8月25日 日曜日
道の駅・チューリップの湯の朝は曇り。
昨夜に少し雨が降ったようだが、朝には雨はない。
キャンカーを止めたのは文化センター前の広い駐車場。
夕べここに止めたのはウチのジルとハイマー、そしてトレーラーの3台だけ。
朝6時前に歩きに出た。
道を一つ隔ててあるPはトイレが近いこともあって車が多い。
すぐ横には水場もあって便利。
その横を通って住宅地の道を歩く。
とにかく道が真っ直ぐなので歩いてもあまり面白味がない。
庭先に植えられたコスモスが目を引く。
歩きを終えて6時半からのラジオ体操をやった。
健康的な毎日を過ごしていると我ながら感心する。
朝9時過ぎには道の駅を出発。
サロマ湖の横を走るR238を網走方向に向かう。
途中にある道の駅・サロマ湖でトイレ休憩。
道の駅の入り口横で焼きホタテが500円。
ちょっと食ってみるか。
値段も安いが味もそれ相応。
キャンカーで殻付きホタテを時々焼いて食べるのですぐに分かる。
まあ、こんなもんだろうね。
サロマ湖が見える場所で記念撮影だ。
これまでに何度も通っているのに、一度も降りたことはなかった。
記念に一枚パチリ。
さらに国道238号線を網走方向へ向かって走る。
国道を走っているとサンゴ草の群落地の看板を見つけた。
ちょっと寄り道。
9~10月にきれいに赤く染まるが今の季節でも赤い。
サンゴ草を拡大すると、名前通りサンゴのように見える。
サンゴ草を見た後は網走湖にやって来た。
ここは網走湖でも南にある女満別湖畔キャンプ場。
盆前だったら沢山キャンプしている人がいて、とてもここまでは入って来れないくらい。
今日はこんな天気のせいかキャンプする人は少ない。
網走湖も岸辺近くは褐色で濁っていてきれいじゃないね。
ここから道の駅・女満別は3kmくらいの距離。
外の景色を見ながらゆっくり昼食を取った。
直ぐ近くに温泉もあるので、ここでもう少しのんびりしよう。
盆前はここで有料だがシジミが取れる。
決められた袋いっぱいまで持ち帰れるが、今はもう終わったようだ。
キャンカーでのんびりした後に、キャンプ場のすぐ近くにある美肌の湯に行く。
ここは420円と安いが石鹸、シャンプーはないよ。
道の駅に行く前に、キャン友さんから教えてもらった女満別空港近くのひまわり畑に行く。
もう時期的に既に遅く、ひまわりの種で頭が重いのか花は下を向いてしまっている。
それでも10台くらいしか止められない狭い駐車場はいっぱいだった。
元気のいいひまわりを見つけた。
ひまわりは花が終わると急に種が大きくなるみたい。
頭が垂れたひまわりはそうとう重そうな感じがする。
仕方がないので、近くにいた地元の女性二人にモデルになってもらった。
きれいに咲いたヒマワリを真ん中にして、はい パチリ。
そして、夕方には道の駅・女満別に到着。
駅の営業時間中は車が多い。
新しく出来たフードコートも人気のようだ。
時刻は既に5時半を回っているが夕方の歩きに出かけた。
メルヘンの丘までざっと1kmの距離を歩く。
あー、今年はもう牧草ロールも既に無いなあ。
網走の近くまでやって来たが、さて明日はどうしようかな。
今年の北海道の旅はこちら。
快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。
お願い。
ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキング
札幌の「仕事」を終えて、やっと「関西」に帰りました。
飛行機の定刻どおりの移動に感謝です・・・また2週間後には「北の大地」です。
始めて、札幌の「市電」に乗りました・・・「丸亀製麺」の「うどん」を食べ゛るため「西線16条」で下車・・・徒歩1Km・・・「札幌」まで来て「うどん」を食べ・・・現地の友人もご一緒。。。(笑)
北の大地の任務が終われば、次の本土での「東京・福岡などの教室」の準備です。「現役」は辛いです。。。なのに、また「帯広」に赴任の約束までしてしまいました。。。どうなねなるかな?・・・不安一杯。
8月もこの時期になると北海道の道の駅にP泊する車も少なくなります。
涼しいくらいは気持がいいですが、寒くなって周囲に車が少なくなるとそろそろ九州が恋しくなります。