カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

禁断症状?

2017-04-25 | JUJU
こんばんわ。
 
 
気が付けば新緑の季節が始まっております。
木の芽や樹液に注意が必要な季節です。
皆様のご愛車、どうか ご自愛くださいませ。
 
 
花粉も徐々に「少ない」という表示が増えてきております。
もう大丈夫かな?と、薬を飲むのを止めるとクシャミが出ます(^▽^;)
あと もう少しの辛抱が必要なようです。
花粉症の方、一緒に乗り越えましょう!
 
 
 
 
さて、ブログを再開したのはいいものの・・・早くもネタ切れ?
仕事の記事よりも、趣味的な記事が圧倒的に増える予感がいたしますm(__)m
 
 
そんな本日は・・・熱く「愛」を語りたいと思います!?
 
 
 
 
2012年10月9日。
私の人生を変えた日です。
 
 
こういう仕事(朝から晩まで何も喋らないクルマを相手に黙々と作業)を一人でやってますので、常に音楽が友達です。
 
 
何年も前のある日、女性アーティストがTVで歌っているのを聴き、衝撃を受けました。
番組の内容は忘れましたが、教会でアカペラで歌っていた曲に心が震えました。
その女性アーティストの事は知っていましたし、曲を聴いた事もありましたが、
その時 そのタイミングで、何故か「この人スゴイ!」と、感動してしまったのです。
 
 
直ぐにCDを購入し、良く聴くようになりました。
そして色々と過去に遡ってCDを買い、新しいのが出たら買って聴く。
まあ、ここまでは私の場合 よくある話。
 
 
そんなアーティストのアルバムに封入されていたライヴの告知。
2012.10.10の日本武道館。
 
 
行きたい!
自分からライヴに行きたい!と思ったのは15歳の時に日本武道館で観たクイーン以来!
 
はい、そのアーティストこそが「JUJU」。
絶対にライヴに行ってみたい!生の歌声を聴いてみたい!
そう思って申し込みましたがハズレ。
その後の一般発売でもハズレ。
 
 
諦めかけた その時に・・即日完売のため急きょ追加公演決定!
三度目の正直で申し込んで当選!
それが追加公演なのに本公演の前日?という10/9の日本武道館。しかも二階席後方(⌒-⌒; )
少なくとも20年ぶり以上?のライヴになりました。
 
 
「ジュジュ苑」です。
これはJUJUのカバーライヴ。
初めてJUJUの生歌を聴いたのが2012年10月9日なのです。
 
 
一曲目で鳥肌が立ち、二曲目で泣いた、伝説のライヴ?(笑)
完璧にハマりました。
 
 
即座にケータイのFCに入会。
後に発足した公式FCのJUJU FAMも直ぐに入会。
ライヴのチケットを手に入れるために!
 
 
その後の東京でのライヴは2013年と2015年のブルーノート以外は全てに参戦しております。
 
 
一昨年はFC限定ライヴでハイタッチ接近遭遇も( *´艸`)
 
 
昨年はホールツアー4公演、ブルーノートでのJAZZライヴ、スナックJUJU(ジュジュ苑)、
JUJUが出演するフェス的なライヴ2本。
合計8回のライヴ参戦でした。
 
 
ちなみに一人でライヴに行けないオヤジに付き合わされる 我が家族も
必然的に全員JUJUファンになり、振り付けもバッチリで楽しんでくれてます(*^^*)
昨年のフェスの時は前から3列目で家族四人が横一列並びでJUJUに大声援を送り、
ファン以外は知らないであろう振り付けとコーラスで盛り上げ、
周りの他のアーティスト・ファンから「キョトン顔?」されてました(^▽^;)
ただ、少なくともダンサーの方は我々家族に気付いてたと思います( *´艸`)
 
 
 
 
さて今年は?
7/1の さいたまスーパーアリーナ、7/11の 横浜アリーナはチケット入手済みです!
 
 
ただ…昨年は7/1で4公演目だっのですが、今年は上期でのライヴがゼロ!(◎_◎;)
 
 
最近は禁断症状で震えます?(⌒-⌒; )
昨夜は我慢できず、今 聴きたいJUJUの曲スペシャルCDを作成し、昨年のホールツアーを録画したもの(WOWOW)をジックリ観直しました。
 
 
一時はチケットが取れず、FCやめようかと考えた事もありましたが、やはり彼女の歌声には日々の悶々とした気分をリセットしてくれるパワーがあります。
私に生きる力をくれるJUJUのライヴ。
これからも応援し続けます!
 
 
とまあ、そんなJUJU愛を熱く語らせていただきました(*^^*)
7月が本当に待ち遠しいTACKでございます(*^^*)
 
 
 
 
車との関連性は無いのですが、カテゴリーにJUJUを追加しました。
たま〜に語ると思います(⌒-⌒; )
どうか お付き合いくださいませm(_ _)m
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノア メンテナンス | トップ | CLK350 PCX-S7施工 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿