トルファンからバスに乗って2時間ほどでウルムチに到着。トルファン-ウルムチ間は20分に1本バスが出ているので便利。(40元)
ウルムチに来るのは1年ぶり。前回は天気が悪くて、町もどんよりした感じだったけど、今回は晴天
散策日和♪

ウルムチはかなりの都会で、一見、他の中国の都市とそんなに変わらない。だけど、ウイグルの人達が多く住むエリアでは、新疆独特の雰囲気があってわくわくする

焼きたてのナン。おいしかった。(ちょっとぼられたかも
)

ウルムチのモスクは他の町のものより規模が大きくて堂々としたものが多い。

これは国際バザール。新疆のお土産がたくさん売っている。ナンの携帯ストラップ、買えばよかったな…

きれいなピンクのモスク

空が青いと、いっそう漂亮になる

こじんまりとした可愛らしいモスク。色合いもキュート

高層マンションの間にも立派なモスクが。

こちらはモスクなのかどうか不明。ネットで調べてみたけど、よくわかりませんでした。

計画では、天池に行こうかと思っていたのですが結局行きませんでした。時間の関係もあったのですが、吐峪溝と火焔山があまりによかったため、他のものを見ても感動できないのでは?と思ったのが大きな理由です。
10日にわたる旅行も終了。
帰路、「ゴールデンウィーク(労働節)は来年も新疆だ!」と心に誓ったのでした。
……が!!!
なんと、今年から政府の決定により、労働節の休みが短縮されてしました。最悪です。4日間では新疆へ行くのは無理というものです。
一番気候のいい労働節の休みを短くするなんて、まったくどういうつもりなんでしょう
ストレスがたまりそうです
ウルムチに来るのは1年ぶり。前回は天気が悪くて、町もどんよりした感じだったけど、今回は晴天


ウルムチはかなりの都会で、一見、他の中国の都市とそんなに変わらない。だけど、ウイグルの人達が多く住むエリアでは、新疆独特の雰囲気があってわくわくする


焼きたてのナン。おいしかった。(ちょっとぼられたかも


ウルムチのモスクは他の町のものより規模が大きくて堂々としたものが多い。

これは国際バザール。新疆のお土産がたくさん売っている。ナンの携帯ストラップ、買えばよかったな…

きれいなピンクのモスク


空が青いと、いっそう漂亮になる


こじんまりとした可愛らしいモスク。色合いもキュート


高層マンションの間にも立派なモスクが。

こちらはモスクなのかどうか不明。ネットで調べてみたけど、よくわかりませんでした。

計画では、天池に行こうかと思っていたのですが結局行きませんでした。時間の関係もあったのですが、吐峪溝と火焔山があまりによかったため、他のものを見ても感動できないのでは?と思ったのが大きな理由です。
10日にわたる旅行も終了。
帰路、「ゴールデンウィーク(労働節)は来年も新疆だ!」と心に誓ったのでした。
……が!!!
なんと、今年から政府の決定により、労働節の休みが短縮されてしました。最悪です。4日間では新疆へ行くのは無理というものです。
一番気候のいい労働節の休みを短くするなんて、まったくどういうつもりなんでしょう

ストレスがたまりそうです
