7月~8月の楽しみが・・・またふえました
今年は楽しみ・・・デスネ!
~よく見ますと北斎は忠実に波の様子をえがいています
これを拝見できるだけでもラッキ-かな~
美術館でリフレッシュ・・・・出来そうです
~近年見つかった”竜の絵”も有名ですネ~
7月~8月の楽しみが・・・またふえました
今年は楽しみ・・・デスネ!
~よく見ますと北斎は忠実に波の様子をえがいています
これを拝見できるだけでもラッキ-かな~
美術館でリフレッシュ・・・・出来そうです
~近年見つかった”竜の絵”も有名ですネ~
お仕事も~今日は年度変わりが・・・・・
~お役所もそんな挨拶で・・・新境地のかたがたも~
そんな折は~又・・美術館で~新たな心でいかが?
今日画廊には・・・またお久しぶりの女史が・・・・
数日後には、イタリア?へ
歌?&ピアノは子供に教えてるラシイ?・・才能多彩ナリ
~か・・・
流石・・・レベルが・・・
今~イタリアとフランスの違いが良くわからない
私には・・・パリとローマの違い・・だけだ~
絵画ではロ-マは・・・平田先生
パリは・・・池田先生~今、わたしの頭は単純思考・・・・・・
ナニをしていたのか3月もシュウバンですか?
これから・・・4月ですが
計画事情・・・は~すでに6月へ?
半年がすぎるではナイカ・・・
私の頭はまだ3月で居たい~
いつもの担当者が・・・・・
・・・・・確かに2か月前冬~3月の声を聴いたばかりナリ!
でも・・考えましたら車も冬タイヤのままでした
コトは待ってはくれない~
急いでタイヤ交換です
我が頭脳は・・・ピョンピョンカラマワリ?・・商談が待っている
なんとかしようホトトギス・・・ダ!
昨夕のフランスのTV画面に・・又驚き~ました・・・・
我が頭は若い頃よりヨーロッパは福祉がしっかりしている感・・・・が、アッタ
でも~TV画面から~それは不思議な思いとして?
信じたくない・・思い・・ダ!
私にはこのイメージのみ~
あこがれのフランスあこがれのパリ~です
これは11年前?
あのころといえば、当社にいらした語学も達者な優秀な彼女とパチリ・・・
今はイズコ?~かな・・?
お会い出来たらうれしいですね!
タダ何故か、まだ一つ~まだ一つ・・と
今も企画が増える日々です・・まだ休めないのか・・・と、~10年先~の
何故か~予定を見つめています!
パリにはもう行けないけれど
”あこがれの”パリ”に戻ってほしいです
2019年の19号台風~から・・・
2020年~2021年~2022年の3年間
仕事の実感がなかった気がする
それまでの日々は日々のスケジュ-ルを回すには人材が必要だったガ
・・・でも~シカシと・・・思い切った~!
この間は一人で・・・と~
もともと~我が夢見で・・・我が退職金で突然企業シタ画廊喫茶ダ
・・・タ”イソれた思いもない中~起業してみれば
プラスアルファ-な女性の優秀な人材の協力者が付いてきた
ムシロ信頼し任せた!・・・
シカシ軌道に乗ってくると当社は既婚者を採用~ダ
数年でご主人転勤で~残念ながらとなる
気が付いてみれば今回はコロナの要因で・・・・優秀な人材も子供3人は
シカタナシ・・・ダ~
これまで~
私の頭のプログラムは当初から90代まで図面が~
・・・アルのですが
組み換えのプログラムが必要~かと~今は。。。
おもえば、私は
幼少期から身体が弱く~
小学5年の頃の・・何かわからないワクチンの後
高熱と身体中が痛み生死の境をさまよった~
その後の~この年齢まで数年前の・・・心不全以外
ウイルスにおかされていない
私はこの度のワクチンは何故か幼少の頃の予防接種を思い出し
いちども打っていません
~高熱の怖さを知っているからでした
・・・今のところ何事もなく日々がすぎています。
幼少の頃ノ
40度近い高熱とともに体中の痛さは、2度と経験したくなかった
酸素吸入シ一時ダメと言われた時、身体はクスリも受け付けず注射も
受け付けなかっ・・・た~
忘れもシナイ~アノ日の”佐々木先生”を今も思い出します
母が先生に泣いて助けてくださいと言っていた
~最後と打ってくださった注射があった・・・・・
それで~今、私はここに、これまで生きてきたのです
なのでコロナでお亡くなりになったかたがたの痛みが我が事のように
~感じます
ただ、何故か私には”自然抗体”がある気がしています
確固たる理由はないのですが~
天文学~神社仏閣~云々・・・・日本はモロモロ学べていいですね
神社巡りをしたり
般若心経・・・に~お祭り
善光寺の若きお坊さんにいただいた写真・・・・・!
昨日も野球を知っているかのように~応援している
二刀流の大谷様を知っているくらい?
それが今ではTV釘付けで???
応援・・
コワイ・・・サッカ-も同じ・・・!
良く知っていないけれど友人の方々の御蔭で・・・
今は知ったかぶりダ
私は運動音痴・・・
ナノニ一喜一憂している・・・・不思議
ヤットこの齢にして少しわかった気がする
この頃・・・
”親父の小言”を見つつ・・・・”年よりはいたわれ”に
すでに私は年寄ダ~ ”どうするイエヤス!” ~なのだ~
今日は商工会議所の女性会の会議で~改めて自分の年齢を感じた次第・・・・
社長業に甘んじて過ぎてきた自分を感じている
苦労せず年齢を超えてきたのかも知れない
反省と共に・・・”考えるヒト”
云うは容易い・・・”感謝~感謝~感謝”・・・!
~”どうする家康”~
私は今も~本当に”何も知らない!”~
もうそんなに日々が過ぎたのか・・・?
スデニ脳裏から薄い”版画作家池田充氏の個展から早~17年
当時も”一茶”は評価が高かった様子・・・・~マブソン青眼氏は?
今いずこ?でしょう・・”一茶の俳句朗読”・・ピアノは、末高明美先生
~とともに・・当画廊でも好評でした~!
きっかけは池田充先生の個展からでしたネ
先日当画廊に突然お見えになりました
パリの先生方とともにフランスで事業を・・・とも言われ~デモまもなく
池田先生の体調が崩れ~そのままに・・・デシタ
又、お元気に地元で頑張っているようすでしたネ
幸いです
当時の新聞・・切り抜きが~ありました・・・・・!
それにしても池田充先生今~何歳に?
年齢が見えません
モロモロ今も頑張っている様子です!
パリへの意欲もあるのでショウか?
昨日は、長野では、皆様良く知る犀北館にて会議・・・・・デシタ!
午後からでしたが、夕刻から当副会長の長野市芸術館での”3人の和芸”があり
会議終了次第~応援と・・・・・
我がクラブは最高顧問が御2人・・・これまで元市長(故)塚田様に代わり
年度変わりもあり
新最高顧問が推薦の質疑で会議で新しく決定しました~!
又、新年度は新理事に3名が増員予定です
会議終了と同時に理事の皆様副会長応援といいつつ芸術館へ~
松賀藤典氏は長野国際アカデミ-クラブ副会長の御一人ですが
いつも穏やかなステキなスマイル・・・松賀流師範・!
~・・和芸をこよなく育てています
有難うございます・・・大切な日本の文化です!
・・・よかった~です!
国立新美術館~是非作品を・・・出すことに意義あり・・・と
募集要項です!
当画廊カンヴァス城山にて個展を数年前・・・開催されました
日本画志川浩先生は日洋展にて活躍~!
経歴にしっかりありました
職業はもともと中部電力にて勤務しつつ・・合間に描かれた~
数年前・・・お病気もあり他界されましたがとても明るい方でした
また皆様に絵でお会いできるかと・・・・当社の今後の個展開催で先生も予定しています!
”日洋展”を拝見しつつ・・・懐かしくおもいだしました!
是非・・・又、日洋展を拝見できれば~うれしいです!
只今~今~本当にお久しぶりの先生が来廊・・・・
先生元気そうでよかった
明日のこころでと思ったのですが明日は会議やら重なっています!
県から~ご案内です・・・・・
親子で美術館を楽しめたらいいですね
お約束はあるけれど・・・キット笑顔で~一日が~
スケジュ-ルを確認し~家族で楽しめたら最高・・・!
子供との会話は最高・・・~
ナノダ!
長野市は国際21のホテルにて・・~11日告別式~!
塚田佐氏・・・・前市長~長野市にて冬のオリンピック時の市長です
”長野国際親善クラブ・故・小出博治会長”より”一校一国運動”推奨のこと、おりにフレ
元塚田市長のご尽力等~活動を小出博治会長から良く伺いました
私は、長野の冬季オリンピックの後に長野国際親善クラブの常務理事に
就任~しています・・・その後のスペシャルオリンピックの100日前イベントで
300人からの司会を仰せつかり~長野国際親善クラブの素晴らしい活躍を
知ったものです~会員も700人~900以上のおりも・・・・
アッタようです!
当時の役員は確か”原田・伊藤・今井・・・?”
英語も堪能で素晴らしい副会長の方々でした
これまで~ブログでも
何度か・・・記述
私はホンノ少し興味本位で理事をお受けしただけでした~
でもそのおかげで主人の仕事をヤット知り塚田佐氏との巡り逢を~
~シテイタ・・・我が遅まきの頭は・・・・
ヤハリ~頭の回転が鈍い~ダケ!~タダ・・・・
長野国際親善クラブ広報の桑原氏とのめぐり逢いもアリ
当時又、我が会社設立したてで・・・・私は~ヒマ
長野職業訓練でのホームペ-ジ作成他を勉強!・・・ソノオリ
桑原氏に親善クラブの入会を勧められたのがきっかけでした
レナウンのファッション業界から身を転じ~すべてが興味深々・・・・
長野市に素敵な市長健在・・と思った次第
信濃毎日新聞&市民新聞から・・・・・・
現在の長野国際アカデミ-クラブの最高顧問でもありました。
長く地域の為皆様のためご活躍とご尽力を戴きました素晴らしい方が
本当に残念です。。。感謝、感謝、感謝・・・の心です
都内で訃報をお聞きし何とかお顔を一目・・・と
通夜に~”優しいお顔を”・・・本当にありがとうございました!
~安らかに心からのご冥福をお祈りもうしあげます・・・・
今でも”塚田氏の笑顔”・・・が、~
いつもステキでした!
私の短所を挙げればきりが・・・ナイのかも~
社長なるものこの性格はお叱りを戴く~ノミ・・・
そして客対応シカリ・・
私は良く言う”性格ブス”~ダ~!
なのに私の友人他、、、皆~性格がいいノダ
・・・・よって皆様にはいつも有難く手をあわせている
このコロナの直前私は機種都合のこともあり新番号に切り替えた
シカシ、そしてコロナ下、
約3年~考えてみたら皆様に連絡していない?
それが昨日・・・判明・・・シタ!
久しぶりに日本画の”大竹志水”先生のTEL直接本伝でお受けし~
~アラ~先生お久しぶりです生きてました?~と・・・・・私
・・・・・!
先生曰く・・・私のブログを見ていてくださったらしい~でも私と
話が通じないと・・・~何故
そしてヤット原因は私ダとキズイタ作家の先生方に連絡していない私
作家の皆様・・・言って見れば~すべてにおいてスミマセン
このほどのコロナに~は、トカ~理由にはならないカモ
ナントかシヨウ・・・ホトトギス!
大竹志水先生の“すみれ”の花の絵画集・・・・・
”スミレの種類に驚きデス!”
記念切手など~上野など、お住まいの地域でも活躍・・・・・中!
大竹志水日本画展を~
久しぶりに本年は当画廊での個展開催したいと計画中です!
今年は7月ですね!
・・・ヴァイオリン・リサイタル”千住真理子”
今年も是非・・・・・大賀ホールで・・・拝聴?
~フランスの風~千住真理子女史
是非・・・又~拝聴したいのですが7月と言えば本年半年が過ぎる
なんと・・・・早すぎますネ~!
若き頃・・仕事の途中?~フランスパリの地下鉄・・・・
・・・ミュ-ジシャンの演奏に出会い
思わずとった写真がある
ミヨウに心に響いた気がする
素敵な曲に思わず
足を止めて…聞きほれました~
地下鉄の中とは思えない素晴らしい場所でしたネ
年齢と共に~もう簡単にフランスには行けないこの頃です
せめて・・・・音楽で~?
世界が次々と・・・・
今、不透明な姿に~が現状でしょうか・・・
悲しいけれど~今・・デモ少しでも微力ながら協力しつつ前へ
現状が良き方向へ行きますよう祈るしか脳がない私ですが
ケアも・・・・コロナから~また少し~動きだしたようですネ
世界は今~悲しい状況・・・・
チッポケなワレ年寄が~・・・と~微力ナレド
後期高齢者・・・生きている間に
これまでも何も成しえていないワ・レ・ダ!
何ほどの事が出来るノカ・・・・と!
川柳ダ・・・
”つぶやき”~竹の子会?
時々・・・お見えの殿方・・・からイタダキました?~思い出しました
コロナ下・・・皆様のボヤキを~綴られた一冊・・・小冊子を戴き
ミヨウにこの数年の思いがわきでて
我が心も~同意!
その方々が又・・無料で発刊?
竹の子の会~と・・・・・素敵なメンバ-ですね
皆様の思う心をサッシのページをめくりつつ・・・・うなずくことばかり
今~思う我が心カナ・・・と同調・・シカリでした~?
楽しそうな会ですネ~
表紙の裏に~まさにロダンも…納得です!
素敵なつぶやきが詰まってました・・・・・・・!
皆様文化人ですネ
編集発起人杉山幸子女史と江原文雄氏の名が記載されていましたが
編集委員11名の中に高橋彰氏の名前・・・・カモすれば陶芸作家の
あの穴窯大岡の高橋彰先生?~・・・・”竹の子会”の中に?
ジツは今日、偶然~長野駅喫茶室へ
高橋先生の焼き締め陶芸の”壺”拝見~飾られてました
お元気ですか・・・・当社が横浜の百貨店で個展のおり
先生も頑張っていただき有難うございます。お世話になりました
又機会があれば~お茶など・・・・ヨロシクです!
お元気の様子うれしいですネ~