goo blog サービス終了のお知らせ 

カービューティープロTACKのブログ

洗車マニアの輸入車セールスから趣味が高じてカービューティープロになった単なる車好きオヤジのひとり言です!

J様のフリードです

2019-03-18 | ホンダ
こんばんわ。
 
 
本日は朝からJ様のフリードのS8施工です!
 
 
J様はボルボ相模原時代からのお付き合いでございます。
セールス時代からのお客様と今でも繋がっていられる幸せは何物にも変えがたい(*≧∀≦*)
 
 
当店の屋号の「TACK」はボルボへの感謝の意味も込められています。
この屋号で良かったな〜と心から思えます。
 
 
まだ納車されたばかりの新車。ホワイトパール。
時間は それ程かからない?
でも時間は夜までタップリ。
初物ではありませんが、慣れている訳では無いので、ジックリ行きましょう!
 
 
丁寧に洗浄。新車でも手は抜きません。
拭き取り〜ブロワ〜ホイールコーティング。
先に内装、内窓、バキュームを終えて、マスキングで午前の部は終了。
 
 
マスキングも新車としては大袈裟?
 
 
 
 
午後からは磨きます。
これも当然と言えば当然?ですが、問題箇所の無い 状態の良い新車です。
 
 
液剤はPCX-S8です。
極上の艶、気持ちの良い触感、美しい撥水が魅力です。
 
 
最近は気温も上がってきたので、乾燥時間の短縮によりコーティング作業も早くなります。
最低気温が10度を超えて、最高気温は25度くらいまでがジジイにはありがたい(^_^)
 
 
窓ガラスのサービス施工〜艶出し〜仕上げで17時半の完成!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
納車は夜21時頃の来店納車。
遠方よりお越しいただき感謝でございますm(_ _)m
 
 
「やっぱり全然違いますね!」と、喜んでいただけました(^_^)
 
 
J様、毎度ご用命いただき、誠にありがとうございます(^_^)
今後とも何卒宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
 
 
 
 
明日〜明後日はブリッツさん。
CRVとデリカの施工です。
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェゼル ツーリング

2019-02-27 | ホンダ
こんばんわ。
 
久しぶりのブリッツさん仕事。
車はホンダのヴェゼル ツーリング。
 
 
ヴェゼルといえば、CM曲が素敵でSuchmosのCDを買いましたっけ(^◇^;)
 
朝一番でMBさんに納車して、そのまま直行で引き取り。
 
なんだか・・良い車ですね~!
日本のSUVの中で一番好きかもしれない。
 
速い訳ではないですし、静かな訳でもない。
特別にゴージャスな訳でもないし、何か突出した魅力も見つからない。
でも・・何故か非常に居心地が良く、全く違和感を感じない。
 
そう。 なんかいい(^_^)
 
上手く言えませんが、そんな車。
でも、そういう車は探しても見つからなかったりします。
だから、この車は名車なのかもしれない!?
流行りのSUVで、手頃なサイズで、とても良いですね!
 
 
いつものメニューでの施工。
 
完成は14時半!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
直ぐに納車いたしました!
 
 
明日はN店さんのフロントさんからの依頼。
ご自身のW205との事です!
嬉しいですよね(*^^*) ご自身の愛車を任されるって(*^^*)
これぞTACKの仕事!という仕上げでお応えしたいと思っています!
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S2000完成

2018-07-15 | ホンダ
こんばんわ。

今日も朝から暑かったですね〜(@_@)
近所の人との挨拶や、宅配便の人との挨拶も「暑いですね〜」しか出てこない(^_^;)

さあ、仕事!

午前中の完成を目指します!

ボディ三分割でコーティング。
窓ガラスのサービスコーティング。
タイヤ&ハウス内の艶出し。
内装のバキューム。
最後に外窓を拭き上げて完成!












11時過ぎくらいの終了ですが、当然の滝汗ですので、まずはシャワーします。
身支度を整えてお客様に完成の連絡。

そんな身支度。
先日見つけた半袖短パンつなぎ!

素晴らしい商品です。
しっかりとした素材と縫製。
色合いも良いですね〜!
メイドインジャパン?と疑うほど(@_@)

着用イメージ・・(^▽^;)

ただ・・
シッカリし過ぎ?で暑いよ、これ(^◇^;)
多分10年着れるくらいにシッカリしてます!

なかなか理想とする作業着は見つかりませんね〜
暑いからって裸でやる訳に行きませんからね〜(^◇^;)

話が脱線しました・・m(__)m


G様、毎度ご用命いただきまして誠にありがとうございます。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。


明日は一日休んで、明後日からMB経年車の施工になります。

今年の夏は暑くて長~くなりそうですね・・。

早めに終わらせて正解?!

皆様もご自愛くださいませ(^_^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S2000です

2018-07-14 | ホンダ
こんばんわ。


本日は何回目かな?と、即答できないくらいに触らせていただいている車!
G様のホンダS2000です。

前愛車のロードスターからですから、ごく初期からのお付き合いでございます。
毎度のご用命に心より感謝申し上げますm(_ _)m

2008年式と、さすがに10年選手でございますので、痛みはあります。
そろそろ、ガッツリ磨いて!とは行かない お年頃でございます。

かなりクリアが弱っている感じが見て取れます。
液剤も強いものを使わず、時間をかけてジックリ落とす方向性で。
磨き工程も同様で、クリアを極力残すようにしなければなりません。

とにかく慎重に。様子を見ながら進めましょう!


写真は洗浄~塗膜調整~拭き取りまで終わった状況です(;^ω^)


本日の敵は猛暑です(^_^;)
朝から作業場は35℃越え。


お客様の来店前から この気温(^_^;)
カーテン閉めたら・・想像するのも恐ろしい(^◇^;)

案の定 昼前には39.8℃と、ほぼ40℃の世界です。


午後からはマスキングして磨きます。


ワンパネル毎に水分補給します。
それでも吐き気と頭痛はやって来る(^_^;)
ポリッシャーも異常に熱くなるので、自分の身体だけでなく休ませながら進めます。

本日は磨き作業とホイールコーティングで終了。






この連休は40℃になるかもしれない!という予報。
だとしたら当店作業場は45℃という過去最高記録になるかもしれない・・
更新が5日間無かったら、熱中症で死んだと思ってください(^◇^;)

少し早めの上がりにして、直ぐに水シャワーを浴びます。

明日は少しでも暑さを避けるために早めスタートでボディコーティング。
液剤はS7での施工となります。

気合で頑張ります( `ー´)ノ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビックAT

2018-03-13 | ホンダ
こんばんわ。

勢いで一気に仕上げたのはホンダのシビックです。

先日のRとは違い、こちらは大人しいバージョン?
一般的な需要は こちらだと思われます。

ブリッツさんの手にかかれば普通の車も普通じゃなくなる(^_^)
すでに調整作業だという各パーツが、この車を楽しい車に変身させてくれます。
足回り、ブレーキ、スロコンetc・・色々と手が加えられております。





もう少し、キチンとしたコメントを書きたいのですが、
実は引き取りの際に もの凄い音が・・(^◇^;)
ブレーキ鳴きが尋常じゃないレベルで出ており、走り云々の前に恥ずかしいぞ・・(^▽^;)

周りから「何が来たんだ?」という視線を感じながら、
信号のたびに耳を押さえたくなるほどの強烈な音を発してくれます(~_~;)
(重機を積んだ巨大なトレーラー以上のキ~~~~~って感じ)

試しに全開にしてフルブレーキも・・無駄でしたね(^▽^;)

足回りも徹底的に洗浄しますので、納車時に少しでも収まってくれていると助かる(^◇^;)

13時からスタートで17時過ぎには完成。










納車は明日の朝にします。
夕方は視界も悪くなり、家路を急ぐドライバー&ライダーがカリカリした運転をする。
夕方〜夜の納車はリスクが増えるので可能ならば避けるようにしています。

本当は明日の作業。
終わったという事は・・休みですね・・。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする