あんしんケアねっと(有)提供 ほぼ毎日~楽楽通信~

大阪で介護予防ナビゲーターとして講演研修&デイサービスの日々の表情を発信 問合は06-6993-6490まで

ホウレンソウ 相談→連絡→報告はセットもの

2011-01-10 07:54:35 | 私事
報告・連絡・相談(ほうれんそう)についてアドバイス頂きました

時間軸で考えると
相談(未来系)→連絡(現在系)→報告(過去系)

Aさん「私00さんに告白して大丈夫かな・・・」
Bさん「え~、ホント、頑張って応援するね」
それから数か月・・・
Bさんは誰にも言えず、悶々としています
ところが、Cさんから
「AさんDさんと良い感じなんだって」
Bさん「00さんとはどうなったの?」
Aさん「00さんは失敗、でも今はDさんとラブラブ♪」
Bさん「・・・もう、勝手にして」

なぜか、クリスマスの私の写真・・・

ホウレンソウは至る所で落ちています
大切なのは相談された方の気持ちはドンドン膨れ上がる現実です
報告連絡がなけば相談された方はピエロ・・・
なんだか無視された気分です

その心情は仕事でもプライベートでも同じ
「相談→連絡→報告はセットもの」
相談したら必ず連絡・報告。
それが人間関係のツボかもしれません。

最後まで読んで頂き感謝しています
↓「楽しんで頂けましたか?」
↓「OK!」ならポチっとクリックお願いします
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ
ブログ内全ての記事・写真等の無断転用を禁止します