カロカンノート

へぼチェス日記

過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別

2018年12月28日 | 日誌
過去1週間の閲覧数・訪問者数とランキング(日別)
日付
閲覧数
訪問者数
ランキング
本日
リアルタイム解析
2018.12.27(木)
330
PV
199
IP
7222 位 /
2850809ブログ
2018.12.26(水)
374
PV
206
IP
7353 位 /
2850739ブログ
2018.12.25(火)
272
PV
176
IP
10997 位 /
2850659ブログ
2018.12.24(月)
311
PV
162
IP
10056 位 /
2850604ブログ
2018.12.23(日)
520
PV
263
IP
4557 位 /
2850537ブログ
2018.12.22(土)
310
PV
191
IP
9283 位 /
2850434ブログ
2018.12.21(金)
425
PV
201
IP
8294 位 /
2850339ブログ

広島チェスサークル2019年1月例会

2018年12月26日 | 遠征
「広島チェスサークルのブログより転載」
2019年1月例会案内
2019年 1月の例会予定についてお知らせします。
1月6日(日) 13:00〜18:00 二葉公民館 
1/6th 13:00〜18:00 Futaba Community center(HIroshima city)
初めての方もお待ちしております。
初回は参加費もいただきませんので、興味をお持ちの方はお気軽にお越し下さい。
参加費について
初回参加者(JCA非会員) 無料
初回参加者(JCA会員)  無料 or 500円(公式戦があった場合)
二回目以降
学生           500円 (二人以上の場合:1000円/一組)
JCA会員          1000円
JCA非会員        1000円 (ご家族・ご兄弟の場合:1000円/一組)
参加費は会場費用及びJCAへのレーティング登録・年会費に利用させて頂きます
また年一回開催される広島地区選手権の準備金としても余剰分を利用させて頂きます
ご協力お願い致します
ご質問などございましたらお気軽にコメントやtwitterなどでご連絡ください
よろしくお願いします
古川
( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
いつも思うんですが、日本チェス協会会員の方が非会員より割高な会費を払わなければいけないんですね( ;∀;)

「自分へのクリスマスプレゼント」

2018年12月25日 | 日誌

蛍光灯を買いに行くついでに、ヨドバシカメラでノートパソコンを買おうと考える。NECの10万円代の手頃なものに決めるが、メモリーが4MBと小さい、20MBへ増設したいと店員に話すと、現物をNEC工場へ送っていただき、工場でメモリー増設した後に自宅へ送るとのこと。「では開梱せずそのまま工場へ送りたいんですが」というと「今日はお持ち帰りですよね」、デカデカと全国送料無料と描かれたポスターがあるので、なんでヨドバシから直接NEC工場に送らないんだ( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)
ネットで注文した方が早く使えるかもと思い、苦虫を噛みしめながら帰宅した。

高島文治氏のfacebookより転載

2018年12月23日 | 日本チェス連盟
日本チェス連盟の Yumiko Hiebert さんから返信がありましたので載せます
連絡ありがとうございます。
これからスタートする日本チェス連盟 JCFは今までの日本チェス協会とは繋がりのない新しい組織となります。
チェスが好きな方誰もが会員になれ、日本のチェス界を大きくしていくことを目指しています。
また民主的な組織として広げていけたら、と思っています。
2月には新サイトも公開となります。www.japanchess.org 1月後半にチェックしてみてください。
よろしくお願いします。
当たり障りのない返事で面白みに欠けますがこんなもんでしょう
質問の規約についての答えもありませんね
しかし新しくサイトが出来るという情報がありましたので期待して待つことになりました
おいおい全容が明らかになるのでしょう
新しいサイトにはアクセスしましたがまだ画像だけでした
法人の登録を目指しているとの噂を聞きましたから公的な組織を目指しているのでしょうが許可が下りるかは定かではないですね
日本チェス協会も最初は社団法人を目指してはいたようですが実現していませんから NPO 法人でも良いかとは思いますね
クラブの対応は1月25日の中華屋での話の中で何とはなく決まっていくのでしょうね
返事の文章には特に疑う理由もないので素直に信じて額面通りに受け取ります
私自身の思惑からですが渡井さんとは完全に切れているなら連盟に入会してと良いかなとは思っています必要なら有志を集めてクラブ登録もおこなうかもですね
クラブの宣伝には連盟に所属している方がメリットはあるかと考えられるからですけど
ただ民主的な組織ではないとも受け取れる所もありますがいずれ改善されるとの希望でいまは良しとしましょう
協会の各地区のクラブリーダー達には不評でしょうが少しの混乱で収まるようなら良いタイミングでの交代と思われます
協会の代表の行方が分からずに右往左往するよりはよっぽどましな決着でしょう
事の顛末は渡井さんがサダメを悟り関わったチェス界に対して最後に善行をして川を渡りたかったと思う事で自分を納得させました
新しい年と新しい時代が始まりますので平成に起きた事は平成に置いていく心づもりです
割り切れない方の方が多いとは思いますが前だけ見るのが現実的対処だと考えています

代表会議開催の提案

2018年12月21日 | 日本チェス協会
12月16日(日)チェス倶楽部の忘年会2次会で
先輩から会長代行が引退と事業譲渡を決めたとして会長代行が代表取締役ならば、基幹チェスクラブリーダーは取締役相当と考えられ、代表会議は取締役会に相当する。1978年3月が前回代表会議であるが、解散前にきちんとルールに基づいて会議を開催したらどうかと意見されました。
なるほど筋が通っている話なので、札幌、仙台、名古屋、大阪、神戸各チェスクラブリーダー宛に代表会議開催の提案及び賛同のお願いの手紙を作成しました。3名のクラブリーダーが賛同してくれれば会長代行に開催を要請できるのですが、よく代表会議規程をみるとメンバーは「基幹チェスクラブリーダー」ではなく「県連盟代表」、基幹チェスクラブ=県連盟ではなく、県連盟は同一県内に2つ以上のクラブがある時、県連盟を設立できると定めれらている。同一県内に2つ以上のクラブが存在する県はなく,、県連盟は現在存在しない。

規約は以下のとおりであるが

JCA代表会議は、下記のメンバーによって構成される。
A.JCA会長、事務局(執行局)長、FIDE常任代表
B.JCA県連盟代表、事業部代表

実際は

メンバーは、会長、事務局長、FIDE常任代表、事業部代表の4人である。

規約を読めば基幹クラブリーダーは部外者であるから、代表会議開催を提案できる立場ではないと解釈して諦めます。


県連盟

2018年12月21日 | 日本チェス協会
甲.県連盟(以下この規程では単に連盟という)

1.連盟の構成

1.
同一県内にJCAに有効に登録されたクラブか独立に2つ以上ある時、クラブリーダーは、県内の全てのクラブリーダーに呼び掛けることによりJCA県連盟を設立できる。

2.
連盟を設立しようとする者は、連盟の規約と代表予定者を定めJCAの定める書式と手続きに従って事務局に申請する。

3.
前項の連盟規約がJCAの会則と主旨に合致したと認められるときJCA会長は連盟の設立を認可し、事務局長が登録を受理する。

4.
連盟はその県内に新しくクラブができた場合、そのクラブのリーダーが構成員として加入することを拒めない。

5.
連盟は毎年8月15日までにJCAの定める書式に従い更新登録を必要とする。

6.
連盟は、JCAの下部機関であり、同好会ではない。連盟自身がクラブ活動をすることはできない。

代表会議開に関する規程

2018年12月21日 | 日本チェス協会
ルールとして

 JCA代表会議に関する規程  
                1978.3制定    1983.10修正
1.メンバー
2.会議の開催
3.議決と禁止事項
4.経費
5.諸則


1.メンバー

1.
JCA代表会議は、下記のメンバーによって構成される。


A.
JCA会長、事務局(執行局)長、FIDE常任代表

B.
JCA県連盟代表、事業部代表

2.
JCA代表会議のメンバー(以下この規程では単にメンバーという)は自然人としAメンバーに兼務がある場合は代表会議において兼務する数と等しい権利と義務を持つ。

3.
県連盟を代表するメンバーは毎年8月31日までに行われる連盟登録・更新等の手続きの完了後または同時に、メンバーとしての身分確定の登録更新を必要とする。

4.
メンバーは、差し押さえ等の処分あるいは禁固以上の刑を受けていない、JCAに3年以上在籍している日本国籍を持つ可治産者とする。

5.
初めて代表会議のメンバーとなるものは、公的な機関の発行する身分証明書を事務局に提出することによってこれを証さねばならない。メンバーは欠格を生じた日を持って議決権を失う。

6.
メンバーは、民法に定める財団法人理事の負う責任と同等の責任を個人的に負う。

7.
メンバーは、一部の者のためにではなく、JCA全体のために議決権、提案権を行使しなくてはならない。

8.
新たに初めて就任するメンバーの地位は、事務局長からの就任辞令の受布をもって発効する。


2.会議の開催

1.
定期代表会議は、毎年1回会長が主宰し開催される。

2.
会長は前項とは別にメンバーの1/3から要求のあったとき、または会長が必要とするとき臨時に代表会議を召集することができる。

3.
代表会議の議題は会長が準備し、代表会議の行われる2週間前までに事務局からメンバーに通知する。

4.
代表会議は出席者の多数決とする。

5.
メンバーは、他のメンバーを被委任者として定める委任状を会長に提出することによって代理人をたて出席に代えることができる。但しそれぞれのメンバーは同時に二人もしくはそれ以上委任を受けることはできない。

6.
会議の定足数は身分確定したメンバーの1/2以上とし、定足数が満たないときは、会長は原則として1ヶ月後にふたたび召集を行う。

7.
会議は原則として非公開とし、会長が必要とする時は意見参考人等を加えることができる。


3.議決と禁止事項


1.
定期代表会議は下記のことを討議、決定する。


A.
前回会議議事録読み合わせ

B.
会長の指名

C.
会則の改正

D.
諸規程の制定・改廃

E.
各種報告の承認

F.
各種基金の制定・運用の監査

G.
次年度全日本選手権日程および会場の了承

H.
その他、会長が討議を必要とするもの

2.
メンバーは、代表会議の行われる1ヶ月前までに、会長に書面をもって議案を提出することができる。但し、会長は、特定の個人または集団の私的事情に起因する不利を解決するために他と差別して特権を与え、あるいは優遇する事を求める議案は却下しなければならない。

3.
代表会議の決定において


A.
FIDE憲章、規約等に抵触する疑いのある決定については、FIDE常任代表が伝統的国際慣習等に従う解釈により裁定し、違背するものについては拒否権を発動する。

B.
事業部の経営を不能にし、あるいは損傷を与える不安のある事が明らかな決定、もしくは規定に定めのない負担を事業部に与える決定については、事業部長は拒否権を発動する。

C.
会長に規定に定められている職権の範囲内外に於いて、過大な負担を加えることが明らかな決定、もしくは、責任担保者、実行者ならび財源の明らかでない計画の決定、もしくは、JCA自身が投資もしくはリスク負担を必要とする計画の決定については会長は拒否権を発動する。

D.
チェスの棋律(ルール、競技規則等)に関する裁定決定は、ルール委員会の裁定をもって最終とし、JCAルール委員会が裁定できないことはFIDE委員会の裁定に委ねる。代表会議はこれをオーバールールする事はできない。

4.
代表会議の議事録は会長及び代表会議によって選任された出席者名の署名のあるものを正典とする。


4.経費

1.
代表会議参加のための費用(交通費、宿泊)は参加者の自弁とする。
会議開催のための費用(会場費および準備、整理等の事務経費等)は、欠席者を含むメンバー全員の等分負担とし、事務局がその計に当たる。ただし、開催について資金、会場等の提供者があるときは、会議の結果に影響を及ぼすことがないことが明らかな限りにおいて、事務局がこれを受け、参加者の負担を軽減することを妨げない。

2.
会長の召集した意見参考人の他に特に参加が認められたオブザーバーは参加費として前条の会議開催費用の代表一人の負担額と同額を事務局に支払う。


5.諸則

1.
定足の不足により代表会議が、2回連続して行われなかったときは次の代表会議が開催されるまでの間、代表会議に代えて、会長および事務局長の合議賛成をもって、会則の改正を除く決定を行う。

2.
代表会議の構成員が3名以下になったとき議長は会長の承認を得てこの数が4以上になるまで定期代表会議の開催の休止を宣言できる。
この宣言は2-2に定める会長による臨時総会の開催を妨げない。

3.
この規程の適用に関しての異議提訴は、1-1.-1-7.に定められた、メンバーによってのみなされることを可としルール審議会における裁定を経て、その裁定を不服とする場合のみ、司法の判断を求めることができる。(スポーツ仲裁裁判所宛)その訴訟費用のすべて(被訴人の弁護士費用を含む。)を負担する。

4.
ルール審議会によって、提訴人の主張が支持されたときは、被訴人及び関係者は直ちに裁定にしたがって改善しなければならない。
この裁定は、どの様な場合にあっても、この規程に反するもの、あるいはこの規程自身の改訂を必要とするものであってはならない。

5.
この規程の改正は、代表会議における出席者の相当票数の2/3の支持によって行われる。
但し、現規程の、代表会議決定禁止事項3-3A-Dの改廃については、全ての利害関係人の承諾署名を必要とする。この承諾のない改廃は、改廃の発表された日から10年以内に、JCA会員の一人から有効なクレームのあった時をもって、改廃の行われたときに遡り無効とする。

2019年予定案(最新)

2018年12月16日 | 日誌
基本、月に例会を1回、大会を1回開催を予定しています。


2019年
 1月14日(日) 新春チェス大会
 1月27日(日) (チェス大会in有田ポーセリンパーク)
 3月 3日(日) 日本チェス協会地方予選福岡選手権(日本チェス協会メンバー限定)
 4月14日(日) 第三回山口保昭記念大会
          2016年7月に亡くなった永年福岡チェスクラブリーダー山口保昭氏
          の功績を称え、山口氏の誕生日4月15日に近い日曜日に毎年開催します。
 6月23日(日) (第7回九州チーム選手権大会in伊万里)
           前年と同じ日程と仮定しています。
 7月14日(日) 第一回龍鳳杯(西日本新聞社後援)
  ~15日(祝) 
8月18日(日) 第一回福岡県知事杯(福岡県青少年育成県民会議後援)
          福岡県青少年県民会議は夏休み期間に小中高校生を対象に囲碁・将棋大会を主催しています。
 9月15日(日) (第二十回長崎居留地チェス大会)
           長崎居留地まつり開催期間の日曜日毎年開催、今年は20年目です)
10月13日(日) 第一回福岡市長杯
11月10日(日) 第一回福岡国際親善チェス大会(福岡市国際交流会館)
12月 8日(日) 第一回九州チェスチーム選手権in福岡
          福岡市長杯、国際親善チェス大会、チーム選手権は福岡市民芸術祭として参加します

(  )は、九州他地区での大会です。