~知ったのは、今日新聞で…突然デシタ
本当に大変お世話になりました
小出博治会長が他界・・・・
私にとっては父以外に人生の教訓を下さった方ダ
人を見る目・・・・私は言われるがまま~デシタガ
長野市コンベンションビューローの会議で会長の名代で評議員を務め
かと思うとベトナム大使館の新年会に会長の代わりに参席
インド大使館など・・・云々~名代で伺ったり
晩年の為にと次期会長を共に模索したり、学校長の執務室へ
一校一国運動の話し合いに同席したり~言われるがままに動き
勉強させていただきました
ファッション業界から画廊に転じたばかりの頃、まだモロモロ興味深く
長野市のスペシャルオリンピックスの100日前イベント300人余りの
司会を仰せつかり・・・
ファションショ-のナレ-ションよりは楽しいと気軽にさせて、・・・いただいたり
広報での新聞作成応援とか・・・どれも物珍しく楽しかった。
画廊は、当時、長野県外の東京&横浜百貨店での個展が多かったそれ以外は暇・・・・・
その穴埋めに楽しく長野のボランテイア活動
時には外務省の方々に講演をお願いすることもあり小出博治会長の奥深さを
拝見させていただいた~私には、有難いことでした
その後の~もろもろ・・・・
一切を、・・含め~いま、長野国際アカデミ-クラブを立ち上げ事務局長をつとめていますが
この経験が~先へ進む原動力に~・・・・
今はただ…感謝。感謝。感謝です
ここに・・・ご冥福を・・・!
会長はヨク一括するとも人に聞いていましたが私は一度も拝見していません
タダ・・人選の折・・・一度だけこの名だけは絶対ダメ・・・ということがありました
理由は聞いていないのですが・・・・・
後日~その方のうなずけることがありましたが…会長は人の悪口は言わなかった
尊敬できる・・・と~思った次第~!
素晴らしい方です