goo blog サービス終了のお知らせ 

画廊カンヴァス城山

画廊オーナーの日記

アツイ・・日々~長野市内は祭りです!

2024年08月03日 | 絵画

モウすぐ午後1時・・・先ほど~バイクで立ち寄ったかた

暑くて大変・・の様子・・で、~突然デシタガ~

お立ち寄り戴いた吾人が・・・身体いっぱい汗…模様でした

すぐに~氷の水を~!

60代らしき殿方は若き白髪模様・・・でもまだまだ~躍動あり

~若き感じのかた

長野市内のお祭りを横ぎっていらした感が・・・?

昨日は~

私も、TVで長岡の花火を拝見~お盆もマジカ・・です

先祖供養・・・・ですね

先日わが娘夫婦も~突然長野へ・・・・我が主人の先祖代々の墓の草など・・~

綺麗にして~帰りました!

”アリガタイことですね”

最近私など年齢と、ともに・・なんとも、気づきが遅い~ノダ

今は、 一、に感謝

       二、に感謝

          三、に感謝・・・の心です!

 


~何年かぶり・・・のアルカデイア

2024年08月02日 | 絵画

作家の自宅訪問で野尻湖方面に向かい~又・・~マタ・・・!

思いがけず~久しぶりの場所へ

・・・・ドイツのロマンチック街道に~似ている場所に・・素敵なレストランが、

アル!・・・・のです!

今も昔も”サンクゼ-ル”の名前のレストラン・・・?

我が頭は・・・何故か”アルカディア”でインプットされている~ので不思議~

~なのですが・・・レストランは、健在デシタ!

野尻湖に別荘をおもちの画家にお会いするベク・・ドライブ・・の途中に

本当に久しぶりに・・立ち寄りました

このレストランは、昨年他界サレタ~永年の友人とのおしゃべりの空間でした~

御着物の着付け教室で30代にお会いしてから~彼女とは、いつもダベリングのドライブ・・・

~9才も年上とは思えない若さと笑顔の彼女・・・

ヨク立ち寄ったところ~久々のレストランです~

なぜか…なんだか~わすれものを~?

景色を拝見しつつ・・・そんな思いが~!

 

 


ポケットアート・・お久しぶりです!

2024年07月30日 | 絵画

懐かしい~かたから・・です!

九州に滞在と思っていたのですが・・・以外に~お近くデシタ!

ポケットア-トは、最近・・子育てもあり~お休み中とか、?・・・・

本当に久しぶりの便りに・・・・いつもの綺麗な声に~

思わず有難く”ありがとう”~です

九州から・・今は都内に~又、お逢い出来たら感謝です!

 

 

 


JOAメルマガ~事務局・・コロキウムから!

2024年07月28日 | 絵画

オリンピックとは、スポ-ツだけではなく

         文化&教育とが一体となった活動である

文化プログラムの実施が義務付けられている

オリンピックが複数回開催の意義はあるのか~?・・と、、

日本は、コロナウイルス拡大によって、不完全燃焼のまま終わった

シカシ・・オリンピックはスポ-ツの祭典であり文化の祭典でもある

~・・・ソシテ~コロキュウムにて~の問!、

今・・・・成熟都市において~

~オリンピックを複数回も開催する意義があるのか?・・と!~

長野のオリンピックでは”一校一国運動”によってオリンピズムの

根本原則”スポ-ツと文化教育と融合させ

      生き方の創造を探求する”~と定義できた!~

・・・・でもシカ”シ東京大会”は

コロナにより不完全燃焼に・・・・終わった~と、、云う~

今、パリは、文化プログラムの現地でのイベント、、成熟都市においての

複数回に意義は、?・・・と

“オンラインフォーラム”のお知らせに~

勿論・・・文化は人を育てる

      平和を語る重要性を今後も何度でも開催

       お願いしたいものです~

 

 


写経・・シマシタ~変更ナシ・・ダ!

2024年07月27日 | 絵画

近頃・・・機器の寿命も短い・・・ヨウダ!

特に印刷機の寿命~短い・・・

シカシ先日もとうとうスキャナ-が・・?

心の安定は~多少・・・写経で・・・治まる・・・ノダが・・

永年連れ添った?スキャナ-・・にたいして

~は~スデニ頭も寿命。。か?

とりあえず10数年は使用シタカナ~・・・今後は未定?~・・・ラシイ

スキャナ-は小型化され別容態に~かわる?

ここ3年後すぎには現況に合わせ開発されていくらしい~

カラッポ容態のテレビへ当時・・私は、”サムライ””ハナコ”をいれて勉強しツツ

~在庫管理&経費管理でパソコンが、~仕事上の必要不可欠で~

始まった私・・

シカシここにきて、ワガ・・老体頭は、

マスマス機器に対して意味不明状態に~なりつつあり!

携帯をつかいこなす皆様に~追いつけづ不可脳な脳になりつつある

サテ!・・・どうしてクレヨウ

オリンピックですね。

数度・一人でも~好きで訪れたパリ!~そのフランス&パリでのオリンピック開催は、”今”

懐かしい思い出も~多々・・・浮かびます

ドゴ-ル広場近くにレナウンのパリ出張所がありました!

会社の出張でパリの街並みを写真に収め~当時はフランス店舗に写真を

撮りますのでと・・・お願いし~

許可を得て~

”お願い”しつつのカメラに収めた覚えがあります

当時は、イギリスの”ダイアナ妃”おかかえデザイナ-”アラベラポーラン”が

レナウンの仕事で・・・・パリに~・・滞在

パリの執務室は社長室のように広く素敵でした”溝口氏”普通の社員が

普通にフランス語でやり取りの姿に素敵に思ったものです・・ナノデ~

そして、今、オリンピックのドゴ-ル広場の姿に~感激ヒトシオです!

年齢と共に同じフレ-ズが~・・同じ事を思い出す今日も言葉を書きつつ

いつかどこかでこの言葉・・・?と思い出しつつ書いている!

ル-ブル美術館・・・・・

感激をもう一度~!・・・ユルセ~年寄りだ~

マタ・・”ジャパニ-ズ?””チャイニ-ズ?”と聞かれジャパニ-ズ”と云えば

快く”OK”ダッタ頃?~私などはその意味も知らず・・

タダ・・・タダ無知無毛~・・・

~正しく理解を~!と、思います

シカシ・・・セリ-ヌディオンは知ってる

久しぶりに・・感激でした~又、ドライブしつつ聞きたいですね~

・・・・これからオリンピック日々楽しみです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


人の為騙されても人に尽くした~人!

2024年07月21日 | 絵画

今・・中村良雄は、レビ-小体認知症となり5年目です

私ナド・・ファッション業界で50代初めまで妻の仕事~

何もせず・・・・

東京都下にて数十年~53才まで、その退職金で突然始めた画廊が現在・・

スデニ画廊21年がたちました

その数年前まで市の組合委員長&自治労委員長などの活躍をしていた~方が

突然・・ス―ッと画廊に~・・・・

レビ-小体認知症は19号の台風での人助け一カ月労働のあとで長野の水害の後、

目が充血し倒れました脳外の先生は、頭の血管が3本切れている?

シカシ・・・妄想&幻想が激しく手先から身体の動きが鈍く・・・言動も~・・

知人により都内板橋に、日本のその道~権威の先生が、と伺い

~今もその先生に診断をうけています

主人はこの以前・・私が知っているだけでも3件・・人に尽くし保証人にもなり

・・人が良すぎるのです!

レビ-小体認知症は怒るとコワイ表情を示します主人の頭の片隅に溜まっていたもの

が・・病気で表現~してるやもと。。。と思うこと多々あり~!

タダ・・私にはもう一つ~今年3月初旬のこと

介護施設で”コロナ”ラシイ熱がと言われ自宅へ連れ帰り夕方40度の熱に救急車を呼び

地域の病院へ~そこで言われたことに驚きました”そのままお帰り下さい!”。。。”と

その日は雪の日でした車イスに主人を一人で載せ~我が車の中で”これが現状?”

そして・・もう一つ。。熱を下げるクスリに私が幼いころ助かった”コルゲンの熱さまし”

想い出し”薬局”へ・・シカシ今度は処方箋がなければ売れないと言われたのです!

そこでとうとう私ブチ切れました

”売れないならその棚にオクナ”・・・と、主人がこのため悪化して死んだら

”あなたに責任とってもらうカラ”と、叫んでいたのです!

~その後、ヤット売ってもらい朝方に主人の熱がさがりました

私は幼いころから風邪ひき弱かった・・母が良く言っていました

40度近い熱に身体の機能がマヒする薬もきかなくなる

熱は注意・・と

熱が下がったあと、主人の快方が早かった

今日はこれから・・・写経・・してきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


・・・古きを~訪ねて!

2024年07月11日 | 絵画

 先週・・有志の方々・・と~”ソルガム”のお勉強”と・・・イイツツ

 その流れで~皆様と”ジンギスカン”ありがとうございます

 大安寺の広い敷地の中に・・・先日メディアでも紹介されていた”ソルガム”が

 所せましと言わんばかりに~~野草と共に”元気にのびのび・・・と

 ソルガムの強さを感じさせられました~そしてもっと感じたことは

 信大の國井教授のご説明はわかりやすく~

 これで・・・未来が少し垣間見えてきた感?~

 いつもの笑顔に~なんだかホットした次第・・・・・気が付けば白馬?

 が~目の前です・・・・ソシテ素敵なコーヒ-timeも~!

 思いついたら100年目・・・・ダ

 運転歴・・・・最高~の淑女にお願いし~~私の脳はドライブモード!

 のんびりやの私に比べ・・彼女の運転は素晴らしものでした

 そして、そんな日々から・・・今日はスデニ一週間です

 私の・・脳。。は、進んでいない

 ・・・只今・・車検中です~・・・代車がホンダ・・・です

 ~他メ-カ-本当に初めて~Kと言えど運転席からの視野が広い

久しぶりのコーヒ-を堪能しつつ・・・・アノヒのオーナ-をおもいだしていた

 

白馬の別荘への途中・・ワガ長野の画廊にもおより戴いた女性オーナ-・・・・

~昔は世界を掛けて廻った大手の女性新聞記者~とのこと

コロナや19号台風前は白馬のご自分の別荘にお招きいただいたことも~

~今は懐かしい・・・・ですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今日又マタ~救われました!

2024年06月29日 | 絵画

昨夕久しぶりにFM善光寺に・・・・長野アカデミ-クラブ副会長斎藤氏の~

~一声を聞くため

車の中は最近別容態~周波数を調べつつ必死・・・に、合わせ~!

何だか不思議・・・新鮮に聞こえました~いいものですネ

これから又・・聞きたいかと

ところで、最近・・・小さな探し物といいつつ重要な領収書が・・・

・・・・右往左往の中~だ!

また一つ自分の能力の不足にドウシテクレヨウ

・・・今度はメールの送る手順に戸惑いを~・・・?

なので・・先日初めてお会いした”若きオ-ナ-”を思い出した~!

総会でお子様3人お連れでした・・・素晴らしい女性・・と我が頭脳に~

”成せばなるなさねばならぬ何事も”

法人会総会で名刺をかわしました、~そうです・・

彼女なら解かる・・・とTEL~!

そして、今日朝当社へ・・一番で~有難く終了

~なんとも素早く~若き力&強い味方が一人できました

昔の栄光ナンノソノ・・・我が老体~・・今がすべてダ~

~解かる方にお聞きした方が時間の無駄をさけられる

・・感謝&感謝&感謝・・~!

それで~少し又、、、思い出しました

~北信美術会総会会場で~シタガ

長野市の文化部長他面談~しかり以前より・・・・も何故か

不思議に意識が高い方々・・・と、

~若さ・・・ですか?~・・・・フレンドリ-デシタ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


独立展開催本年~10月すぐ目の前に思う!

2024年06月28日 | 絵画

本年も~・・・

独立展よりご案内です~!

是非・・・挑戦~を・・・!

来週は7月・・・デスカ?

我が脳は~オソカリシ・・アヤノスケ・・・だ?

只今・・・支払済みの領収書を紛失~????と・・・戦っている

税理士の先生に永年お願いしている身~

なので何とか…生きている・・・

税理士の先生が素晴らしいので私は~何とか日々を暮らしていると、

ハンスウ・・シツツ・・・

堂々巡りの我が頭をドウシテクレヨウ・・・ダ

コレデモ数学は良かった~ではナイカ・・と、トシヨリの冷や水・・ガ?

絵画・・そうです・・絵を描けば・・・心もスッキリナドト

独立展にチャェンジ~ダ~~!

スデニ意識は?ニゲテル?

新潟・・親父の小言で・・・反省・・コレ反省・・?

反省ならサルでもできる・・・カ

日々早い・・

ヤット・・できもの腫物も治まったところ

予定は未定・・というが~今年はソロソロ本格的にナリソウダ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アリガトウございます・・・行事終了です!

2024年06月22日 | 絵画

6月は決算期などもあり~総会など重なりますね~

まだジャクショウの我が会社も一人前に決算期・・?

すぐそこに税理士先生のお顔がうかんでいるにも書類・・?が・・?

ナドト~ワレ!・・でも我が税理士先生は素晴らしい

仕事が早い~確かにモロモロお客様重なり忙しい中・・・書き分けつつ

事をなす~ノダ・・・ガ・・

今回・・・タメすぎたは、しかられそうです

行事のせいには~できない

一に反省~二に反省・・これ反省

反省ならネコ?イヌ?にもできる・・・か?

ところで・・北信美術展の会長から新聞記事掲載の写しを戴き・・・・

入賞者の氏名が~・・・・・・・・

当社のカンヴァス城山エミ-賞は、今年の受賞者・依田薫子様・・・

水彩は白を描くことが難しい中~うまく多彩に表現なされていました

この賞は、北信美術展の審査員の先生方が見ていただいて決定しています

おめでとうございます!

…ところで・・・忘れていました

私・・抜糸の日をワスレテイマシタ。。中島先生・・・!

ドウシテ・・クレヨウ!

 

 

 

 


今年も女性部総会&ケアフレンズ、そして北信美術展!

2024年06月18日 | 絵画

商工会議所女性会通常総会

”総務部”・・に所属・・・皆様~女性経営者

自分にくらべると~

ナノデ、何故か安心して見ていられる・・?

なぜなのだ?・・~ダ!

若い方を見ると~本当にうらやましいから不思議なのも当然ですね

お願いしても年齢は戻りません

ダが~現実

・・・??きょうもそんなことを思いつつ会社に戻った次第~!

明日のボランテイアの会です!

ケアフレンズ&勉強会とランチ会なら~いつでもOK。。。!

また・・6月20日(木)・・・・~

北信美術会の開幕式!・・と、つづいています

久しぶりに~又・・力作が拝見できること楽しみにしています

6月20日(木)~&6月21日(金)・・・・!

画廊は研修日・・・続いています~!

 

 

 

 

 


ヤハリ先生・・名医です!~ね

2024年06月14日 | 絵画

今日・・すっきり~起きられました!

ムッ?・・・ナゼ

ここ数年何故かモヤモヤ・・・・年齢のせいか~と、ばかり

何年振りだろうか~?グッスリ・・・と・・・朝の目覚めもスッキリ・・と

~考えて見れば

余計なあぶらのふくろ抱えていたものだ~ヤット日々事もなく過ぎてます

これも先生のおかげです

40代から3度目ですが・・又できる可能性はあるらシイ

今・・ヤッ~ト~本来やるべき決算書に目が行き始めました

”体調は、大事ですね”

ところで、いつものファッション店様から~!・・・・・ご案内です

又、、・・・面倒~な事など~

いつもながら注文に答えて下さりありがとうございます感謝です

 

ところで、、当・・画廊も、階段が長いとともに厳しい・・・

今もまだ~階段に苦慮中です!

ユルセ・・年齢と共に足が厳しい~シカシ・・・・ナノダ

世の中~右から左へ・・・行かないものダ

先程おもてなしハウスのオーナ-より。。我が殿のスラックスが届く

立ち話の中、聞けばオーナ-も、我が家族と同じく介護し合う共通の意識の中にいる。

年代的に今・・この年齢層は多分に家族同士が介護の共通意識の中にいるか・・と

だからこそホンノ少しでも、コミニケ-ションが・・必要なのかもとも思う

~参考になることが・・・少しでも伺えたりする

長野国際アカデミ-クラブは私を含め年齢層が高い・・でも、

独身貴族もいて若き40代・・・ナド

以外にプラス思考~ダ・・・・・・・・

外科の中島先生のように名医にはなれないが~・・・

一に感謝

    二に感謝

       三に感謝・・・・なら出来る!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


法人会総会・・優柔・決断古田氏の講演!

2024年06月13日 | 絵画

法人会の総会11日デシタガ・・・

その前日(10)の事‥・私は優柔不断で~10年以上身体に

~油の袋を抱えツツ

そのまま放置の末~とうとう袋がやぶれ

・・・これで3度目・・・・だ!

外科医の中島先生に又、何故もっと早く来ない!

・・・・と、叱られた

はじめと違い~局部麻酔でも・・・やはり・・・痛い

自業自得・・・とは言え~何故・・・こんなものが出来るのか?

優柔不断とは関係ないとグチグチ・・・

そして古田氏の講演を楽しみに・・・・”優柔決断”を~拝聴~

法人会の総会は久しぶりの参加~若い方々が多い感が~

なにはともあれ~納得・・・できました

ユックリ熟知しつつ決断するの意味らしい~ヤクルト時代や野村監督などの・・エピソ-ド

~楽しい…ひと時デシタ・・・・!

ナニオか言わん6月~を超え・・・7月が目の前・・・・ではないか~

只今・・ワレ・・決算・・・

頭が付いてきていない?~五里霧中!・・・ナノダ

ドウシテクレヨウ!

 

 

 

 

 

 

 

 


ソルガム・・って?ドロ-ンってナニ?

2024年06月08日 | 絵画

最近・・何やら~私には…新用語なる言葉が

~ドロ-ンが・・・飛び交っている

先日長野国際アカデミ-クラブ~・・5月例会の折も、

会議に持参いただき・・・ご説明を~

趣味とは言えど、試験を受けて~マタ許可確認の上で、

飛ばすようです…国家資格‥とか?

国家資格と言えば私もJH0/ILK 主人はJH0/DVJアマチュア無線ダ

シカシ・・ミッタ-をいじるものとは違う

ドロ-ンを飛ばすって実際を先日拝見・・・・

趣味にて・・・・ドロ-ンを飛ばしているらしく・・・・

長野国際アカデミ-クラブに最近入会のゴジンの趣味もあり

私もうえを見つつ・・・大丈夫!~・・・と、そんなことイイツツ

~”ソルガム”・・・は、、、?

ナニモノ・・・・?と~、興味の幅が広がっている

そしてなによりも、有志にてドライブ~探索~・・・を~が、、、

ついでに信州新町なら~ジンギスカンも、あるではないかと

我が頭は・・・・スデニ~ジンギスカンモード~

~本末転倒なのダ・・ガ!

先日も、軽井沢の朝・・・・パンを戴いた

~そうです‥これからは地球規模で何があるかわからない

ソルガムは必要不可欠・・・?

 

 


尼様の一言!”リンデン・コーヒ-”~・・・

2024年06月07日 | 絵画

ある日の40代~早朝のこと・・・・

善光寺・・山門近くに早朝から僧侶も入店の喫茶室”リンデン”

~サイフオンコーヒ-にての喫茶室・・・・そこで~

いつもの尼様が~

”ワタシ70幾つだけれど・・今も鎌倉~長野往復ヨ・・!”、と

えっ?・・自家用車で?

驚いて言葉を返した‥・アノ日・・・

今は、すでに位が高くお話など無理?

考えて見たら・・その幾つをすでに超えている~?私・・!

閉店シテル懐かしのリンデンのまえを今も通りかかる

嬉しかった~和尚様もフツウ・・・ダ!

早朝の御勤めを終えた和尚様との会話も楽しかったと思い出します

久しぶりの茅ヶ崎海岸道路・・・・

天候はイマイチでしたが…満足・・・・

美術館で・・・ホット一息・・・・

デシタガ…勧進のカナメ・・・また一つ?