広島気象台は25日、
広島市中区の縮景園
にある
標本木の『サクラ(ソメイヨシノ)』が開花したと発表しました。
『開花』とは、標本木の花が5、6輪咲いた状態をいいます。
写真は「中国新聞」に掲載されていた縮景園(標本木)のサクラです。
新聞の写真を携帯で撮ったのでピンボケになりました!
各地で開花の発表があるなかで、
「広島はいつなの~」って、
待ち遠しかったのですが・・・
ようやく、開花しました。
中国地方では広島が最も早く開花し、
平年よりは4日早く、
昨年よりは3日遅いそうです。
気象台によると、
平野部での満開は一週間後の見込みとのこと。
わ~~い!
お花見はいつがいいかしら~?
思ってたより早く咲いたので、
予定が狂っちゃいましたー
サクラ便りを聞くと、ワクワクしますね!
私は、今年も・・・広島平和記念公園
にお花見に行く予定でーす。。
。。。
Bookmarks
Back Numbers
Login
Calendar
Categories
- 日記(468)
- 乳がん(48)
- 肺がん(9)
- PET検査(13)
- ステロイド性糖尿病(109)
- ステロイド性骨粗鬆症(70)
- 喘息(154)
- 急性緑内障発作(144)
- 水晶体再建術(白内障手術)(33)
- 萎縮性胃炎・腸上皮化生(33)
- 突発性難聴(右耳)(131)
- 急性感音性難聴(左耳)(18)
- メニエール病(18)
- 前頭洞炎(15)
- 特発性浮腫(4)
- 健康・病気(79)
- 歯科(40)
- 新型コロナウイルス(71)
- 新型インフルエンザ(35)
- 好きな言葉・詩(1817)
- ガーデニング(295)
- 報道・ニュース(178)
- スポーツ(912)
- 想い(181)
- 音楽(40)
- Food(71)
- 金魚(41)
- 紹介(23)
- ランキング(126)
- ☆ 桜 ☆(39)
- クリスマス(50)