goo blog サービス終了のお知らせ 

朝から・・・

2006年05月10日 | つぶやき

昨日は飲んだにも関わらず、サワヤカな朝を迎える。

珍しく目覚めも良かったため少し早めに自宅を出て、久しぶりに電車で会社に向かう。
相変わらずのラッシュで死にそうになりながらも、順調に電車は走り途中駅で乗り換え。
やがて会社まであと二駅となったところで、突然電車が停車。
いつもの「朝渋滞」かと思ったら暫らくして、「人身事故の為運転を見合わせております」とのアナウンス。
乗り換え後だったので、超ラッシュは避けられたが、途中の駅にたどり着く前だったので、まさに電車に閉じ込められた状態となる。
しかし、この状況で、もし昨日の酒が残っていて宿酔い状態だったら卒倒していただろうなぁ・・・。
また、若しこの状態で、下痢だったら凄い修羅場になっただろうなぁ、とポジティブともネガティブとも言えないことを思いながら、以前閉じ込められた車内で待つ。
暫らくしても車内アナウンスは「人身事故で運転見合わせ」「申し訳ございません」の繰り返し。
もう少し気の効いたアナウンスはないものかねぇと思っていたところ、ようやく電車が動き出し、駅に到着。
その間、結局約15分車内に閉じ込められたことになる。
その後は途中下車をして残りの二駅間を徒歩で行く。
朝っぱらからウォーキングを強いられ、着いた頃には9時20分を過ぎていた。。

東西線!!ワシの早起きを返せ!!

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW最終日

2006年05月07日 | つぶやき
世間では今日がGW最終日となっているが、ワシのほうは昨日に出勤していることもあり所謂、「休みボケ」にはなっていない。

しかし、昼過ぎに起きる習慣は改善できず逆に悪化する一方で、今日は何と気がついたら3時を回っていた。
まあ、昨晩は帰宅したのが4時を回っていたので、多少の寝坊は覚悟していたのだが、それにしても3時は寝すぎだわ。
ダメージの方が全く無かったのが幸いであった。
やっぱり飲む前のソルマックは良く効くわ。

そんな折、昨日運転中にラジオを聴いていたら、ETCを搭載している車に限り、期間限定があるもののサービスエリアから一般道路に出られる実験、「スマートIC社会実験」を実施しているニュースをやっていた。

これはワシも以前からあったら良いなぁ、と思っていた事で、サービスエリアやパーキングエリアの構造制限があるものの、その周辺に行きたいときは、ICを使うよりもはるかに効率的だなぁと感じていた。
実験場所を見ると、残念ながらワシが頻繁に利用する道路は該当していなかったが、これは渋滞緩和にも一石を投じることが出来て、こういった提案には「いいぞ!国土交通省」とエールを送りたい。

そうこうしているうちに、あっという間に一日が終わってしまった・・・。
国内に居ながらにして時差ぼけしているなぁ・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み3日目

2006年05月05日 | つぶやき

性懲りも無く起きたら13:00を回っていた。
ということで昨日の予定は早々にキャンセルw

それにしても今日も天気が良く、きっと外に出ても人人だらけなんだろうな・・・、と思って何気にテレビをつけたところ、今日行く予定にしていたロッテVSオリックス戦が我らの(爆)テレ東で中継していた。
途中から見たのだがロッテが大きく引き離されていて、久しぶりに数年前のロッテらしい駄目っぷりを見ることが出来て返ってラッキーだったようなww
でも、実際見に行ったらあまりにも点数がかけ離れていて間延びゲームになること必至だったので、行かないで正解だったのかも。
しかし試合よりも、スタンドの人の入りには驚いた。
オリックスってパリーグの中でも今一つ関東の人達には受け入れられにくい、という感じがあるのか、オリックス戦を見に行く場合には、いつでも良い席が取れるというイメージがあったのだが、今日に限っては外野席まで満員だったのにはビックリ。
とはいえビジターの応援席までロッテの応援団が犇いていたけれど・・・w

その後は、計画した韓国国内線の航空券の値段をHISに問い合わせた。
すると、釜山-金浦の往復が、諸費用込みで22,680円とのこと。
うへぇ、ちょっと微妙。。
まだアシアナ航空に直接問い合わせてはないけれど、Webサイトでみると諸費用抜きで往復142,800w(約17,081円)だから、まあ妥当なのかなぁ・・・。
ただ、直接現地の空港で買っても、あまり変わらないだろうけれどね。
そういえばHISに電話したのって、10年ぶりくらい鴨・・・・。

そんなことや、釜山の情報(決してM町の情報ではないよww)を調べているうちに、あっという間に時間が経ってしまった。
結局、3連休をフルに自宅で静養した事になる。
そう思うと、気分的に疲れもとれてリフレッシュ出来たような気がする。
何せ普通は3連休っていったら必ず遠征していたからねw

財布にも身体にも優しい連休だったかも。
取り合えず明日は会社に出勤の予定~。←但し、起きられたらww

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いなぁ・・・

2006年05月03日 | つぶやき

昨日は結局4時に帰宅してから爆睡して、起きたら2時になっていた。
しかし、一週間ほど飲んでいなかったため起きてもダメージはなく、天気も良かったこともあって気分は爽快。

昼食をすませた後、週明けに届いていた郵便物に目を通すと、恒例の自動車税納税の納税通知書が届いていた。
毎年この季節は自動車保険も含めて、車関係で思わぬ出費になるんだよね・・・。

そこで今回は自動車税は仕方ないものの、毎年結構な金額を支払っている自動車保険の見直しをする事にしてみた。
今はインターネットで保険金額の比較が出来るサイトがあるので、早速試してみることにした。
しかし入力項目がたくさんあって、最終金額が出るまでは結構面倒臭い。
やっと結果が出てそれを見てみると、あらびっくり、ワシが昨年払った金額よりネット割引が入っているとはいえ、約12,000円も安いじゃないの!!
即行で、見積もった保険会社と契約することにした。
しかし、他に見積もった保険会社7社の詳細を比較したのだけれど、どこでもあまり契約条件は変わりないのに何でこんなに値段が違うのだろうか摩訶不思議。
まあ、安いのには色々と落とし穴があるとは言うけれど見た限りは特に何も無かったけれどなぁ・・・。

それにしても安いとはいえ、自動車税と一緒だと結構な金額になるよね。
ガソリンも、とうとう1ℓ130円を超えてしまったし、車を持つメリットがだんだん無くなってきたような。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月か?

2006年05月01日 | つぶやき
いや~、今日は暑かった。。

天気が良くて気持ちが良かったものの、五月晴れを通り越して一気に夏の陽気だったもんね。
ワシの会社は暦どおりの勤務なので、今日は勿論、通常勤務だったのだが、気持ち良かったのは冷房が効いている移動中の車の中だけで、東京のオフィスに戻った途端、蒸し風呂な社内に死にそうになった。
こんな時には、会社が終わってから生ビールをぐいっと飲きたいところだが、連休が控えているとはいえ、まだ月曜日だったので、ここは我慢。

何故か、帰りがけに、取引先でキャンペーン中の某社のビールを8缶ほど貰って帰宅。
ワシは自宅でビールを全く飲まないので、さてどうしようか・・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早かった。

2006年04月29日 | つぶやき
昨日は仕事が思ったより遅くなってしまったために大人しく帰宅。

そう言えば今週は全く飲んでいない。
いつの間にか家でのウィスキーちびり飲みも、とっくにやめてしまったので、丸々先週の土曜日以来ノンアルコールの身体である。アラー!

今週は仕事もまあまああって割りと疲れたので、がーっと寝ようと決め12時には布団の中へ。
でもって翌日気がついたらなんと昼の2時を過ぎていた。
う~ん、結局14時間も寝ていたのか・・・。想定外でこりゃ寝すぎだわ。

本当はもう少し早く起きてロッテか横浜の試合でも見に行こうかと思ったのだけれども、ネットで見たら横浜は雨で中止だし、千葉マリンも今からいってもかなり遅かったので、仕方なく、丁度テレビでロッテの試合をやっていたので見る。
おいおい、結構雨降ってるじゃないの・・・。
そういえば外を覗いて見ると曇っていて今にも雨が降り出しそうだった。
ということで、自宅でマターリと読書三昧。

暗くなりかける前に久しぶりに隊長とコンタクトをとる。
どうやら某地方に遠征中のようである。相変わらずアクティブで何よりである。
近いうちに久々に遠征を、ご一緒させてもらおう。←隊長来月にヨロ!
隊長の遠征話を聞き、少し心が揺らいだが、先週和歌山に行ったばかりということも考えて今回は自粛する。

うむ、こんな事は以前にはなかったことだ。
ワシも保守的に成り下がったか!?w
いやいや、タイ関連以外での遠征が大杉なだけだわ(笑)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定拠出年金

2006年04月18日 | つぶやき
会社の退職金に確定拠出年金制度を導入したとのことで、どのプランにするのか決定を迫られる。

今月に入って会社が説明会を日中に開催していたのだが、そんなものに出席する時間もなかったので、説明会のビデオを借りて自宅で見る。
そう言えばビデオを見るのって久しぶりな気がする・・・。

案の定、久々に使用したビデオデッキは作動せずw、懐かしのテレビとビデオデッキが一体になった所謂「テレビデオ」を引っ張り出してきて見ることに。

う~ん、何だか解ったような解らないような・・・・。
まあ、要は会社側は今までみたいに一定額の退職金を一度に払えないから、毎月お金を積み立てて、自己責任において運用しなさいよ、というような事なのかな・・・。

取りあえず締め切り迫る!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

業績評価

2006年04月17日 | つぶやき

ワシの会社では昨年度から成果主義を導入した。

成果主義って既に様々な問題が発生しているため、取りやめた企業もある中、何をいまさらと思うのだが、お上の判断なので仕方がない。
昨年に自分で作成した今期の目標シートを取り出して、先ずは自分で自己評価をつける。
ポイントやら達成率を計算して、最終的な目標達成を数字で出す。
初めは面倒臭い作業だなぁ、と思っていたのだが、やり始めてみると結構面白い。
そして自分がやってきた事を客観的に見ることが出来るので個人的には良いかもと思ったりして・・・。

その後、上司と面接を行って最終的な数字を出して完了した。
まあ途中で見直しを含めても年に2~3回の作業だから良いかな。

でも業種や職種によって向き不向きがあるシステムなので、もしワシがこの会社の社長だったら導入はしないだろうなぁ・・・。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み→お見舞い

2006年04月14日 | つぶやき
昨日に連絡を受けて、本日に延期となった弱々亭主の激励会&N島君の帰国報告会&押上氏ご苦労さん会を養老の滝@錦糸町で開催。
まあ、こんなに「冠」を並べたところで、いつもの飲み会と変わりないのだがw
押上氏と養老の滝に入ったところ、既に弱々亭主が来ており、ひとりで瓶ビールを飲んでいた。
ワシと押上氏とで丁度生ビールを一杯飲み干したところでN島君も到着。
近況報告会となったものの、最近の疲れの為なのか弱々亭主は、大人しめであった。
ワシも明日は但馬に行くために羽田6時には到着しなければならなかったので、飲みのペースをセーブさせた。
22時30分を回った辺りで弱々亭主がギブアップ。
全員次の店に行く様子もなかったので、このまま大人しく帰宅することに。

帰宅後すぐに、昨年から入院していた親戚が危篤との連絡を受け、着替える間もなく横浜の介護施設に向かう。
行ったことがなかった場所だったが、従姉の誘導で何とか到着。
暫くして親戚も意識を取り戻したが、多分あと数週間というところだろう。
 
結局帰宅したのが2時近くになってしまっていた。
明日の出発予定時刻まで3時間もないなぁ・・・。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇都宮

2006年04月05日 | つぶやき

朝から仕事の為に宇都宮に出かける。

この頃は宇都宮に行っても仕事の帰り道は食事をする以外は、そのまま帰宅する事が多い。
今って、宇都宮東口あたりの情勢はどんな感じなんだろうな?
まあ最近は平日の場合は、そのまま帰宅するしか選択肢がない時間帯に終わる事が多いのも、探索しなくなった原因のひとつだが・・・。

今回も仕事が終わったのが8時を越えてしまったので、このまま帰宅しようと思っていたのだが、昼食を早めに採ってしまったので、自宅までもたない程にお腹が空いてしまった。
ということで、今日はたまたま宇都宮に来ていた会社の同期Kと先輩のMさんの3名で食事をすることに。

この店、以前は怪しげなネオンの中に隠された至極の旨みを提供してくれる究極の料理人のご主人がやっていたのだが、諸事情の為にあえなく閉店。
代わりに営業した店も、韓国に渡った中国人?の方が主人で、何故か中華料理が主体なのにキムチも旨いといった一風変わった店である。
因みに宇都宮に勤務しているMさんは、前の店からだけど既にこの店でも常連さんになってしまっているようだ。
確かに、炒飯・ラーメン・炒め物等、どれをとっても旨い。
でもって、前の店からなのだが、値段も価格破壊。

おかげで満腹になり、大変満足して元気に帰宅した。



看板を撮影したのだが、見にくくて判読不可能。
「龍山」に見えるが・・・真相は??

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春ですな

2006年04月03日 | つぶやき

いつの間にか、すっかり世間は春だったのね。
桜もすっかり満開で、風が吹くと散りだしてきましたな。
ワシは花見よりも飲みだな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなりびっくり。。

2006年04月02日 | つぶやき
一応4月2日の欄に書いてしまうが、4月6日の日記が掲載されていたのにはちょっとビックリしたんですけど。
ワシ書いてないんだけど・・・。
気持ち悪いのでブログ書き込みのバスワードを変えましたわ。。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ!

2006年04月01日 | つぶやき
一応、この日の日記を書いたのだけれども、何故か反映されず・・・。
もう一回書くのも馬鹿馬鹿しいのですまん、今日はこのへんで・・・。

尚、本日から本体のHPは削除しました。
丁度丸5年間続けてきましたがワシ自身もタイ関係に飽きてきたのと、このまま続けても意味が無いので。
何はともあれ、今までありがとさん。

これからはブログで!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしごと②

2006年03月30日 | つぶやき
今日も仕事の為、横浜で直行。

最近連続で横浜に行く事はなかったので、何だか妙に新鮮。
しかし運転している途中で、眼鏡を忘れた事に気がつく。
日中は眼鏡をかけないでも全く問題はないのだが、最近運転する際には眼鏡をかけるようにしているので、今日は夜の運転には注意をしなければ。
本当は暗くなる前に帰りたいのだが、まあ無理か(苦笑)。

職場に着き午前中の仕事をこなし、昼はずらして2時頃に食事に出かける。
今日は久しぶりにラーメンを食べに大黒家に行く。
相変わらず喉か乾くスープだが、食べ慣れているので特に可もなく不可もなくって感じかな。

その後も会社に戻って仕事をして、何だかんだで今日は21時前に終了。
まあお気楽で良いけれど、今週中には一山越えたいわ。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしごと①

2006年03月29日 | つぶやき

ワシの仕事は年度末に忙しいとか、季節によってのピークはないのだが、一気に複数の案件が重なる事が多くて、いつの間にか多忙になるパターンが良くある。
今回もどうやらこのパターンになった模様。

こうなった場合は、仕方が無いのでつまみ食いをしながら徐々に仕事をこなしていく戦法をとっている。
本当ならば一つづつやっつけて行けば良いのだが、ワシ一人では出来ない事も多いので、どうしても広く浅くの戦略になってしまう。
ということで、朝早く東京にいって仕事に必要な荷物を持って、横浜に移動。
予定通り、少しずつホフク前進で仕事をこなす。

でもって気がついたら、すっかり夜になってしまい、会社の人が少なくなったのでそそくさと退散。
今週いっぱいは、こんな生活かな。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする