goo blog サービス終了のお知らせ 

大つごもり

2005年12月31日 | つぶやき

本日からようやく休みという気分がしてきた。
今日から明日にかけてバンコクではまたバカ騒ぎすんるだろうなぁ。
ちょっと羨ましい。

休みなのだが午前中にはしっかり起きて、これまたしっかりと食事をすませた後、オートバックスに行ってETCを取り付けてもらう。
試しに高速道路を利用したかったのだが、お金が勿体無かったのでこのまま自宅に戻る。
既に大掃除も済ましてしまったので、特にやることもない。

それなので大晦日ということで青空文庫から樋口一葉の「大つごもり」を読み直すw
個人的には「大晦日」より「大つごもり」のほうが、しんしんとした年末の雰囲気が伝わってくるような言葉で好きだ。

まあ、今の時代はコンビニも発達しているので、昔みたいにお店が休みで何かが足りなくて困る事は無いとは思う。まだ銀行のATMとかは旧態依然の体制だったと思ったけれど今年から三井住友銀行のATMもようやく正月も営業するのね。ようやく時代に追いついたみたいだね。

ただ、「大つごもり」の言葉のように年末年始の雰囲気がなくなってきたのも、少し寂しい。そんな中で年末のアメ横の大賑わいの中継を見ると何故だかほっとしてしまう。
ワシも古い人間なのかな・・・。

まあ何はともあれ今年も無事に終わりました。
来年も宜しく。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終了

2005年12月30日 | つぶやき

今年は結局今日まで仕事だった。

でも昼少し前に出かけて夕方前には終わったのでよかったわ。
仕事の帰りに出光に出かけて給油と洗車をお願いする。
最近のガソリンスタンドってコンビニがあったりそこで食事が出来たり結構便利なんだよね。
結局、エンジンオイルも殆ど無かったとの事だったので入れてもらう。
なるほど、少しエンジン音が煩かったのはこのせいだったのね

帰宅後は昨日のダメージが残っていたものの一応形式だけの大掃除を始める。
まあ散らかっていたVCDや書籍を片付けて掃除機をかけただけだが・・・。
その後は、弱々亭主とコヒヒでも行こうかと思ったのだが、二人とも思ったより昨日のダ
メージが回復出来なかったので、やめようということになった。

綺麗になった部屋で大人しく静養。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETC

2005年12月26日 | つぶやき
ワシの車は購入して7年なのだが、走行距離は既に18万キロを超えている。

幸いエンジンや他の機器の調子も良いが、再来年の車検には新車に替えたいと思っている。
ワシは元々車には何のこだわりも無いし、ただの移動手段の道具としてしか思っていないので、内装やオプション品などには全く興味がないのだが、以前からいいなあと思っていたのがETCのシステム装着である。
なんといっても料金を払うために並ぶ必要はないし、カード決済なのでクレジットカードのポイントやマイルポイントもたまるので、現金払いよりも特典がある分お得を思ったからだ。
 
ただ何をどうしたら良いのか全く解らなかったので、色々調べて、ようやくその仕組みや用意するものを把握。
早速JALのJGCカードで利用しているJCBのETC専用スルーカードをネットで申し込む。
その後はオートバックス等のHPで種類や価格の検討をする。
まあ安くても動けば問題ないと思い、一万円をしない激安商品を購入する事に。
 
会社が早く終わる29日にでも行ってみよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記帳引っ越し中

2005年12月24日 | つぶやき
来年から落書き帖をgooのブログだけにしようと思っているので、過去日記のコピー作業をしこしこやっている。
今日も土曜出勤で横浜での仕事を終えてから作業を敢行。
思ったよりも面倒で大変な作業だ。
しかも過去のものをついつい読み直してしまったりして余計な時間もかかっている。
今回も年末年始は国内待機組なので正月休み中に少しずつやっていくかな・・・
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスエリアの恩恵

2005年12月16日 | つぶやき

宇都宮での仕事も今日でひと段落ついたので、夜に東京へ戻る。

途中お腹が空いたので、最近お気に入りの蓮田SAに立ち寄る。
今までの休憩&食事ポイントは佐野SAだったのだが、蓮田SAには、いつもの「サービスエリア食」の他にも「吉野家」「らーめん花月」等の飲食店や、おまけにコンビニのファミリーマートまであり使い勝手がとても良いので最近はもっぱらこちらを利用している。
今回は「吉野家」へ入り「牛焼肉丼」を食べる。
久しぶりに食べると旨いね。

その昔はSAやPAに立ち寄ると、スタンプを押していったものだが、最近はもっぱら素通り。
その道は、今も現役スタンパーでもあるワシの知人の麻生政調会長や、「孤高の俳人」池田角之助氏に譲っておく。
ワシが今でも良く持ち歩いているのは御朱印帖とデジカメ位かなw

ということで、吉野家で食事を済ませた後は、本当だったら車内で一眠りしたいところだが、布団の中で休みたかったので頑張って帰宅した。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮日帰り

2005年12月14日 | つぶやき

今日から金曜日までの3日間は宇都宮での仕事である。

残念ながら都合により連泊は出来なかったため、今日は日帰りで一旦東京に戻り明日は泊まりとなる。
ただ実際のところ宇都宮とはいえ日帰りだと実質的にはあまり実がないんだよね・・・。
そんな訳で、少し頑張って21時まで仕事をする。
しかし、年末の首都高渋滞にハマってしまい、蓮田SAの「らーめん花月」に寄ったものの、自宅に着いたのは深夜の1時半を過ぎていた。

明日が辛いわ・・・(涙)。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野にて

2005年12月13日 | つぶやき

上野でN君と食事&飲み。

今回は以前に候補に挙がっていた仲町通りにある「夢や@しょせん居酒屋」に入る。
しょせん居酒屋とはいえ、大根の煮付けや自家製さつま揚げは絶品で、こりゃ~日本酒がぐびぐび進むわ!って事でN君と共に調子に乗って快調に飲み干す。
実に酒に合った料理を提供してくれるので是非リピーターになりたい店であった。お勧め!

その後はやはりピーモー先生の調子を伺いにTLCに行く。
そしてこれまたやはりピーモー先生に引きずられて「金魚」へ。
この辺りから記憶が薄らいできたので正確さに欠けるが、小一時間ほどしてワシだけ抜けたような気がした。
まあ、あくまでワシの記憶&記録なのだが、差し障りがあるようだったら訂正メールを下され。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走

2005年12月01日 | つぶやき

また、あっという間に年末になってしもた(汗)ここ数年、仕事が生活の中心になってしまい、気がつくと年末になっているみたいな生活である。

普通は会社員である以上、生活の中心が仕事になってしまうのは、ある程度は致し方ないと思うのだが、う~む、生活が薄いとつくづく思う。
かといって生活を作為的に厚くしたりするのは良くないが、せめて淡島寒月とまではいかなくても、軽めの趣味人になるというのも良いものだ。
それにしても師走というのに、今はあまり世間が慌しくはならないのね。別に師走に限らず忙しいし、コンビニが発達して年初めに家にモノがないなんて事がなくなったしね。

だんだんと便利になっていく反面、季節の風物詩や情緒が無くなってきたかもね。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特になしか?

2005年11月21日 | つぶやき
前泊したおかげで気分爽快で宇都宮の事務所に出勤。

とはいえ仕事の方は結構時間がかかり、紹介したロイネットホテルへ予約をしていた同僚2名と事務所の2名を残して先にあがらせてもらう。
時計を見ると夜の10時30分を越えていた。
当然寄り道はしないで車を飛ばして帰京することに。
車に乗り込むと、寒さの為に窓ガラスが凍結しているようだ。
ここに来て寒さが急激にやってきた気がする。
車も飛ばしたのだが、いたるところで工事をしていてなかなかスムーズに帰れない。
まだ年末の工事の季節には早いような気がするのだが、特に首都高速ではあちこちで工事をしており渋滞の原因になっていた。うざい!
結局2時間ちょっとかかって自宅に到着する。
考えてみれば、これといってなんにもない一日だったなぁ。

まあ、いつもこんなもんか・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前泊まり

2005年11月20日 | つぶやき

夕方前に羽田に到着。

滑走路脇に機体にロシア語が表記された飛行機とロシアの国旗が描かれた政府専用機らしき飛行機が止まっていたので、何かな?と思っていたのだが、後にプーチン大統領が来日したニュースをテレビで知る。

明日も仕事のため宇都宮に行く予定なのだが、朝早く起きる自信がなかったので、前泊まりをするため自宅に戻らず直接宇都宮に移動する。
早速久しぶりに夜の宇都宮を!とはせずに、ホテルにPCを持ち込んで若干やり残してしまっていた仕事をする。
我ながら慣れない事をしている気がする・・・・。
考えてみればウコンもガスター10も持っていないし、昨日のダメージもやや残っているので今日飲むのはやばそうだったかも。
明日の後悔する姿が目に見えていたので、近くの店で餃子定食を食べた後はホテルに戻り、そのまま休むことにする。

さて最近贔屓にしており、今回も宿泊しているロイネットホテルはLANが使えて、PCを持ち込むとネットが観れるので嬉しい。
このロイネットホテル宇都宮も今年出来ただけあって施設は綺麗だし、回線速度も結構速くて嬉しい限り。

次回こそは夜の宇都宮を徘徊するぞ!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮

2005年11月16日 | つぶやき
仕事のため宇都宮に出かける。
本当ならば翌日が休みの日を狙って出掛けたかったのだが仕事なので仕方が無い。
今回も一通り仕事を終えた後は、平日でもあったので、そそくさと引き上げたものの、自宅に着いたのは23時を超えてしまっていた。
とはいえ夜の宇都宮はご無沙汰も良いところで、ひょっとしたら一年近く行っていないかもしれない。
車でも自宅からだと何だかんだで3時間近くはかかるから、つい面倒臭くなってしまって訪問を控えがちになってしまう。
最近は遠征の場合は、事前に宿を予約しておいて、ゆっくり飲む事が多いので、宇都宮の場合もマターリと飲みたいなぁと思っている。
今度、休みの前日に行った時は事前に宿を予約してゆっくり飲むことにしよう。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れだ。。

2005年11月07日 | つぶやき
寝不足である。

昨日寝すぎたせいかもしれないが、確かに昨日は深夜1:00には「一度寝た」はずだ。
ところが久しぶりに聞く、あの「プィ~~ン」という蚊の音で目が覚めてしまった。
それからというもの、照明を消すと蚊が騒ぎ出し、照明を点けると鳴り止むといった事の繰り返しとなる。

照明が消えていても、蚊の音や雰囲気で顔の周辺に近づいていると判った場合は、叩いてでも殺すのだが、昨日の蚊は憎たらしい位捕まえられなかった・・・。
また速攻で照明を点けて、壁に止まっていた場合で仮に手が届かない時は、モノを投げつけてでも問答無用に叩き潰している。

それほどまでにワシの場合、蚊の音は車の音や明るい場所以上に睡眠の妨げになるので、叩き潰すまで執拗なほどに追いかけるのだが、この日はとうとう捕まえる事が出来ないで結局明け方になってしまい、物凄い敗北感と眠さに苛まれながら週の初めを迎えたのであった。

因みに今日は、帰宅後に季節外れの蚊取り線香を焚いている。
これで今晩はゆっくり眠れるだろうが、たばこを止めたのに部屋が煙り臭いのは何となく寂しい・・・。
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々に更新

2005年11月06日 | つぶやき

天気も良くなく、昨日のプチ遠征疲労があったため自宅に引きこもり、作成しかけていたミャンマー訪問のサイト更新をしていた。
今回の海外訪問は久しぶりにデジカメを持って行って写真を結構撮ってきたので、コメントを記載する以上に編集が面倒臭かった。
滞在中は数字などのメモは取っていたものの、いざ纏めるとなると既に印象が薄くなってしまった出来事もあり、編集していく内に加筆したりして時間がかかってしまった。

しかしいざ振り返ってみると、今回はタイにも行ったにも関わらずタイカラVCDを1枚も買わなかったのね。
かつては50枚乱れ買いをしていた頃が嘘のようである。
本当は色々新作とかも見たかったのだけれども、やみくもに買うというのは無駄な事と思い始めたことが大きいのかな?

ミャンマー音楽も含めて、これからは厳選してVCDを購入する事にしよう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋眠?

2005年10月29日 | つぶやき
このところ車での通勤がめっきり減り、朝のラッシュにもまれながら出勤している。

車通勤の場合は朝も少しゆっくりできるのだが、電車の場合だと自宅を早く出なければならないので、なるべく早い時間に寝るようにしている。
ところが仕事を終えて帰宅しても色々と雑務をしているうちに、あっという間に時間が経ってしまって結局早い時間に寝ることが出来ない日々が続いてしまう。
とはいえ、平日に極力飲みに行くのを避けてからは、朝はしっかりと起きる事が出来るようになった。
こんなに規則正しいのは新入社員以来かも?(爆)

ただ、電車通勤が多くなってからは、休日になるとやたら眠い。
当初は禁煙の影響でやたら眠くなっているのかと思ったのだが、どうやらこれだけではないみたいだ。
おかげで休日は起きて食事をして、暫らくするとまた眠くなって転寝・・といったパターンが多い。
今日も気がついたらCさんからのお誘い電話があったにも関わらず寝ていてしまった。
その代わり土日はバッチリ眠れるのだけれど、月曜日の夜が眠れなくなるんだよね・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近お気に入りのCMは

2005年10月23日 | つぶやき

やっぱりこれかなぁw 因みにここで映像も見れます(笑)

http://www.lotte.co.jp/cm/0508green.html

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする