An・saine(あん・さいね)

幸せ見つけブタ姫ふう子が今日も行く!

京都②

2010-04-30 08:49:14 | おでかけ
二日目はあらかじめネットで申し込みしていた

京都御所(8)

雅な世界を彷彿させる・・素晴しい所でした。



この日はもう、足の痛みがきてまして・・おまけに砂利道が多くて足をとられます・・

でも、根性で歩きましたわ・・


次は下鴨神社(9)です。

お参りの前に茶店でひと休み。


加茂みたらし茶屋で(10)




おいしい~!みたらし団子です。

あぶってあるのが芳ばしくていい味だしてます。


お昼は麺屋○竹(11)にて中華そば!

煮玉子海苔にかくれちゃってるぅ

殿はこれに豚丼が付いてる定食です。



こちらも一口もらって味見です。やぱり薄味なんです。でも、おいしい!

この日は寒くて・・汁物で暖まりました。


そして二条城(12)です。

歩くね~~

今日はここでギブアップ・・ホテルでゆっくりし

夜はホテル近くのお店にぶらっといきました。

が・・

3件は予約でいっぱいと断られ・・

4件目でやっとありつけましたの

町屋風でしょ!

チェーン店みたいですが・・

まそほ(13)です。

お店薄暗くって・・写真見にくいわ・・申し訳ない!

とりあえずビールと黒枝豆と付き出しの切干大根煮

九州ではほとんど見かけない黒枝豆!美味しいわ!今の時期じゃ冷凍かな?

でも、美味しい!

奥が貝柱の刺身 手前はなすの煮浸し

ホタテもたっぷりの量があり美味しく頂きましたが確か¥550!リーズナブル!!

なすの煮びたしも薄味でしたがおいしかったわ!

九州はこってりと仕上げたものが多いけど・・

京都は出汁をきかせたうっすら仕上げが多いみたい・・

甘味は砂糖じゃなくみりんって感じですね。

勉強になります。

お席に着いて知ったのですが・・
ここは炭火焼きがメインのお店でしたの!!



金目鯛の一夜干しとお好み野菜3種を頼んでみました。





ここはやっぱり日本酒でしょう!



お酒は純米酒の玉川雄町 美田一剣 どちらも初めての銘柄です。

火鉢で焼きながらチビチビといけますな・・・




チビチビといけますわ・・




チビチビと・・・・





2合徳利×3回お替りです


んで・・追加の鯵の一夜干しと〆のかまどごはんは撮り忘れです・・

ほんのり気分もホテルまで歩いて3分程は助かります!

良い気分のついでホテルのバー(14)で一杯とあいなりました!


                           続く・・・

京都①

2010-04-29 11:06:40 | おでかけ
さすが京都よね!みどころいっぱいだったわ!

なので・・まとまりつかないわ・・

まあ・・とりあえず一日目いってみます!



博多発7:30→京都着10:14 のぞみ


お昼は予約していた(11:00)順正(1)で湯豆腐コース(3000円)

前菜→天ぷら→田楽→湯豆腐→ごはん、漬物(写真は湯豆腐のみ2人前)




半分でいい・・1500円にして・・って言いたいほどお腹いっぱいに・・

11:00で早めのランチというのもあるけれどね!



歩いて野村美術館(2)へ(2~3分)

残念ながら写真撮影は禁止でしたのでUPできませんが

桃山時代のよ!あの千利休の作にも生けてあったりと・・

驚きましたわ!

ぶれがなく ぴたっとくるお手前は流石!です。

おいしいお抹茶と和菓子をごちそうになりました。

先生 「ご馳走様です!



もうひとつの目的がH荘(3)の見学です。

ここは一般公開されてませんのでこちらもアップできませんが・・

5月29日(土)夜8:00~NHK ワンダーワンダーで放送予定だそうです。

是非、そちらをご覧下さいませ。



その後は永観寺(4)の見返り如来様→南禅寺(5)です。

石川五右衛門の「絶景かな・絶景かな!」で有名な三門のあるとこです。



そして、道間違えながら少々遠回りして・・
平安神宮(6)まで行きました。


約6時間も・・歩き回ったふう子です。

普段の運動不足がこんな時堪えるわ・・



夜は京懐石を頂きました。こちらアップします。

本店は敷居が高くて入れませんがブタ姫ふう子と殿が行ったのは

JR伊勢丹にある和九傳(7)です。

懐石コース5250円を頂きました。

まずは向付け  しまあじの刺身 青物好きの殿も美味しい!とうなりました!


煮物椀は旬の筍です。ぴんとずれてすみません。



やっぱ 出汁ですよね!昆布とかつおのバランスが絶妙です。

焼き物は鯛の付け焼き。


白身の鯛にしっかり味のつけタレがまっちしてました!

 魚素麺です。



強肴 あなごとぜんまい(?)アン仕立て・・多分・・

カウンター席に案内され板前さんが説明し出して下さるんだけど・・

京都ってお上品でしょ。

小声で囁くようにおっしゃるのよ・・聞き取りにくいったらありゃしない!

だけど、さすがにブタ姫ふう子もはぁ~?今、なんていいんしゃった?とは言えず・・

ふふん・・と気取っていたので・・多分なの・・

あなごとぜんまい(?)のアン仕立て・・


ごはんは鯛の黒寿司

黒寿司ってお醤油で味をつけた寿司飯だそうです。

ここは耳ダンボにして聞きました!

最後お菓子は桜羊羹です



桜の葉の塩付けが細かく刻んで入ってました。

本日のお酒は花垣と都鶴を頂きました。

どちらも初めての銘柄です。

もちろん純米酒です。


さすが名店だけあって何を食べても上品な味付けで美味しゅうございました。

添え物とか勉強になりましたわ!

                       続く

4月28日(水)

2010-04-28 13:48:38 | わいふ
午前中にお見えになった方 申し訳ございませんでした


朝、準備していた途中の記事を載せていました・・・中途半端な記事だったでしょ・・

ったく!慌て者のブタ姫ふう子をお許しください!

今日のわいふこちらです

           

*豚のピカタ *ポテトサラダ *春菊とモヤシのゴマ和え 

・豚肉に塩、胡椒をして小麦粉をつけ溶き玉子にくぐらせてフライパンで焼く。


     簡単です。おためしあれ!

4月26日(月)

2010-04-26 14:50:20 | わいふ


今日のわいふ
・ロールチキン ・小松菜と玉子のソテー ・厚揚げの煮物

・鶏胸肉は厚みが均等になるよう観音開きに切る。

・両面に塩、胡椒をふり端から巻いてラップに包み20分位蒸す。

・さめてから切る。

・ポン酢、辛子醤油、わさび醤油、柚子胡椒、七味醤油など・・

                 おためしあれ!

京都報告

2010-04-25 14:14:06 | ファッション
ただいま!です。

京都・よかったわ!!

今日は、まずは初めてのファションネタです。

そもそもカテゴリーに入れたのが間違いだったのかも・・

と思ってますが・・

ボチボチとそれなりに頑張りまする・・

京都①日目です。


あまり 黒ってきないんですが・・なんせ・・ここんとこサイズが無くて・・

選べない・・という事情がありますの・・

分かりにくいのですが黒でもこれは白の水玉模様があります。

ブラウスとしてもジャケットとしてもOKです。

京都②日目です。




身長167cm

体重・・公表する勇気0%・・

    

痩せていた頃のなごりが・・なんとか足にだけ

残っていますの!!

ここみせると「痩せた?」と聞かれます!

で足見せました!

チュニックってあまり着ないのですが・・

これは柄がシックでまあ・・いいかな?と思い購入にました。

京都③日目です。


二日目の羽織物は寒かったのでずーと着用してました。

これも不本意の黒なんですが・・なんせ・・でしょう・・


ブタ姫ふう子の若い頃はモノトーンが流行で

コムデェギャルソンとかY’Sとか・・

着てましたわ!

色は地味だけど・・デザインに癖があるの・・

好きだったわ!

でも、みんなモノトーンばかり着てるんで・・

なんだかね~で

ヨーガンレールのかわいい色に走ったわ・・

デザイナーブランドって良いお値段ざんしょ・・

給料は洋服代にみなつぎ込んだわよ!

まああの頃はおしゃれも仕事の内だわサ


今はそーはいかない!!

でも、おしゃれは必要よね!!!

お年のお方でもさっぱりと小奇麗におしゃれされているマダムを見ると

「素敵」って思うわ。

ああでなくちゃね!って・・



そうそう、ブタ姫ふう子の合言葉

淑女であらせます事・めざせマダム!



なのにぃ~
これよ!!




③日目の写真にはいつわりがあるわ・・足元はこの写真よ・・
普段ヒールとか履かないのに・・で一日目は6時間位あるいたわ!
靴づれでなくて・・足の指が痛くて・・
歩けなかったの・・
だから、開放してあげたら快適でした!
はいはい、
おばさんしてきました!

京都へ

2010-04-22 06:28:40 | おでかけ
京都の第一の目的は茶花の先生の個展です。

そのセンスはブタ姫ふう子 大好きです!

お稽古のたびにいつも感心させられていますの!

可憐なお姫様のような風貌に

竹を割ったような・・いやいや・・



竹を割る武士のような・・いかんいかん




見た目と違い・・・OH!NO!!!








先生 ごめんなさ~い!

表現力不足のふう子をお許しください!



えーと・・



さっぱりとされていて  一本きちんとすじの通られた

とっても魅力的な先生です!






茶花って 落していく生け方なんですが

先生のその、

大胆 かつ 潔いさばき方の中にも繊細さの残る生け方には 

ほれぼれとしちゃいます。



野村美術館にて開催されます。

外からのアップの技術は残念ながら持ち合わせておりませんので・・

帰ってから・・京都の報告いたします!

んじゃ  いってきま~す!

4月21日(水)

2010-04-21 14:54:54 | わいふ

今日のわいふ

*魚の煮付け *高野豆腐煮 *長芋の梅あえ

・魚の煮付けも 覚えやすい
わいふ風です。

水を1とするとその半分が酒
酒の半分が醤油
醤油の半分が砂糖
生姜 少々
これを火にかけ煮立ったら魚を入れて煮る!

例・・水    200cc
   酒   100cc
   醤油   50cc
   砂糖   25(大2)
   生姜   少々


      おためしあれ!



4月20日(火)

2010-04-20 14:19:52 | わいふ
       
今日のわいふ

*鶏手羽先の南蛮漬け *新じゃがの煮物 *糸こんのきんぴら


長崎産の新じゃがはほくほくで美味しい!なんで薄味で炊いてます。



・鶏手羽先は塩、胡椒をし小麦粉をつけて油で揚げタレに漬ける。

  タレ
 ①酢、醤油、砂糖  同量
 ②水、酒    ①の半量

・例えば酢、醤油、砂糖が1Cずつだったら水、酒は0.5Cずつ・・でも、この量は
 10人~20人分ありますのでご注意ください。

・4人前の12本で①が1/2Cずつで②が1/4Cずつくらいかな・・


分量はなるべく分かりやすいようにしてます。

カップ2/3とか・・大さじ3/4・・とか書いてあるのもありますが・・

覚えやすく作りやすい分量がわいふ風です。

後はご自分の好みに調節されおためしくださいませ!

お詫び

2010-04-20 13:44:49 | その他
シィ シィヨッ~クゥーーーー!!

知らぬ事とは言え・・・ブログ掲載の写真が消えてる・・

そう・・何日か前・・
写真もたまってきたんで・・
パソコンの写真 消去したんです。
これって掲載済みの写真と思っていたんだけど・・
ブログの写真も消えるんだ!
今だショックから立ち直れてないけど・・
いい勉強させてもらったわ!
ブログごらんの皆様、申し訳ございません!
写真ないと寂しいですが・・お許しを・・





4月19(月)

2010-04-19 14:21:34 | わいふ
              

今日のわいふ

*信田バーグ *春雨酢物 *切干大根煮

・ハンバーグの種を油揚げに詰めて煮ます。

・合いミンチ  250g
・玉葱     150g
・パン粉    1/3C
・牛乳     50cc
・玉子      1個
・塩      少々
・胡椒     少々
・ニンニク   少々  これで10個分(5人分)くらいです。


・水    1C
・砂糖   大2
・醤油   大2  の割合で煮る。どーかな?10個分で2C位でひたひたになる感じでしょうか?


                 おためしあれ!

黄色いかぼちゃ

2010-04-18 13:25:04 | 実家


3人揃って母君ぶー子の元へ行き夜は外ごはん!

車で10分程の黄色いカボチャへいきました。



イタリアンがベースですが和洋折衷でメニューもつくってあります。


まずはお奨め カボチャのスープです。


クリミーで飲み応えバッチリ!!!の¥300です。やすか~!

ベーコンきのこのバリバリサラダ  

こちらもボリュームたっぷり!!¥750です。

ミックスピザ ¥800×2  ブタ姫ふう子が好きな皮がぱりぱりピザです。

このあと

国産ブタバラとモヤシのソテーと続くのですが・・・

あっ!残りわずか・・・・・


そして、チーズフライ盛り合わせ ¥550

・有田鶏のガーリックソース ¥850

・ハンバーグガーリック ¥?

・めんたいスパゲッティ ¥?

・シーフードスパゲッティを注文!¥?







そう、すべて写真 撮り忘れました!




出てきたら、皆であっと言う間に食べつくす




はいはい・そーです! 食いしん坊家族ですよ・・・




でも、そこは・・





いいねぇ~ 気持ちのいい 食べっぷり!!!




と言ってくださいまし!



生ビールワイン1本芋焼酎も頂きました!

  

             ごちそうさまです!

御年 76歳!

2010-04-17 09:07:13 | 


かわゆ~い   H7年3月生まれ=猫年齢76歳だそうです。

もう、何も申さぬとも目を見りゃわかるぞよ。そなたの気持ち・・

さあ~?彼女は何を思っているのでしょうか?皆様お解かりになられますか?



             
               正解  




          


「うざぁっ!」 または 「ちっ!」



 





はぁ~い!キャンディー!こっち見て~写真撮るよ~!良い顔してねぇ!いい?はい!もう一回!

爪切り

2010-04-16 09:46:07 | 生活・雑貨
             
これは殿が買ってきました。 (株)諏訪田製作所の爪切りです。              

TVであっていたのを見て欲しくなり・・あるかな?と思い               

新天町の豊勝に行ったら置いてあり買ってきたそうです。



税込み6825円・・




切れ味 バツグン!!                                      
ヤスリもかける必要なし!!                                
しかも、職人の手仕上げによるもので機械では不可能のところまで極めた



匠の技!!!ってやつです。凄いでしょ!




税込み 6825円




何でもそうだけど・・TVとかで匠の技の紹介があり それを見てると・・          

その工程や材料への拘り・・おしまぬ研究や努力・・守り継がれて行く伝統・・etc・・

そういうのを見るとそりゃその値段するわよね~ 安すぎるんじゃないの?ってまで思ったりするけど・・

残念ながら・・   今回、ブタ姫ふう子は





見てませんでしたの!






税込み6825円・・





安いとみるか・・高いとみるか・・



「ふむぅ~・・」                                          



「でも、これって爪飛ぶんじゃない?」                            

「そこが難点らしい・・」                                     
   
えっ・・・」                           



思い起こせば40年以上も前、

うちのババちゃんが普通の爪きりの横にセロハンテープを貼り・・                                           

爪が飛ばないようにした時は我が家では感動の渦に巻き込まれたものでした  


今でこそ飛ばないようにカバーが被せられたりしてますが・・              

当時はそういったもの見かけなかったので・・                       

爪が飛ばないように新聞紙広げ・・それでも思わぬ所まで飛んだりしてるんで・・   

切り終わった後は、目をさらにして手を床にあてながら飛んだ爪を捜したものです。



それがテープ1枚で解決よ!                               




画期的なことでした。                                     

婆ちゃんがノーベル賞受賞博士の如く凄い事を発明したと子供心に感じたものです



やっぱ!



爪飛ばない。って大事だわ!



でも、小さなとこまでキチンと切れ巻き爪防止にはいいみたいです。
      

     皆さん おためしされますか? 




税込み6825円です。 6825円!
                    
                          

                        刃物の店  豊勝                                                                                         
                           新天町南通り               ・               

                       092-741-1959                                     




「やっぱ、値段だね~ 全然違うわ!外で切ってでもこれ使うわ!」by うー子
                                                                         

4月15日(木)

2010-04-15 14:38:14 | わいふ
            

今日のわいふ 
*鶏ささ身のソテー 
*さつま芋の煮物 
*マカロニサラダ


さつま芋の煮物はいりこを入れて煮ています。

・水  1C
・砂糖 大2
・醤油 大1.5
・いりこ ひとつまみ  調味料の分量です。さつま芋の量にあわせて変えてください。

        おためしあれ!