最愛
2007年09月26日 | 本
最近読んだ本です。
『最愛』 真保裕一

15年も連絡をとっていなかった姉が事件に巻き込まれて危篤になっている、と警察から連絡を受けたのをキッカケに、主人公の僕が姉の人生について突き詰めていく物語。
普通の人なら『やっぱりな・・・』と思うんだろうけど、勘の鈍い私は最後に明らかになった信じがたい事実に『え~
』
今ではほとんどそういうことはしなくなったけど、昔はよくサスペンスのテレビ番組を見たり、推理小説を読んだりした。やっぱり最後まで犯人が誰なのか全く想像もつかないのは私だった・・・。
『東京タワー オカンとボクと、時々オトン』 リリー・フランキー

まず最初に断っておきますが、りりぃはリリー・フランキーのリリーではありません
これは、単発のドラマでも見たし(連続ドラマでは見てません
)、映画も見た。
『もう、ええっちゅうねん
』て感じだけれど、図書館にむかーし昔に予約していた本が今頃になって手に入ったので読んでみた。
ああ、でもなんでなんだろうなぁ。
また泣かされました、この本に。
『最愛』 真保裕一

15年も連絡をとっていなかった姉が事件に巻き込まれて危篤になっている、と警察から連絡を受けたのをキッカケに、主人公の僕が姉の人生について突き詰めていく物語。
普通の人なら『やっぱりな・・・』と思うんだろうけど、勘の鈍い私は最後に明らかになった信じがたい事実に『え~

今ではほとんどそういうことはしなくなったけど、昔はよくサスペンスのテレビ番組を見たり、推理小説を読んだりした。やっぱり最後まで犯人が誰なのか全く想像もつかないのは私だった・・・。
『東京タワー オカンとボクと、時々オトン』 リリー・フランキー

まず最初に断っておきますが、りりぃはリリー・フランキーのリリーではありません

これは、単発のドラマでも見たし(連続ドラマでは見てません

『もう、ええっちゅうねん

ああ、でもなんでなんだろうなぁ。
また泣かされました、この本に。
とはいってもほとんどが週刊誌や漫画ですが・・・
小説は私も好きです!あまり根気がないから短編がたくさんはいってるのとか好きですよ。
でもどっちかってゆうとエッセイみたいのが好みかな(*´∀`*)
最近読んだのはさくらももこの本。
もものかんづめとか、さるのこしかけとか・・・
数年前にも読んだことがあったのに、また笑えました!!
りりーフランキー・・・
実際「リリィちゃんてりりーフランキーからとったの?」と聞かれたことありますよー(T_T)
「違うわ!! o(*≧д≦)o″)) 」と速攻言い返しました。・・・そんなに必死に拒否る必要もない!?
おとんと僕と時々おかんですね・・・・・
短編集は『さぁ、盛り上がるぞー』って思った途端に『ハイ、終盤です・・』って感じちゃうから、なんだか物足りないなぁって思うことがあるんです。だから、私は長い小説の方が好きかなぁ。だけど、通勤途中で読むにはキリのいいところで1話完結することが多くて、そういう時はいいなぁと感じます
さくらももこの本は読んだことないんだけど、また機会あったら読んでみたいと思います
モコちゃんも、リリーフランキーの?って聞かれたことがあるんだ
やさしいパパなんだろうなぁ。チョコ太くんだけじゃなくって、なほさんにも優しいパパなんだろうなぁ
うらやますぃ