中央区上溝の道保川公園の南側から
陽光台に上がる坂道を歩いてみた・・・・
公園入口の交差点から陽光台方向へ進む・・・・・
すると、道路わきに坂道の標柱と句碑がある。
句碑は坂道詠んだものであるが、標柱は道路に面して「明治三十年三月」と
読めるが、坂道の名前は横の麺にある~~
坂下から上の陽光台に向かって歩き出す~~~
坂道は九十九折れとなっていて、勾配は結構きつい!!!
この七曲りは別名「西見坂」ともも呼ばれている。坂からは西の
方角が良く見えるから呼ばれるようになったそうです・・・
上りきる少し前で、上って来た方向を振り返ってみる~
そして、坂の上まで到着したところが陽光台の住宅地!!!
坂下の公園入口から直線距離では近いが歩いて坂道を上がって来ると遠い・・・・
陽光台に上がる坂道を歩いてみた・・・・
公園入口の交差点から陽光台方向へ進む・・・・・
すると、道路わきに坂道の標柱と句碑がある。
句碑は坂道詠んだものであるが、標柱は道路に面して「明治三十年三月」と
読めるが、坂道の名前は横の麺にある~~
坂下から上の陽光台に向かって歩き出す~~~
坂道は九十九折れとなっていて、勾配は結構きつい!!!
この七曲りは別名「西見坂」ともも呼ばれている。坂からは西の
方角が良く見えるから呼ばれるようになったそうです・・・
上りきる少し前で、上って来た方向を振り返ってみる~
そして、坂の上まで到着したところが陽光台の住宅地!!!
坂下の公園入口から直線距離では近いが歩いて坂道を上がって来ると遠い・・・・