goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

オリビアを聴きながら

2021-08-10 | 音楽
こんばんわ。

暑い!
熱い!
キツい!

仕事の話は後日まとめてm(_ _)m


先日、お客様の車の引き取りの時にオリビアニュートンジョンが流れていた。

あ〜懐かしいね〜いいね〜(^ ^)と、
オリビアを聴きながら
気持ち良く戻って来ました。

うちにも確かLPレコードならあったような・・
フィジカル!
の入っているやつ(^ ^)

でも車じゃ聴けないし・・
愛車でも聴けたら良いな〜
ならばベストCDを買おう!

しかし、探すものの廃盤?のため中古品しかない(^◇^;)

良心的な価格?で、送料の安いところでポチッと!
割とキレイなCDが届きました。



十分です!

そして私は
オリビアを聴きながら・・
仕事をしています(^◇^;)

紛らわしいタイトル?
「オリビアを聴きながら」
は、杏里が歌ってヒットした尾崎亜美作品。
杏里も尾崎亜美も大好きです(*^^*)
持っているのは、ほぼLPレコードですけど・・(^◇^;)


明日も猛暑。
頑張っていきましょ〜(`_´)ゞ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに聴きたくなるCDの話

2021-07-13 | 音楽
こんばんわ。

突然ですが・・
たま〜に、どうしても聴きたくなるCDってありませんか?

暑くなってくると、やはりコレ!



40年前から夏の定番!
名盤ですから持ってる方も多いかと思います(^ ^)
今年は40周年記念で話題になり、再販されてますよね。

記憶が正しければ最初はレコードから録音したカセットテープで聴いてたような・・(^◇^;)
いずれにせよ、うちのCDは最初期のヴィンテージ?だと思われる(^◇^;)

よく晴れた暑い日の昼下がり?ゆったりマッタリしながら聴くと、これほど心地良いアルバムは無い!と断言出来ます(^ ^)

梅雨明けに聴きたいですね!


そして・・
ハマショー(浜田省吾)



お客様からいただいたCDを、ここ20年くらい?たま〜に聴いてました。
久々に聴こうとしたら最後の方がムニュムニュして聴けなくなってしまった( ̄◇ ̄;)

これはイカン。
聴きたい!でも聴けない?じゃあ買わなきゃ!
たま〜にとは言え長い期間ずっと聴いていたCD。
買うなら そのアルバムしか考えられなかった。

検索してポチって、届いた品物を見て驚いた。
つい先日?6/23に再販されたばかりの、45周年記念のリプライズ商品?
タイミングが凄すぎて怖い(^◇^;)
やはり縁のあるアルバムなんだろうな・・と、勝手に運命感じてます(*^^*)

ハマショーの声は凄く好き。
歌詞にも非常〜に共感してしまう。

ストレスを感じた時に車で「J.BOY」を大声で歌ったりする(^◇^;)

そう、
時に理由もなく叫びたくなる 怒〜りに〜〜
と。

これからも聴き続けるであろう名盤です(^ ^)

聴いた事ない。という方は昭和の名盤を是非一度!


最近、全然CBPのブログっぽくなく誠に申し訳ございませんm(_ _)m

明日からは社会復帰します(⌒-⌒; )

が、ブログで紹介できる作業は・・金曜日か(^◇^;)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一曲が・・

2021-06-05 | 音楽
こんばんわ。

昨夜はボヘミアン・ラプソディ。 
エンドロールまで流れて、感動が倍増!
の、はずがっ・・

最後に流れるはずの大事な曲がカットされていた(−_−;)
最後に「ショウ・マスト・ゴー・オン」で終わるはずの映画なのに💢
ノーカット放送と言えないだろ〜💢

「ショウ・マスト・ゴー・オン」はクイーン最後のアルバムの最後の曲。
シングルカットされ、発売一ヶ月後にフレディは亡くなっている。
この曲にはフレディの魂を感じるのだ。
ブライアンのギターソロだけでも泣けるのだ。
そんな曲をカットするなんて・・(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

消化不良の私は本日の作業中、サントラ盤をリピートで聴いていた。



多くのアーティストにも影響を与えたクイーン。
伝説のバンド!
私の心の中にもいます。永遠に!


本日もMB新車施工。
明日の朝の天候が微妙なので納車まで完了!

今週のお仕事まとめ!







三台だけ?と言わないで〜(⌒-⌒; )
一台にかける思いは誰よりも強い!です(`_´)ゞ

明日から二日間はW205からのお乗り替えで、B様のW213の施工です!






コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタで気分が紛れた

2020-07-19 | 音楽
こんばんわ。

気分的にモヤモヤ感が晴れませんが・・
今朝は7時半スタートでW212のボディコーティング。(S8です)

完成は10時頃で、天候は久しぶりの青空!
直ぐに納車して、Aクラスと入れ替え。
先に早めの昼食を摂り、一気にメンテナンス。
こちらの完成は14時過ぎ。

再び直ぐに納車して、Gクラスと入れ替え。
日曜日の午後は道路の渋滞が半端なく、非常に時間を取られてストレス。

戻りましたら背面タイヤを外し、内装を終わらせる。
ドア下のグリス除去を行い、本日は疲れたので?17時で終了(^◇^;)
明日も7時スタートで全ての作業を一日で終わらせる予定です。
ちなみに今回はポーラーホワイト。
このGクラスと入れ替えて次の作業もホワイトのGクラスです!

ドタバタ忙しく動き回る事で、モヤモヤした気分は少し紛れた。


昨日は18時半から絢香の有料配信ライブだった。


缶ビールを飲みながらPC前にスタンバイ。
モヤモヤ気分で聴いた絢香の歌は・・やはり素晴らしい!

少しミスった?という所もあったけれど、直ぐに自分から口にして反省する所は流石プロ?!

独特の空気感の中でのライブ。
初めての経験だが、家族で夕飯を食べながら、ビールを飲みながら・・
ビールのせいでトイレも近かったりするけれど・・
たまには良いかも・・ですね(^_^)
ただ、私はやはり会場で聴きたい!

終わった後に「音楽の日」でMISIAも観て聴いたけれど、こちらも圧巻!
泣きそうになった。
MISIAのライブにも また行きたい!

さて、21日にJUJUはブルーノートから有料配信ライブを行う。
当然申し込んではいるけれど・・大丈夫なのかな?
歌えるのか?
とにかく心配でならない。

大きなダメージが想像出来る春馬ショック。
単なるJUJUファンにすぎない私でも丸一日以上モヤモヤするほどショックを受けている。
定期的に長い期間を一緒に過ごしていたJUJUと春馬くん。

当ブログもJUJUを心配するファンが検索したのか?過去に無い訪問者数を記録。


こんなのは初めての事。

ファンは心配しています。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近になったQueen

2020-01-25 | 音楽
こんばんわ。

映画の大ヒットで、より身近に感じるようになった「Queen」。
最近ラジオで、またWOWOWでも特集の多い「Queen」!

この週末は来日公演らしい。




てもフレディもジョンもいない。

私がQueenにハマったのは中学生の頃。
1970年代の話である。
申し訳ないけど、にわかファンじゃありません。
レコードを擦り切れるほど聴き、生フレディを日本武道館で観て聴いた事があるのだ!

今夜たまたまWOWOWで放送している吹き替え版の「ボヘミアンラプソディ」。
吹き替え版は観た事ないかも、と見入ってしまった。
そして また泣いている。

Queenを聴くと何故か涙が出るのだ。

フレディが生きていれば、ジョンも一緒にQueenしていた事だろう。
私の中でのQueenはフレディとジョン、ブライアンとロジャーの4人。
アダムランバートは素晴らしいが、Queenではない。

フレディのいないQueenはQueenじゃないと業界から引退したジョンが好きだ。
そんなジョンの楽曲は全部好き。
フレディほど ぶっ飛んでいないが大好きだった。

Queenで一番好きな曲は?
と聞かれたら、ジョンの「永遠の翼」だ。
今でも、いつでも、この曲は聴けば涙が流れる。
歌詞の意味など知らないけど。

Queen。
忘れる事のない私の青春。




それでも・・
さいたまスーパーアリーナ。
グッズ見に行こうかな?(^◇^;)










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする