cafe oasis

モスクと沙漠をめざして、世界をぶらぶら♪
~ただ今、上海から中国のイスラームやモスク情報を発信中~

要求高すぎ!

2006-06-27 | 日々のできごと(上海)
上海の女性はきれいでおしゃれ。
結婚したり、出産したら、会社をやめる…という日本みたいな習慣はないので、みんなバリバリお仕事。もちろん主婦になる子もいるけど、家事はお手伝いさんがやってくれるので、自分は趣味や勉強に没頭。
そして、「上海人」というブランドのせいもあって、自分に自信を持っている子が多い(ように見える)。

で、男性のほうは、仕事も家事も子育ても率先してやるのが当たり前。
「うちで誰が料理する?」っていう話になると、かなりの確率で「お父さん」とか「夫」、という答えが返ってくる。
…羨ましい~と思う人も多いのでは?

そんな彼女たち、自信満々で気も強い。友達になれば、とてもいい人たちなんだけど、そうじゃなかったら、ちょっとコワイところもある。
街で、電車の中で、カップルが大げんか。優勢なのはもちろん女の子のほう。
彼氏や結婚相手に対する要求もかなり多いみたい。
マンションや車を持ってなきゃ付き合わない、とか、結婚相手としては考えられない、とか…。ローンがなければ最高とか…(20代で現金で家買えってこと?)。

先日、彼女にふられたS君。理由は彼のお給料が少なかったから、ということらしい。きっと他にも理由はあるんだろうけど、なんだか不憫。
彼の給料は(推定)3000元。20代半ばとしては平均的な額だと思うんだけど、彼女は納得いかなかったよう。(ちなみに彼女の給料は4000元だそう)
彼女としては「彼氏の給料は8000元以上じゃなきゃイヤ」ということだったみたい。
うーん、なんかシビアですね。
「彼氏の給料は8000元ぐらいあったらいいな♪」と女の子同士で夢を語るのは自由だけど、それをそのまま彼氏本人にぶつける…このへんがスゴイ&ちょっとコワイ…とわたしは思ってしまうのですが。。。
もしかして、普通のことなんでしょうか???(かなり不安

恐怖のショッピングカート

2006-06-25 | 日々のできごと(上海)
今日は久しぶりに(もしかして半年ぶりぐらいかな?)古北という地区へ行って来ました。
ここは日本人が多く住んでいる場所として有名で、日本料理レストランや、日本食料品店などがたくさんあります。
が、うちからはちょっと離れていることもあり、上海に来て1年で(たぶん)5回ぐらいしか行ったことがないのです。だから、行くときはいつもちょっとした冒険気分です。

今日は昼ごはんを食べた後、近くにあったDVD屋へ。ここでまずびっくり。お店の中は日本人だらけ!それも、みんな買う数がハンパじゃない。カゴいっぱい買ってる人もいて、圧倒されちゃいました。それに、DVDの品揃えの豊富なこと!日本のドラマのものも山ほどあり、老安と2人で「うわー」「すごーい」を連発。なんかおのぼりさんのようでした

その後、カルフール(家来福)へ。
日曜日ということで、地元の人でいっぱい。入口からすごい熱気でした。
で、問題はここのショッピングカート。
海外の大きなスーパーなんかによくある巨大なやつなんですが、「買い物するぞー」と意気込んだ家族連れがこれをひいて歩き回るわけで…。これは怖いですよ。
店内も混んでいるし、みんな「我先に」という意識になるのは仕方ないんですが、すれ違う時なんかも他の人の事はお構いなし。道を譲り合おうとはしないので、カート同士、ガンガンぶつかってました。カートを引いていない私たちの方にも、容赦なく突進してくるので、ホント怖かったです。痛いし、ムカつくし、精神的にも疲れて、滞在時間約15分で早々に退散しました
このカート、どうにかならないんでしょうか。みんなが大量に購入するわけじゃないのだから、もっと小さいカートも用意するとか。みんな大きさを持て余して(?)、小学生ぐらいの子どもを乗せてるんですよ。
こういう状況になると傍若無人になる人が多いのも問題ですが、スーパーの方も何か対応してほしいものです。
ま、でも、たぶんまたしばらく行かないと思うので、別にいいんですけど。
いつもあそこで買い物してる人は相当なストレスじゃないかと思うのですが、みなさんもう慣れているんでしょうか???

モデルきどり?

2006-06-23 | 中国(新疆ウイグル自治区)
カシュガルでは子どもたちが「写真撮って~」と寄ってくることが多かったです。
デジカメですぐ写真を見ることができるのがおもしろいのかな?
↓職人街で出会った少年。カメラに興味があるのか、どんどん近づいてきちゃって、こんなドアップに…


職人街から裏通りに入ってみました。細い路地が奥へと続いています。
表通りとは違って、とても静か。
が、ここでも、あっという間に子どもたちに囲まれてしまいました。
(しかも、どんどん人数が増えていく…。)


女の子は立ち姿が様になっている子が多かったです。男の子は、顔の前でピースする(&渋めの顔で)のが流行っているようで、みーんなソレでしたね。
ポーズを変えては「もう一枚!」のリクエストがかかり、撮影会となりました。
写真や物をねだるでもなく、みんな明るくて元気でかわいかったです♪

さすがイラン!

2006-06-22 | 日々のできごと(上海)
昨日のワールドカップ、イラン対アンゴラ戦で気になったことをひとつ。
といっても、試合の内容ではなく、試合前の記念品交換のこと。

他のチームはサッカーボールとかペナントとかを相手チームに渡しているようなんですが、イランは大きな額に入ったペルシャ絨毯みたいなのを渡してましたよね。
すっごくきれいな柄だったんですよ こういう場所で相手国にプレゼントするんだから、相当いいモノでしょうね。
お国柄が出ていて、いいですよね~。なんか、素敵
結構大きなものだったので、渡された方は持ち帰るのがちょっと大変かも、とも思いましたが。。。
あと、リボンのかかった小さな箱みたいなのも渡してましたが、中身は何?って気になっちゃいました。
他の国も特産物とかを出せばいいのにね。そうすれば、見ている方も楽しみが増えるような気がします。

↓絨毯の写真はこちら(メキシコ戦の写真ですが)
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/w/match/7/photos.html?i=61&d=1

さて、いよいよあと数時間でブラジル戦ですが、ただ今こちら上海は雨で、テレビの映りが悪くなってます。現在、(よりによって)CCTV5が映りません
試合開始までに復活することを祈りつつ、今から仮眠しまーす

楽器屋さん

2006-06-21 | 中国(新疆ウイグル自治区)
職人街にはいろいろな店があって、ぶらぶらするだけでも、とてもおもしろいです。
中でも目を引くのは楽器屋さんではないでしょうか。
繊細な模様を持った楽器たちはどれも愛らしく、つい足が止まってしまいます


そしていつものごとく…、「欲しい」となったわけですが、迷った末、買いませんでした。
その代わり(?)、真鍮のティーポットを購入。
花瓶としても使えるかなぁ…と思って買ったのですが、「花を飾る」という優雅な習慣などなく、まだ出番がありません…

カシュガルの職人街

2006-06-20 | 中国(新疆ウイグル自治区)
エイティガール広場の裏の方は職人街(手工職街)になっています。
カシュガルは想像よりも近代化していて、表通りは中国の他の町とさほど変わらないのですが、この辺りはシルクロードの雰囲気を味わえるところだと思います。でも、道路が舗装されず、電線もなかったころに比べると、ずいぶん風情がなくなっているのでしょうね。


この通りは、市場が立ち、野菜やナンなどを買い求める人たちで賑わっていました。(そして、なぜか歯医者が多かった…)
道の両側の建物は昔のまま。今も店や住居として使われています。(上の写真の建物は貿易会社、下の写真の建物はホテルの看板が出ていました)


こんな建物に囲まれて歩いていると、時間が遡ったような感覚を受けます。
色彩も装飾もホントに美しいです
…が、見とれていたら、バイクに轢かれそうになりました


これ以上開発されずに、このまま残しておいてほしいものです。

そりゃないよ・・・

2006-06-19 | 日々のできごと(上海)
昨晩のクロアチア戦、みなさん、テレビに釘付けでしたかー?
「ヤナギサワぁぁぁーーー!!!」って叫びましたかー?

私たち、昨日は散々でした。生中継を見ることができなかったんです…

いつも頼りにしているNHK-BS、昨日はハイビジョンしか放送がなかったんです。
でも、CCTV5(体育台)で見られるし♪と思っていたのですが、昨日のお昼ごろチャンネルを合わせてみると、真っ黒…。う、映ってない…!
昨日まではちゃんと映ってたのに。どうして今日に限って…!と唖然。
調整でもしているのかな?といい方に考えて、待つこと数時間。まだダメ。で、老安がマンションのサービスセンターに電話すると、「今、修理中」との回答。
夕方になっても映らないので、業を煮やして再度電話。電話の向こうでは日本語のできるお兄ちゃんが「今晩日本の試合あるんですよね。ボクも見たいんですけど…」。なら、早く直せー!
そして、とうとう試合開始の時間に。仕方なく、インターネット観戦…。
途中で、もう一度電話して聞いてみると、ワールドカップ用に先日新しく増設したばかりのCCTV5の機械が故障。日曜なので、新しい機械も手に入らないらしい。うーん、ホントかなあ? 興奮してたので、「ケチって安い機械を設置してたのでは?」とか「もしや嫌がらせか?」とまで考えてしまった…。
まあ、よっぽど見たければ、日本料理屋とかスポーツバーとかに行けばいいんだけど。

で、ようやく今朝、BSの再放送で見ました。結果わかってるのに、大声出してしまって疲れました…
次のブラジル戦はちゃんと生中継で見られますように…。

1年で5回・・・

2006-06-18 | 日々のできごと(上海)
今日は朝から早起きして、上海動物園へ。暑かったので2時間ほどでギブアップ すぐ帰ってきました…。
上海に来て、もうすぐ1年。上海動物園は今回で2度目。野生動物園はすでに3回行っているので、合わせると5回も動物園に行ったことになります。これって、多いほうかな??
東京にいたときも、上野動物園にはたまに行ってたけど、上海に来て更に回数が増えているような…。その理由は、何といっても“虎”!
もともとトラ好きなわたしですが、上海の動物園は虎の数が多いし(上海動物園は今日見ただけでも8頭ほど。野生動物園はサファリパークのようになっているので計測不可能ですが、子どもも含めれば30頭はいるのでは?ホワイトタイガーもいるし♪)、それに、触ろうと思えば触れるほど近くで見ることができるのが魅力 

今日の№.1は、裏の方の檻にひっそりといたメス虎。
体はすでに大きいものの、表情はまだ少しあどけなく、毛並みも柔らかそうで、若いのがわかりました。人に慣れているのか、遊んでもらいたいのかわかりませんが、おなかを出してゴロゴロしてみたり、帰ろうとする私たちをじーっと目で追ったりと、まるで犬のよう。かわいかったぁ~

↓これは別の虎。写真を撮ろうと望遠レンズを構えている人が数名いたのですが、それが気に食わなかったのか(?)、唸り声を上げながら、こちらへ向かって来ました。…う~ん、カッコイイ!



↓こちらは、レッサーパンダ。暑さのせいか、木の上で舌を出して休憩中でした。

ちなみにこの動物園、パンダは1頭だけです(たぶん)。いつも笹をガツガツ食べてます。アクティブでおもしろいけど、クーラーが効いた室内が快適なのか、外に出てこないのがイマイチ。
野生動物園の方が数も多いし、子どもパンダ3兄弟が5月に来たので、見所が多いかも。(遠いけど…)
上海動物園、入場料は30元。夏は蚊が多いので、気をつけてくださいませ。

生き返るぅ~・・・

2006-06-16 | 中国(新疆ウイグル自治区)
職人街の近くにいたヨーグルトジュース屋さん。
…と言っても、ほとんどヨーグルトの味なんかしないほど薄~いんですが。
この容器のほとんどを大きな氷の塊が占めているので、どんどん味は薄くなる一方。
まあ、味はともかく、文句なしに冷た~いので、のどの渇きを癒すには十分♪
5月の初めといっても、カシュガルはすでに夏の日差し。
ちょっとバテかけてましたが、このジュースで生き返りました
(5角だったかな?)


いよいよ・・・

2006-06-11 | 日々のできごと(上海)
始まりましたね、ワールドカップ!…といっても、私はこの時期だけ盛り上がる「にわかサッカーファン」なのですが
うちのマンションは外国人が多いからなのか、CCTV(中国中央電視台)が1局しか映らないのですが、先週ぐらいから急にCCTV5(体育台)が映るようになりました。たぶんワールドカップ観戦用に増設したものと思われます。
おかげさまで、昨日はCCTV1、CCTV5、NHK-BS…とサッカー三昧。トリニダード・トバゴのゴールキーパー、すごかったですね~。
上海で人気のあるスポーツといえば、バスケットボールとサッカー(たぶん)。公園や体育館などにはバスケット少年たちがわんさかいるし。NBAで活躍している姚明は上海人だそうで、その影響もあるのかも?

日本代表の試合は明日8時ごろから、だったかな。日本は大騒ぎになりそうですね~ 
うちも隣近所に迷惑をかけるのは必至… スミマセン。。。