-
アート&クラフトフェア
(2007-04-30 | デザイン・アート・クラフト)
日本平で行われたアート&クラフトフェ... -
本日のジョー。
(2007-05-01 | 文化・芸能)
「メゾン・ド・ヒミコ」観ました。 ど... -
オペラ座de歌舞伎
(2007-05-08 | 文化・芸能)
写真はパリを走る観光バス、カールージ... -
ウィーンのなにがなんでも。
(2007-05-13 | ウィーン旅行 070326~)
「ウィーンを訪れたらなにがなんでもシ... -
そうだ、京都行こう。
(2007-05-20 | プチ旅行)
どうしてもココ→RAAKに行きたくなったの... -
到着!
(2007-05-21 | 京都旅行)
京都に着いたぞー! -
とりあえず。
(2007-05-21 | 京都旅行)
まずハラゴシラエでしょ? 町屋見ながら... -
ちょっと寄り道。
(2007-05-21 | 京都旅行)
大好きなお菓子屋さん、笹屋伊織にて 限... -
東寺
(2007-05-21 | 京都旅行)
弘法市で賑わう東寺に来てます。 モノス... -
五重の塔。
(2007-05-21 | 京都旅行)
新幹線からも見える東寺の五重の塔。 -
一服中。
(2007-05-21 | 京都旅行)
平安の昔をいまに伝える城南宮にて。 -
智積院の名勝庭園。
(2007-05-21 | 京都旅行)
長谷川等伯一派の国宝障壁画を堪能して... -
はるばる。
(2007-05-22 | 京都旅行)
鳥獣戯画で有名な 栂の尾山 高山寺にき... -
高雄山。
(2007-05-22 | 京都旅行)
いま、 植物の生き生きは単純に喜び! ... -
三尾。
(2007-05-22 | 京都旅行)
栂の尾山 高山寺、 槙の尾山 西明寺、... -
伊藤若冲展
(2007-05-22 | 京都旅行)
相国寺にて伊藤若冲展。 華麗、その一言... -
おたべおたべ?
(2007-05-22 | 京都旅行)
黒ごまの生八つ橋に続いて よもぎの生八... -
そして帰路。
(2007-05-22 | 京都旅行)
大好き新幹線。 これはのぞみ。 私はぷらっとこだまにしか 乗れないんですけどね... -
早速。
(2007-05-22 | ごはん・スウィーツ)
帰宅して早速、京銘菓をいただく。 満月... -
てぬぐい。
(2007-06-01 | 雑貨・コレクション)
てぬぐい、ちょっとしたマイブームです...