カロカンノート

へぼチェス日記

九州チェス事情

2018年11月12日 | 福岡チェス倶楽部
私が福岡チェスクラブに初めて参加したのが、平成15年3月の福岡選手権、当時、北九州市に住んでいて新幹線と地下鉄を乗り継ぎ、姪浜駅ちかくの西市民センターを訪れた。
それ以来、例会には参加せず、1年に1回開催される福岡選手権に全国大会出場者を増やすため(8人の1名が選出)参加していた。福岡市に引っ越してからは、例会会場が家から歩いて行ける早良市民センターでしたので同じ建物内の図書館で本を借りたついでに参加していました。対戦中、借りた本を読んでましたから対局態度は最悪ですね。引っ越してからは長崎の居留地チェス大会に参加するようになりました。
2016年7月に1981年からリーダーを務めた山口さんから私が引き継ぎましたが現在瞑想中です。

長崎居留地チェスクラブは、
来年20周年で、現在も年1回の大会と月1回の例会を開催しています。
開催場所は東山手の異人館で雰囲気は最高です。

伊万里チェスサークルは、
2013年設立の比較的新しいサークルです。毎年6月にチーム選手権を開催されています。
例会のほか赤門っ子集まれでチェス教室で小学生に指導を行っています。

久留米チェス同好会は
2013年設立の同好会で、月二回火曜日に例会を開催されています。
秋には、チェス入門講座を開催されて、福岡チェス倶楽部の大会にも会員さんに参加いただきました。

長崎チェスサークルは
2015年に設立したサークルで、主に春に長崎選手権を開催されてます。

立命館アジア太平洋大学
大分県別府市にある留学生主体の大学でチェスクラブが週2回活動していたみたいですが、大学ホームページには記載が無く、日本チェス協会にリーダーと記載されている方は、大分前に卒業されていますので存在は確認できません。

大分チェスクラブ
1999年設立ですが、現在活動停止中です。渡辺暁さんを招いてチェスセミナーを開催するなど行われていました。

熊本チェスサークル
リーダーの加藤さんが転勤で熊本に来られてサークルが出来、転勤で熊本を出られて衰退、消滅
一度も参加していないので情報を持ち合わせてせん。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿