goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

黄砂コワイな

2021-04-01 | 日記
こんばんわ。

スギ&ヒノキの花粉、桜も散り始め、緑は芽吹き油を撒き散らし、
鳥たちは元気にミサイル発射、さらに・・
黄砂か・・(−_−;)

今朝はハイパーのガラスに明らかに花粉よりも粒子の大きいブツブツが乗っていた。
目視でも分かる油ギッシュな佇まいに震える。
フロントガラスだけ水拭き〜乾拭きした。
春って本当に・・サイテーやな〜(−_−;)

乗った状態のまま我々の元に来てくれれば良いが、一雨降ったら・・ 
想像しただけで恐ろしいが、今後入庫する新車は間違いなく、
これらの敵からの攻撃を受けている事になる。

車にとって地獄の季節は本番を迎えた。
そしてまだまだ続きます(−_−;)


本日は久々にW205ローレウス。



状態は思いのほか良く、ホッとしました。

4月も予約は順調(^ ^)
3月受注分?が着々と入庫しているのでしょうね!
とにかく状態が良い事を祈るのみです(^◇^;)


うちの下の子も元気に初出勤!
新社会人の皆さん、コロナに負けずに頑張れよ〜(^_^)

我が家も家族全員が働くようになった。
世帯収入も増える。
そして出費は減る。(仕送りしなくていいので)
今年は肩の荷が降りて少し気が楽です(^ ^)







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近恒例? | トップ | 花粉アタックだ・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山K)
2021-04-01 20:37:41
昔、まだ車を愛していたころ、ホワイトボディ
マッハゴーに突き刺さった(元職場の)鉄粉を
必死になって取ってたのを思い出しました。
お仕事の一環で、鉄粉粘土で鉄粉取りなどもされる
のでしょうか。。。
返信する
Unknown (cbp-tack)
2021-04-01 20:45:29
山Kさん、コメントありがとうございます😊

鉄粉取りしますよ!
ただ、今は粘土ではなく、専用の特殊ラバーを使います。(市販もされてます)
粘土より傷が入りにくいので重宝しますよ!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。