goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

作業場の限界

2021-04-12 | トヨタ
こんばんわ。

本日のお仕事は



ハイエースワイド。

長さも幅も高さも尋常ではない。
もはや私にはマイクロバスに見えてくる(^◇^;)

ミニバンが可愛く思えてしまうほどの見上げるような全高が凄すぎる。
2,105mm!
過去に2mを超える全高の車は作業場に入れた事が無い。

5段脚立の4段目を使ってルーフを触るが、頭が天井に当たること数回。
当店では恐らくポリッシャー作業は出来ない。
(蛍光灯との隙間、特に後ろの方は隙間がミニマム)

また、その全高から想像出来る通りで、巨大なRゲートを開けるには、
道路を半分ほど塞いでしまうくらい前に出さなければならない。
やはり物理的に当店での施工は無理なんだと確信。
今後はお断りしようと思いますm(_ _)m

S8でのボディコーティングとFガラスのコーティング。
いつものメニューだが使用液剤の量が半端ない(⌒-⌒; )






脚立の登り降りを何度も何度も繰り返す。
落ちたら再起不能?
命を賭けた?ハードワーク(⌒-⌒; )

窓ガラスも巨大なのでFガラスの施工も大型の洗車台に乗って行う。
全てが不安定で怖かった。

明日が雨の予報なので終わり次第に即納車。


そんな明日は一日お休み。
雨なので出かける事はせず、すっかり豹柄?のサリーさんの洗車を!
それが一週間ぶりのリフレッシュ休日?!


そうだ、明日はライブチケットをダウンロードする日だ!
上手く出来る?大丈夫?(^◇^;)
JUJUライブまで、あと9日です(^ ^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何台目か・・?トヨタ86です

2020-09-02 | トヨタ
こんばんわ。

本日は朝一番の引き取りで86の施工。 
夕方に納車して欲しいとの事。

経年車なのでハードなチューニングをされ、サーキット走行されていると・・
やっぱり簡単な仕事じゃないですよね〜😅



ブリッツさんとの契約は一日いくら!
新車だろうが、サーキットを走行したバリバリのチューニングカーでも、
軽自動車も特大ミニバンも全て同額😅
(原価加算分のみ認められております)

一日で仕上げられる作業で良いと言われておりますので、
タイトながらスピードMAXでS8施工いたします!

まずは洗浄。
ホワイト系は何がなくとも洗浄がキモ!
磨きは時短でも、形にするには徹底洗浄。

磨きはワンポリッシュ仕上げですが、最低限の効果を見せるために、
ウール&粉砕コンパウンドをビッグフットで。
一発でもご覧の通りに!













ジックリ細かく見てはいけません😅

かなり早送りでの紹介ですが、中身はギュッと詰まってますからね!
とはいえ・・6時間弱の作業。
雨も想定内にするため、乾燥時間も逆算すると、これくらいが限界。

決して褒められる仕事ではありません。
あくまでも先方の都合に合わせた強引?とも言えるスピード仕上げですm(_ _)m


明日と明後日はM店さんで、連続で新車施工予定でしたが、
入庫の遅れにより明日がキャンセルに。
その次は大丈夫かな・・?


ちなみにスポットクーラー。
やはり暑いもんは暑かった🥵
でも、涼める場所があるだけで救われる。

ブリッツさんの納車帰りにコーナンプロに立ち寄り、
何か使える秘密兵器は無いか?と探しまして・・



サイズが心配でしたが・・



ジャストフィットやんけ〜!

排出される熱風を外に向けられる兵器です(^_^)



いいね!
自己満足(^_^)

明日は二台洗車します!









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた特大ミニバン?アルファード!

2020-05-25 | トヨタ
こんばんわ。

本日は朝一番でブリッツさんに引き取り。
こちらです!







うちの作業場に入れると・・デカいよね〜の、アルファード!
もはやシートと言うよりも・・これは高級な椅子だわ・・(^◇^;)

最近何かと触る機会が多いような気がします(^◇^;)
もちろん嬉しい事なんですよ!

明日の予定が無いので、少しだけ時間をいただきました(^◇^;)
一日で終わらせるには無理のあるサイズ。
かと言って二日かけられるほど施工代金はいただけていない。

一台いくら!という取り決めなので、アルトでもアルファードでも金額は一緒(^◇^;)
皆さんなら同じ金額ならどっちの仕事をしますか?
私は正直者なので同じ金額なら迷わずアルトを選びます(^◇^;)
本当にシビアな設定の中での作業なんですよ〜(^◇^;)

少しだけ時間に余裕が出来たものの、ノンビリやってたらアウト!
気合でサクサクと割り切り感?を意識しつつ進めます。
 
洗浄〜拭き取り〜ブロワ。
同時進行でFガラス磨きも行いました。

FガラスにPGS33でコーティング。

先に内装やりましょう!
これだけでも重労働(^◇^;)
とにかく一つの工程に時間を要する特大ミニバンなのです。

本日もマスキング無しでワンポリッシュ入れます。
あくまでもコーティングを乗せる事を意識した磨きです。

PCX-S8!
なんだかんだ?で、一番分かりやすい超撥水の液剤。
艶感&触感素晴らしく、オーラも出て・・超撥水!(今回はオーラは薄い)
良いですよ〜(^_^)

とりあえず決まりましたよ!

















完成は17時半なので、時短に成功!
もし同じような施工があったら、本日の裏技?を使いたいと思います!

納車は明日です。


そう言えば・・



今頃?

やっと来たね(^◇^;)

アベノマスク。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリッツさんの86

2020-05-22 | トヨタ
こんばんわ。

本日は朝一番の引き取りで・・





グラマーな86!

とってもレーシー。
乗り降りがジジイにはツラい(^◇^;)





でも速い!
キョーレツ!

さあ、仕事。

これだけ車高が低く、バリバリに外装もイジられていると・・(^◇^;)
しかも5年目?の車なので各パーツは非常に傷んでいます。
エアロパーツの塗装の多くは割れていたり、水ぶくれになっており、
うかつに手が出せません。

今回も1日仕上げ。
かと言って時間を貰えば完璧に仕上がる!訳でもなさそうです。
はい。
割り切って行きましょう(^◇^;)

洗浄もチタンテールを養生して




以前、変色した事があったので必ず養生!
塗装の状態も怖いため、強い液剤は使わずに!

同時進行でFガラス磨き。

拭き取り〜ブロワ〜Fガラスにコーティングし、それ以外にはサービス施工。

内装を先に終わらせて、マスキングして午前中は終了。

午後からワンポリッシュして、S8でコーティング。

艶出しして、窓を拭き上げて完成!















明日の朝が雨の予報のため、納車は本日。
これが当店のMAXスピードですね(^◇^;)

朝引き取りの当日納車。経年車で満足な仕上がりには・・(^◇^;)
もちろん普通の人が見たら超キレイですよ!

納車して、明日の車は持ってこれるかな?と、M店さんに連絡。
大丈夫!との事なので、明日予定のMBを引き取って来ました。
明日は朝からゆっくりの新車施工です(^_^)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VOXY新車evo1施工

2020-05-20 | トヨタ
こんばんわ。

本日は朝一番でヴェルファイアを納車して、直ぐ近くでVOXYと入れ替え。



行きはヴェルファイア。
帰りはVOXY。
実用的なサイズは、やっぱりVOXYですかね〜(^◇^;)
乗りやすいです。

直ぐに作業開始!

まだ88キロ走行。
洗浄も楽です。
同時進行で窓ガラスを全面磨きます。
拭き取り〜ブロワして窓ガラス全面にPGS33を塗り込みます。
乾燥を待つ間にホイールコーティング。
終わった頃に窓ガラスの拭き上げ。

マスキングして磨いて参ります。

決まったところでevo1ベースコート。
このサイズですと、間隔を開けずにevo1トップコートに。

また雨が降っておりますので、内窓を拭いて、タイヤの艶出し。
18時を過ぎている。
本日はここまでにしましょう。















オーラの伝わりにくいホワイトパール(^◇^;)

明日は朝からバキュームして・・
ちょっと遠方まで納車でございます。
一般道でトコトコ走りたいと思います。

帰りはハイパーで初めての高速走行チャレンジしてみようか?(^_^)

明日は雑用?で動き回って、次のお仕事は明後日でブリッツさんの86。
多分スゴいカスタムカー(^◇^;)
乗り降りで腰をやられぬように注意せねば・・!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする