An・saine(あん・さいね)

幸せ見つけブタ姫ふう子が今日も行く!

若友 その2

2012-04-30 21:50:50 | 来客
おばちゃんいますか?
若友からの電話。
いてよかったわ!

KりんとTC君が着てくれました!
Kりんは今は福岡勤務
TC君は鹿児島勤務で9連休を利用して福岡に帰って来ているとの事。

二人とも変わらず元気!
ふう子も出かける前でバタバタしちゃっていて・・

写真撮るの忘れちゃったわ・・
でも、会えてよかった!
若友とのおしゃべりでし・あ・わ・せ!

ゴールデンウィーク突入!その1

2012-04-29 20:47:21 | おでかけ
目指すは大分の宇佐!


殿・うー子・ふう子と姉君トンヱ・甥っ子M太・Y太といざ出発!
サービスエリアで一休み


大好きソフトクリームゲット!


朝、8時出発・多久インターンから高速に乗り
日出からバイパスに乗り換え10時半到着だったわ。
GWだというのにスイスイ・スイスイ!
ありがとうございます!

全国八幡神社の総本宮である宇佐神社は格式高うございます!



太鼓橋からは鯉の餌やりしちゃったわ!



境内は広くて閑静




手を荒い清めます。


神々しい!



ふう子は気持ちご奉納してきたわ。


芳名帳には10万円とか・・
3万円とか・・
ちょっと気がひけちゃったけど・・
気は心・・の3千円をしてきたわ。

領収証と↓こちらを頂きました。

手ぬぐい・宇佐神木のお箸・飴玉・お米・鰹節が入っておりました。

スフィンクスみたいな狛犬


ピラミッドを思わせる灯篭


古代ロマンに想いを馳せワクワクのふう子。
楽しい宇佐神社でございました!
ア~ し・あ・わ・せ!










やまなみハイウエイ その2

2012-04-29 20:13:42 | おでかけ
宇佐神社を後にしてやまなみハイウエイへドライブよ!





午前中は日傘がいるお天気だったんだけど・・

↑うー子ちゃん

午後からは曇りのお天気でここいらは寒いくらいよ!


涅槃像と言われているわ!

霞がかかって判りにくいけど・・
左の根子岳がお顔になります。

トンヱも何十年ぶりに来たと懐かしそうでしたわ。

本日・2度目のアイスをこちらで・・



ア~ し・あ・わ・せ!

晩ごはんの餃子会館 その4

2012-04-29 20:11:28 | おでかけ
帰りはは高速で武雄まで行って
餃子会館で!

なんとか直ぐ座れたけれど・・
帰るころは行列ができていたわ!
しかも、次の日ローカルTVでおすぎさんが来て
中継やっていたんで・・その後だったら・多くてありつけなかったかもね?

餃子は少し時間がかかるとの事・・
すぐに出来るチャーシューをつまみに


餃子1人前(8個)400円

↑は2人前
7人分頼んで1人前は母君にお持ち帰り

後はもしもしラーメン 500円で〆でした。


あ~ 腹いっぱいで死にそう し・あ・わ・せ・だぜ!



雀ちゃん

2012-04-28 08:59:21 | 
ダイエットの為、コストコで買ったオートミール・・
あまりのまずさにお口に合わず・・
大量に残ってしまって・・
今は雀のえさに庭にまいてますのよ!
お陰で雀ウォッチングできるわ!

可愛い雀ちゃんでし・あ・わ・せ!

ちょっちゅね

2012-04-27 11:44:55 | おやつネタ
皆様はご存知かしら?

「ちょっちゅね」

具志堅用高さんがよく言う言葉なんで
沖縄の方言かと思っていたら・・

違うんで驚いたわ!

彼・独特の訛りらしくってよ!
ちなみに
「そうですね」との意。

ネーミングでつい・買いたくなったわ!
本日のおやつよ!


沖縄気分でし・あ・わ・せ!


目玉焼きその2

2012-04-26 12:19:20 | 食ネタ
目玉焼き
ふう子は作るの苦手なの・・
いつも殿にお叱りを受けるわ・・
目玉焼きって朝の定番。
朝、バタバタしてたら・・
つい、火が通り過ぎちゃうのね・・

これは昼にゆっくりとふう子一人分を
作ったんでよく・できたわ!

皆様は目玉焼きに何をおかけになるかしら?

定番は塩・胡椒?
ふう子んちの定番は

醤油よ!

あ~・しあわせ!

ブイ・ブイその1

2012-04-25 12:43:18 | 頂きました
V・Vがスローガンの今年のソフトバンクホークス

和田に杉内・ホールトン
その上
宗リンまでもがいなくなり・・・
どうなのよ・・

TNさんに頂きました!


ありがとうございます!

うー子に行く?と聞いたら・・

「行く行く」の返事。
ふう子と一緒に行くのかと思ったら・・

「丁度良かった・E子と約束してたから・・」

ペアの相手は母親でなくお友達だったわ。
彼氏なら尚、よかったんだけどね~

しっかり・応援してきてね。




♪でんでん虫虫 かたつむり♪その1

2012-04-24 13:14:13 | 美容・健康
いつまでも寒かった今年・・
やっと、春らしくなってきたかと思ったら・・
暑い位よ。
いい時期って・・
短いのね~

すぐに梅雨になるわ!
小さい頃はかたつむりよく見ていたんだけど・・
この頃は見かけないわね・・

田舎に住んでいたから見かけていたのかしら?
アジサイにカタツムリ・・て付き物なのに・・

いつの頃だったかしら?
初めておフランスではカタツムリを食べる・と聞いて
「やだぁ・しんじられない!と思ったわ。

前置き長くなっちゃったけど・・
今回の記事はこちらよ!


乾燥する肌にかってみたわ!
何がいいのか?知らないんだけど・・
カタツムリは肌にいい!とブームだわ!
まさか・・それでカタツムリ見かけないとか?

かたつむりを肌に塗る!
「やだぁ・信じられない!」とか言ってられないわ!

カタツムリは肌にいい!なら・こちらも購入↓

30枚で1480円
アウトレットだったんで半額以下らしいわ。
ムフフ・・シャバドゥビダ!

酒キーパーその2

2012-04-24 13:13:49 | 
桐は日本酒の品揃えも魅力の一つよ!
いつも一升瓶をピコピコしていらっしゃって・・

あれいいなぁ・・と思っていたら
トウキュウハンズ マリノア店で見つけたわ!
800円也!


ピコピコと中の空気を抜いて密閉するの。
お酒の美味しさを保つってことよ!

蓋が2個付いていたんで
ワインと日本酒に付けたわ!


ムフフ・・シャバドゥビダ!