福井から大阪へ戻る途中、ランチをとりたくて敦賀を経て若狭方面へ向かったのだけれど。
事前に電話すればいいものを、いつもの「何とかなるかぁ」精神で直接向かったために、閉店しちゃってたり、りりぃと一緒に食べるつもりだったテラス席が見当たらなかったり。。。。
そのまま南下して滋賀県の高島市でやっとありつけました。
店内ペット同伴OKって、本当かなぁ・・・って半信半疑で行ってみたわけです。
お店に . . . 本文を読む
5月11日(日)のことです。
モーニングをお店で食べてからまだ2時間ちょっとしかたっていなかったにも関わらず、ランチのためにピザのお店へ。
このお店、ものすごく山奥にあるんです。
途中、恐怖を覚えるくらいの傾度の坂を上りつつ、はたまた足がすくむくらいの絶景の見えるスポットを通りつつ向かいました。
茅葺の古民家を改装してのお店みたいです。
週末のみの営業となる様で、なんと、お水は山 . . . 本文を読む
日曜はふらりと神戸へ出かけてみました。
街中へ行くのは珍しい我が家。
ランチの後は中華街をブラブラ。
やっぱり、ものすごい人でした。賑わってましたよ。
おいしそうなものが目の前にずらり。せっかく来たんやから、何か買って帰ろう
私の例の大好物を買ったわけですが、それは後でお知らせするとして、帰りにドッグカフェへ寄ってみました。
初めてのお店です。
商店街にあるお店なので、車 . . . 本文を読む
寒い、寒いっ!!
昨夜は我が家あたりは雪が降っていたんですけど、朝起きると雨に変わってました。
各地の大雪情報、テレビでやってますね。
こんな寒い日はお出かけせずに、ゴルフの練習に励んでいました。相変わらずちっともうまくなりません。
午後はりりぃを連れて難波へ。
2Fはペット同伴OKのフレンチトーストを食べさせてくれるお店があるんですが、そこのクーポンを入手していたんでそれを使うた . . . 本文を読む
水仙の見ごろを迎えているスポットをハシゴです。
蜻蛉池公園の次に向かったのは、大阪唯一の村、千早赤坂村の「水仙の丘」です。
道の駅「ちはやあかさか」の近くにあります。
2010年~2012年まで3年連続足を運び、昨年は行かなかったようで、4度目となります。
不作の年もあったりしたけれど、今年は綺麗に咲いていました。
日当たりの関係でか、ほぼ満開のところもありましたし、まだ6分咲 . . . 本文を読む
朝は雨が降ったりもしたけれど、午後から本当にいいお天気になりましたね。
ドライブ中も窓を開けて走れるくらいにあったかかったし。
これだけあったかいと、テラス席でも十分大丈夫だよねってことで。
朝からゴルフレッスンを受けた後、南大阪方面へと繰り出しました。
まずはランチから。
とても人気のあるお店の様で、私たちがお店に着いたのは12時半ごろだったのですが、既に2組のカップルが並ん . . . 本文を読む
りりぃが「ギャン」と悲鳴をあげブルブル震えたので、急遽動物病院へ連れていったら”要安静”と言われて、しばらく静かに過ごしています。
今ではすっかり何ごともなかったかのように元気にしていますが、やはり、心配なので部屋の中でもソファや椅子へジャンプしないように気をつけています。
最初からそうすべきだったんだけれど・・・。 今更ですが。
今日は午前中はゴルフレッスンに励み、その後、堺方面へ。
. . . 本文を読む
久々のブログアップとなりました。
土曜のことです。
特に予定もなかったので、堺方面の店内でりりぃ同伴で行けるカフェめぐりをしました。
本当は一番最初に目指したお店があったんですけど、いざ、お店に到着すると「今日は貸切でお料理教室をするんです。ごめんなさい」ってことで。
せっかく、コインパーキングへ停めてから行ったのに残念な思いをしました。
で、仕切り直して別のお店へ。
ドッ . . . 本文を読む
今回の旅行でも、食事のためにいくつかのお店を利用しましたが、中でも最終日に行ったところが
良かったので、ご紹介したいと思います。
『コットンタイム 国分店』
モーニングで利用しました。
テラス席があるのは分かっていたけど、ペット同伴可能かどうかは分からない・・・という状態で行ったわけなんですが。
聞いてみると、快くテラス席へと案内してくださいました。
おまけに親切なことに「ワンちゃんの . . . 本文を読む
土曜のディナーは今年の5月にオープンしたという『天』というお店へ食べに行ってきました。
大阪・玉造駅の近くにありますよ。
我が家、りりぃのお散歩も兼ねて自宅から歩いて行ってきました。
・・・・というか、日中は出歩いていたので、りりぃは既にお疲れモードだったんですけどね
某サイトで「ドッグカフェではありませんが、わんちゃんと一緒に食事もお酒もご利用になれます」と、お店からの案内が書いて . . . 本文を読む
奈良で隠れ家的なお店を発見しました!
なかなか良かったのでご紹介したいと思います。
テラス席があるということだけネットの外観写真でリサーチ済み。
だけど、りりぃ同伴で行けるかどうか分からなかったので、事前に電話を入れてみると。
なんと、特別待遇で”離れの部屋をとっておきますね”とのこと。
お店自体は分かりづらいところにあって、知らないと通り過ぎちゃうようなところです。
外観は結 . . . 本文を読む
某チケットサイトでお得なクーポンを購入していたため、それを使うために神戸へ行ってきました。
クーポンで利用できるサービスは、個室でランチ+カラオケ。
ボラボラっていう生田神社の近くにあるお店なんですが、実は、ペットはテラス席のみ同伴可なんです。
カラオケのサービスは受けられなくていいので、テラス席でクーポンを使わせてください、と事前に交渉していたんです。
11時半オープンだったんだ . . . 本文を読む
土曜日のことです。
奈良へ遊びに出かけた際に立ち寄ったお店を一気にご紹介です。
オランダ屋 奈良店 (コーヒー専門店 / 近鉄奈良駅、平城山駅、新大宮駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
かつてのドリームランドがあった辺りにあるお店です。
パンをテイクアウトすることもできますし、飲食も可能です。
朝の9時ごろにお店に着いたのですが、既に駐車場にはあふれんばかりの車が停まっていて、店内も . . . 本文を読む
土曜のランチのお店はまたもやスマホの活躍で決定です。
兵庫県三木市にある『ビブラビテーブル 』というイタリアンのお店です。
事前に電話をし、ペット連れである旨を伝えてから行きましたよ。
お店に到着し、テラス席へ案内されてビックリ。
なんと、ドッグスペースで、一般のテラス席とは別になっているんです。
囲いがされていて、屋外の個室といった感じ。(変な表現ですが)
車の通行がちょっと . . . 本文を読む
土曜の午後。
ハイキングコースを一日で2つ周って、かなりお疲れモードのりりぃ。
自宅へ帰る途中にカフェへ寄って休憩。
以前、夕飯時に立ち寄ったことはあるけれど、季節が良くなったら、ぜひテラス席でお茶したいねぇと言っていたお店。
三田市にある『白い絵本』。
テラス席はペット同伴可なんですけど、私たち以外は誰もいらっしゃいませんでしたよ。
ケーキセットは15時~とメニューには書か . . . 本文を読む