フランスの額の件で・・・・作製のメ-カ-へ
昨日が祭日のこともあり
・・・仕事が後手に~
今日の商談とナリ。。。。。
結果~画廊へはPm4時30分・・・・・
さすがに~上原先生準備も終了し、お帰りになったアト
~でも、戻ると同時に~
一色真貴子先生とデ-タ-会社のHI氏の
打ち合わせもあり・・・・・
また絵画愛好のNA嬢もはちあわせ
・・・・・・デ。
只今、PM9:00過ぎました
そろそろ帰ります
パソコンは、明日のココロダ!
もうすぐ、5月です~
5月1日~上原修一銅版画展
・・・・・5月6日は、銅版画の講演も予定しています
海外での個展経験他ビエンナ-レへの参加経験も多数
会費1,000・・・・ケ-キ&コ-ヒ-を味わいながら
ひとときを楽しんでみませんか?
(要予約)
市民新聞広告掲載5月1日です!
昨日の・長野理事会は~
長野国際21にて・・・・
討議事項がたくさんありましたが
皆様のご協力でスム-ズに終了
ありがたく感謝でした!
しかし、~そのあと・・・の、打ち合わせ等で
結局。。。帰宅が10時過ぎ~
先日(24日)の夜桜会も無事終了
日々がマタタクマに過ぎて~
23日・朝~は、タシカ
長野高山”七味温泉”にゆき~
・・・・まだ雪が、~あった。。。
そして、PMは、
長野商工会議所女性部の総会が~
アッタ・・・ハズ・・・・
写真に残っているので、オモイダス
すでに~ズ-ット前の過去のヨウダ・・・・・!
今日、版画の上原先生とTELで話つつ
~なんだか事務的タンタンのジブンの声に
・・・・・・心なしかツカレテル?・・・・
上原先生~大人・・・?_
ソウデス・・・~
24日は、フランス絵画の藤田先生御夫妻が、来廊くださいました
フランスのカンヴァスなのでサイズが日本製より
大きい・・・・・・額もフランスサイズだ・・・・
準備~必要・・・・!