天気が良かったせいか、平日の出勤時間よりも早く自宅を出たにも関わらず、高速道路に渋滞が出ていたため、進路変更をして普段とは違ったルートで出勤する。
何とか集合時間には間に合い仕事開始。
予定通りに仕事は進んだものの、結局終了したのは22:30頃であった。
この日は、帰りも高速道路が工事でワシの帰宅進路が8キロの渋滞だったので、行きと同様進路を変更して、途中から一般道を利用して、結果的に予定時間通り本日中に帰宅することが出来た。
これが本日の唯一の幸せだったりして・・・(涙)
今月で今年度も終わり。
今週の土日は他部所から引越しのアルバイトの打診が来ていたのだが拒否して完全休養日にあてる。
バイト代は一日1万円とのことだったが、金をくれるとはいえ朝早く起きての肉体労働はワシには無理。
完全休養日の名の通り、全くなにもせずに昨日から始まったセ・リーグの野球中継をテレビでみるなどして、一日を過ごす。
ということで、書くことがないのでこれまで。
彼岸の入りだったので、午前中に恒例の墓参りに出かける。
いやぁ、現地から富士山とその山並みが良く見えたので思わず撮影。
風が強い一日だったが、そのために空気が澄み渡っていたので、こんなにきれいに見えたのだろうね。
高速道路の渋滞が起こる前に早々帰宅。
帰宅後は、押入れからラジオ付きポータブルCDプレーヤーを引っ張り出して、ラジオを聴きながら雑用。
最近車でラジオを聴く機会が多くなってしまって、すっかりテレビよりもラジオの方に面白みを感じてしまったのではあるが、しっかりカーリングの中継だけは見てしまう(笑)。←このコメントは別欄で。
しっかりと休養ができた一日ですた。
気合を入れた訳ではないのに、なぜか7:30に目が覚める。
一応、本日は出勤と決めていたのだが、午前中から行くつもりは毛頭なかったので、新聞を見たり昨日読みきれなかった雑誌を読む時間にあてる。
昼過ぎになり、重い腰を上げて出勤。
しばらく遠征続きだったので休日出勤は久しぶりだったが、やはり効率が良い。
とはいえ終わったのは19:00過ぎだったけれど・・・。
帰りの車でラジオを聴き、今日が月曜日だった事に今頃気づく。
ニュースでやっていたが、ワシも若年健忘症の始まりなのか!?
帰宅後は久しぶりに「報道ステーション」を見る。
改めて古館のキャスターとしてのセンスの無さを実感。
プロレス中継の時代は神だったのに・・・。
・・・なんか本日はいつもにも増して陳腐な雑記になってしまったので、これにて!!