日(日)〜21日(火)までの2泊3日(宿泊は佐賀県鳥栖市に連泊)の旅。
主だった立ち寄り先とツアー状況を紹介する。
佐賀関にフェリーで上陸後、福岡県朝倉市へ。
<初日>
筑前の小京都、【秋月城跡】黒門周辺の紅葉散策。
1623年(元和9年)福岡藩主黒田長政公の遺言により、三男長興に5万石が分与され秋月藩が成立。
翌年、長興が築城しい居城したのが秋月城だそうな!
残念ながら紅葉には未だ早かった様だが、落ち着いた風情が漂うgoodなところ。
時期が良かったらこんな感じだそうな。(観光WEBより)
今回の添乗員さん、ちょっと天然ボケ?の女性、敬語もそこそこに土佐弁混じりの普段言葉使い、、、、、
が超面白かった。
そしてツアー参加者は、いつもより年齢が上。
近くに座って居た75歳位の女性、ガッツリと土佐訛のオンパレードで声も少しデカい。
しかもイントネーションがこれまた年季が入っている。自分たちも普段土佐弁が出るがここまでは、、、、、
皆さん想像できるよね!!!
ところがこの女性、ガチの「山おば」だった。
話を聞いていると今まで南は屋久島から北は北海道の山までかなりの山を歩いている。
コロナ前までは運行していた高知から北陸までの夜行バスで、日帰り山歩き、復路は再び夜行バスで高知に、、、、、
私が、数年前まで岐阜、北陸方面にスノボーに行ってた時のパターン。
最近は、南九州の山に登っているらしい。
恐れ入りました 私もまだまだ精進しなければ!!!
・・・・・2日目へ続く・・・・・